• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chimaのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

電車で化粧はやめなはれ

電車で化粧はやめなはれNHK Eテレで月~金曜日の朝6時55分から5分間放送されている0655(←番組名)。
ショートムービーが連続する、ちょっと変わった番組です。

私は「おれ、ねこ」「わたし、ねこ」の歌が目的で見ているのですが、これが一般応募写真で構成されており、すっごく可愛い♪(犬バージョンもあります)



その番組内で他に「おはようソング」が日替わりで流れるのですが、
『9月3日(月)からは 電車で化粧はやめなはれ です』
という告知が。

今朝はほんの少しその歌が流れましたが、とってもキャッチーで覚えやすい!
昼になっても私の頭の中で「やーめなはれっ やーめなはれっ」と、まわっています。。。

ちなみに電車内に限らず 人前で臆面もなく化粧するヒトに対し、私は常々『前頭葉(※)が発達していないのね~』と冷た~い視線を送っていますが、全国的に酷い状態なのでしょうね。そういう私が寝坊したら・・・人前で化粧する厚かましさより、すっぴんの恥ずかしさを選びます。もちろんそうならないよう、気を付けていますけれどね。(^^;)
※恥じらいを感じる部分が前頭葉にあるそうです



来週から、そんな女性を見かけたら心の中で歌ってしまいそうです。
えぇ、頭の中ですから、もちろん振り付きで。
Posted at 2012/08/31 14:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記
2012年08月25日 イイね!

一年ぶり

一年ぶり神さま仏さまにおすがりしたく、高野山を再訪しています。
この歳になっても、色々あるのよ~…なんてな。(*´∀`*)

本当は、高野豆腐を買いに来ました。






*** 2012/08/26追記 ***

ドライブのお供・iPodがエラーを起こしたため出発が30分遅れたものの、2時間で高野山に到着。
今回はお盆が終わったあとだからか、それほど混雑はしていませんでしたが、北は茨城・群馬/南は福岡・長崎など他県ナンバーをたくさんみかけました。

前回見逃した、大門と壇場伽藍(の前の三鈷の松)を回り、今回も奥之院へお参りに。中の橋までは車で行くことも出来ますが、お散歩と森林浴をかねて てくてく歩きます。
この日は本当に天気がよく、杉木立のむこうから竜神スカイラインへツーリングへ向かうと思われるバイクの音が、ひっきりなしに聞こえてきました。
そういえば、フェアレディZの集団もいらっしゃいました。(^^)

お参りの後は取り置きをお願いしておいた胡麻豆腐を受け取りつつ、店内でもひとつ頂いて。
抹茶胡麻豆腐は土日限定だそうで、12時の時点でもう残り2つでした。
甘味として胡麻豆腐を食べるのは初体験でしたが、舌先にわずかに残る胡麻のエグ味を、牛乳他が和らげてくれる感じ。山葵醤油で食べるのも良いですが、私はこっちのほうが好きかも♪


お昼ごはんを食べて、ちょっとお土産を探して下山したのは13時過ぎ。

その途中、66,666kmを突破しました!






陽にあたって眠気も感じましたが、ちょっと頑張って買い物をしてきたあと大急ぎで浴衣に着替えて、大阪城で催されている「城灯りの景」へ。
夜の大阪城散策は初めてでしたし、ちゃんと調べもせず来てしまいましたが・・・灯篭の柔らかな灯りに和ませてもらいました~。

最寄り駅に19:30到着だったので「遅くなっちゃったな」と思っていたのですが、予想に反して人出は多め。
また、グルメやステージイベントは一切覗かず灯篭を見て歩いたのに、大阪城を後にしたのは21時。
非現実的な空間に、各所で思わず足が止まってしまっていたようです。
そのあとご飯を食べて家路につきました。



今回のフォトギャラリーはコチラ
・・・それにしてもよく動いた一日でした。
(二人ともふくらはぎが筋肉痛)
Posted at 2012/08/25 09:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | クルマ
2012年08月15日 イイね!

帰りも

帰りも御在所PASAで休憩中。







*** 帰宅してから追記 ***

お盆の帰省ラッシュとは反対方向のため、行き帰りともに渋滞している箇所はなく、静岡PA~遠州森町PAまでの40kmほどを夫にも運転してもらったのですが。







8/14~15にかけて近畿・東海で局地的な豪雨が発生しており、私たちも丁度 遠州森町PA~浜松浜北ICあたりで雨の弾幕へ出たり入ったりを繰り返しました。


幸い、新東名は見通しが良いだけでなく、水捌けが良く造られているよう。
隣の車線から水をかぶることもなかったし、タイヤハウスに水が入ってもハンドルを持って行かれ難く感じました。(比較:東名の場合ですが眠気覚まし処理なのか、袋井~浜松西あたりの舗装が特に酷く…好天時でも走り辛く感じます~)

愛知県に入ってからはピタッと雨が止み、事故も渋滞も無くスイスイ進んで6時丁度に自宅に帰着。
今年の帰省も無事行き帰り出来て良かったな、とホッとしました~。
Posted at 2012/08/15 04:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | 日記
2012年08月15日 イイね!

帰りも新東名

帰りも新東名静岡PAで会社用にお土産を買って、これから自宅に戻ります!

新東名は見通しが良く路面が綺麗なので、うちの老猫も大人しい(好評)です。
Posted at 2012/08/15 01:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | 日記
2012年08月13日 イイね!

三保

三保夫が『三保の松原で釣りしてみたい』というので、3時出発で来てみました。
ネムイヨー(つ´Д`)

真っ暗で不安でしたが、砂利浜に着いてみたら10メートル間隔で釣り仲間がいっぱい!
…釣果は今のところありません。(周囲も)

ちなみに画面中央ちょっと左に写っているのは、富士山です。
Posted at 2012/08/13 04:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の雑談 | 日記

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12 1314 15161718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation