• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月17日

デスビ内臓イグナイター交換+α

デスビ内臓イグナイター交換+α 2TGエンジン最終型デスビには純正フルトラとイグナイター(通常コイルの上に乗っかっている箱)が内臓されています。
この2TG最終型エンジンが出た時の新設計エンジンがLASRE(Light-weight Advanced Super Response Engineの略)です。
最終型の2TGエンジンはLASREシリーズではありませんがデスビだけはLASRE?(確か1Gエンジンはレーザーだったような)

前置きはこの辺で、本題です。
写真の最終型2TGエンジンのイグナイター新品が届きましたので中古のイグナイターと交換しました。

そこで、中古のイグナイターと交換した時に写真では解りずらいかもしれませんがプラスネジから六角に変更した事により、ヘックスキーで狭いところでもネジが外せ交換可能(ヘックスキ-も短い物に加工済)

これにより、デスビを外すことなくイグナイターを交換できますので進角調整をしなくても良い!
なので、自宅でも出先でも交換が可能となります!

外した中古のイグナイターはまた予備としてトランクの工具箱で待機となりました。

良かった~イグナイターの新品が手に入り^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/17 15:21:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れのち夕方から雷雨(バイト三昧)
らんさまさん

明け空やティファニーブルーに朱霞
CSDJPさん

新潟県道の駅巡り〜月岡温泉
snoopoohさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

偶然から得られた山賊焼
アーモンドカステラさん

五月晴れ
F355Jさん

この記事へのコメント

2011年9月17日 15:32
古い車なのにどんどん進化していきますね・・・

予備パーツストックも多いし今後も安心(^^)
コメントへの返答
2011年9月17日 15:39
コイルに抵抗をかませなかったので貴重なデスビ内臓イグナイターを損失したのは勉強になりましたよ~涙
2011年9月17日 16:33
最終2TGに乗ってましたが・・
デスビの中を初めて見ました(汗)

それにしても良く新品が手に入ったものだと!
日頃の行いの賜物ですね(笑)
コメントへの返答
2011年9月17日 16:50
こんにちわ!

最終2TGって?何年頃だったのですかね~
85年頃かな~?
だとしても26年前ですからね~
持ってる人は持ってるんですね~^^;
(トヨタには有りませんでした)
2011年9月17日 18:19
未だに疑問なのですが、フルトラって何でしょう?(・∀・;

ローレル乗ってた時によく壊れましたがイマイチよく解ってません(爆

メカ音痴なワタシです。。。
コメントへの返答
2011年9月17日 18:27
こんばんわ!
35年ぐらい前の車はデスビの中にプラグに火花を飛ばす為の機械的な接点が有るんです。
この火花を飛ばす接点を機械式からマグネット式にし精度を上げたのがフルトラ(フルトランジスター)です!
今回壊れたのはその信号を増幅するアンプみたいなものです!
今の車はデスビが無いんですもんね~^^;
2011年9月17日 19:16
キャブの次は点火も見直したくなりますよね!
やっぱり同じことやってますね~(笑)
イグナイターも3個ダメにして
ポイントにもどしたり
DCIもウルトラ、マイティ、マロニー、MSD、
試して配線を燃やしたりと。。。
壊したのもアリマス..(笑)

点火力&燃焼は確実に良くなりましたよ~!
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/2996/Ignitor.html
コメントへの返答
2011年9月17日 19:29
何の知識も無しに電機系はいじらないのが良い事を出先でのトラブルで勉強しましたよ~

MSDの強烈な火花とノーマルの火花の加速は体感しないので、信頼性のあるノーマルの点火系で様子を見る事にしましたよ~^^;

積載車1ヶ月間に2回も呼んでしまっては・・・^^;
2011年9月17日 19:35
ん~

やっぱし

CDIを購入しましょう(笑)
コメントへの返答
2011年9月17日 19:49
こんばんわ!

タイムを競う競技に出場する時に・・・

取りつけます^^;
2011年9月17日 22:51
確か~うちのは、箱が乗っていましたね。
こんど比べさせてください~

コメントへの返答
2011年9月18日 5:26
箱が乗っかてるとフルトラなんですよ~

その箱がデスビに小型化され入ってるんです!

プロフィール

「@アカックス 様 10月20日晴れれば乗っていきます!」
何シテル?   09/18 02:01
一 隅 を 照 ら す(心の中の大切な宝を磨きましょう)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

薔薇の会は鮪食らうツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:47:41
 
告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 09:24:12
東海セリカDayに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 12:27:09

愛車一覧

ホンダ NSX NSX (ホンダ NSX)
残り僅かとなった健康人生で乗りたい車の候補にヨーロッパ車も考えましたが 多湿の日本の環境 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
毎日乗るのでメインになります。 定年退職記念に赤のS660を購入 AE86よりコーナーリ ...
ホンダ その他 ホーネット (ホンダ その他)
晴れた日しか乗らないのでサブになります。 TL125のオイル交換で赤男爵に行った時の展示 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1台目 1600ST LB 2台目 1600GTV けっこう弄ったんだけれど、整備に出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation