• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんぐの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2009年12月14日

スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換距離83,791km

まずプラグカバーを外す。
2
プラグキャップを固定しているボルトを外す。
3
プラグキャップを抜きます。
4
1,2番はコネクターを外さないと、抜くのは厳しいです。
・・・ってか最初っからコネクター外した方が良かったのかも(笑)
5
確か、アストロプロダクツで買ったプラグレンチの登場。16mmです。
6
プラグレンチをプラグ差し込み、プラグを緩める。
思ったより硬く締まっています。

締める時のトルクが分からなかったので、軽く締めて行って回らなくなってから、さらに2/3回転くらい締めました。

何の本でそう書いてあったので、鵜呑みです。
7
左が古いプラグ。PFR7Gと書いてました。検索してみると、標準的なプラグみたいです。

右は新品のNGKレーシングプラグ。
品番R7433-9。
8
先端のアップ。古いのは結構キテますね(-_-;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換(NGK IRIDIUM MAX)

難易度:

S2000 AP2 イグニッションコイル交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

117,764km プラグ交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日からスーパーフォーミュラの観戦です😆🏁」
何シテル?   07/20 09:33
ごんぐと申します。 すぐに人の物を羨ましがったり、欲しがります。注意してください。 B級グルメの発掘をライフワークとしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:47:50
HKSメタルキャタライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 18:47:11
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 01:30:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S660から乗りかえです。 無限のフロントアンダースポイラー、サイドガーニッシュ、フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NAのN-ONEからターボの走りを求めて…じゃなくて軽に惜しみなく詰め込んだ安全装備「ホ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S2000/AP1からの乗り替えです。 安定の無限3点セット(Fアンダースポイラー、サイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の希望により、ミニバンからのダウンサイジング。 エンジンはエコロジー&エコノミーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation