• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

金沢旅行 二日目

金沢旅行 二日目 自宅→野田山→近江市場→ホテルまでが320kmと、実家への距離と殆ど変わらないので心配はなかったにせよ、疲れが全く出ることなく平日と同じく6時半起床。

夫も鼻が秋花粉か蓄膿かで若干呼吸がしづらそうなものの元気だというので、きっちり朝食を頂いてから城下まち金沢周遊(バス)に乗ってひがし茶屋街へ。
実は私は2011年の時はこの界隈を散策していた夫を迎えに通っただけ、2012年は日がとっぷり暮れてからだったので、明るくてお店が開いている時間に来るのは初めて。

時刻は9時前、と開店準備を始めたばかりだったこともあり、ちらほら見える人影の殆どが弾丸ツアーと思われる中国人観光客(小団体)でした。
そのせいか志摩@国指定重要文化財をはじめとした見学施設は悉くスルーされていたので、私たちはゆっくり観賞することができました。
ガイドブックの写真では紅色の壁がきつく、各所がギラギラ・金ピカしているように思っていましたが、実際はしっとりとした陰影ある佇まい。
夕方の光と和蝋燭の灯りで照らされたら、より一層雰囲気ある空間だろうな~と感じました。


チェックアウトのためホテルへ戻って車を出し、ちょっと早めの昼食をとるため金沢3大B級グルメのひとつ、第七餃子店(※レシートはこの印字)へ。

一般的な餃子と異なる食感の元は、ぽってりとした厚めの皮。
レビューサイトで「ニンニク臭くなること必至」とあったので車内の異臭を覚悟しましたが、私たちが食べた時はそんなことは無く、むしろ「入ってる?」と思うほど。
『餡が少なくなった、○年前に比べ味が落ちた』という厳しいレビューもありましたが・・・何しろ初めて食べる私には真偽のほどは判りません。
たまたまなのか、口にした粒は全て程よい量の餡が入っていたし、想像していたよりアッサリして食べやすい味付けだったので、「皮が厚い=粉もん」の筈なのに「これは白米のお供になるなぁ~」と思ったくらいです。(^-^;)アラ?

ちょっぴり卯辰山に寄り道してから、友人宅へ訪問♪
一歳になったばかりの乳児が居るから長くても2時間で切り上げよう・・・と思っていたのに、近況を話したりお子様と遊んだりしていたらアッという間に3時間経過。(忙しい時間にごめんね~)
名残を惜しみつつ、本日の宿へ向かったのでした。

三日目へ続く。
ブログ一覧 | 車でお出かけ | クルマ
Posted at 2013/10/08 15:08:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2013年10月9日 13:08
こちらでも弾丸ツアーに遭遇されたんですね ฅ(๑*д*๑)ฅ
コメントへの返答
2013年10月10日 8:38
小松空港←→中国・韓国・台湾直行便があるからかな~とは思いますが、大阪で見かける団体様と比べると静かで小規模だったように思います。
買い物ではなく文化観賞が目的の団体様だった所為かしら?(^^;)

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation