• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu_akiの愛車 [ホンダ オデッセイ]

パーツレビュー

2014年2月23日

TEIN RC-1 オデッセイ STREET FLEX + EDFCⅡ  

評価:
4
TEIN RC-1 オデッセイ STREET FLEX + EDFCⅡ
先日、テインの車庫調入れました。

EDFCを付けたかったので、テインに決めました。

まだ、交換して間もないですが、明らかに乗り心地が変わりました。
16段階減衰力調整ですが、現在は前後8(減衰力)にして乗ってます。

3列目に乗ってませんが、いつも通る道を交換前、交換後で自分の様な素人でもしなやかで跳ねる感が減ったのが判りました。

車高はあまり下げたくなかったので、前後3cmぐらいでしょうか、指3本が交換後は指1.5本タイヤとフェンダーの隙間が変わりました。

後日(100kmくらい走ってから)アライメント調整しようかと考えてますが、今のところハンドルもクルマも真っすぐ走ってくれてます。

純正アブソでの乗り心地に不満だったので、大満足ですが、15万オーバーも費やしているので、お買い得感はありません。

あとは、耐久性が心配ですが、RBオデにテイン車庫調付けている友人は、普通に乗っていれば大丈夫と言って、そろそろ7年目だそうです。

しばらくは、EDFCの設定を変えて、楽しみながら、いい減衰力をさがしていきます。

購入価格150,000 円
入手ルート実店舗
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/721030/parts/

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TEIN / TYPE RA DAMPER

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:74件

TEIN / TYPE NR DAMPER

平均評価 :  ★★2.83
レビュー:18件

TEIN / FLEX COMPACT

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:86件

TEIN / TYPE GRAVEL

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:16件

TEIN / RX1

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:77件

TEIN / TYPE RE DAMPER

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:25件

関連レビューピックアップ

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

RS★R RC5 プレミアム車高調 『 Super☆i 』

評価: ★★★★★

TEIN RX1

評価: ★★★★★

HKS HIPERMAX S

評価: ★★★★

TEIN FLEX A

評価: ★★★★★

TEIN FLEX A

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月23日 9:04
操作端末はどこら辺に設置しましたか?検討中なのですがラグジュアリー志向のダッシュにイマイチイメージが湧きません。画像アップしてもらえませんか?
コメントへの返答
2014年2月24日 0:36
EDFC操作端末の場所は、適当です。
最初は見えやすく操作し易い方がイイような事を聞きました。
(そのうちプリセットしか使わなくなりそうです)

セッティングが決まり、慣れたらもっと邪魔にならないところに移動しようと思います。

自分のはEDFC2ですが、上位のアクティブ等は、コントローラが小さいので設置場所の選択が広がると思います。

EDFCモーター音は自分にはうるさく感じます。

プロフィール

tatsu_akiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RP割れ目ちゃん インテリアバー活用法(*´艸`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 22:41:54
車中泊用 折りたたみマットレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 22:36:14
不明 車中泊用エアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 22:30:12

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP iine (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RCオデッセイから乗り換えました
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC1 アブEX 白 オデッセイに乗っています。 車高調と19か20インチ 導入を計 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation