• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~様のブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

日本最大級AE86ドリフトイベント(日光サーキット)

日本最大級AE86ドリフトイベント(日光サーキット)


こんにちは。 す~様です。
今日は日本最大級AE86ドリフトイベント(日光サーキット)に行きドリフト見学してきました!
AE86オフ会の邑楽に行くか迷ったんですが、遠いし暑いし・・・近くて涼しい日光に行くことにしました!



入口で1500円支払いパンフレットを頂きます。




駐車場にもAE86が数台とまっていました。




エンジンは5V




エンジンは5V


エンジンは5V




ヤマハと刻印がありますが?これはなんだか解りません? 




マシーンの内装はドン空状態なんですよ

















ドリフト予選 2台づつ走りどちらが良いドリフトか競います。




ドリフトクイーンかな?

午後は夕立が来るのと熱くなってきたので予選のみ見学で帰宅しました。

おしまい。
Posted at 2024/09/15 13:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月12日 イイね!

クーラント交換(ホーネット)

クーラント交換(ホーネット)こんにちは。 す~様です。
今日は熱いですね~ いつまで続くのこの暑さ・・・
さて、本題
ホーネット整備記録を確認すると2年前の夏にクーラントの交換を行っています。
普通のクーラントなので2年で交換が普通のかな?
今日交換することにしました。




まず、リアをジャッキで持ち上げます。




シートを外します。




ガソリンを抜いてタンクを軽くします。




タンクを外します。




古いクーラントを抜きます。




クーラントドレンをしっかり締めます。




新しいクーラントを入れます!




ガソリンホースを繋ぎます。




タンクを付けてガソリンを戻します。
これにてあと2年クーラントは大丈夫!(暑かった~滝汗)





クーラント交換後、バイク神社(安住神社)に行き古いお守りを返しに行きました。




右が今までお世話になっていた、お守り(100円払って引き取ってもらいました)
左が今度からお世話になる、お守り




今回もこの位置でお守りお願いします。


おしまい。
Posted at 2024/09/12 15:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月10日 イイね!

鰹本枯れ節定食(茨城県:光力)

鰹本枯れ節定食(茨城県:光力)おはようございます。 す~様です。
8月に行った茨城県にある光力と言うお店に行ったのでブログにします。
限定5名のお任せ刺身定食があると情報を頂いていたので、一番乗りで入店し注文すると
アルバイト店員:?????
俺:こちらも?????
マスター:お客さん!その定食は5年前に辞めました!
俺;んじゃ~本マグロ丼
妻:鰹本枯れ節の(カツオの力定食)
を注文しました。




お店の前には軽自動車のみ3台おけます(普通車は100m離れた駐車場に置きます)




鰹の本枯れ節をこの機械で0.01mmの薄さで削り節にします!






カツオの力定食です!




食べ方は標準がありますので、初めての方でもおいしく頂けます!







俺の頼んだ本マグロ丼です


妻の頼んだカツオの力定食とシェアして食べたんですが、鰹本枯れ節の削り節はマジで旨い!だまされたと思って行ってみてください
本マグロ丼を注文して失敗してしまった・・・(これくらいうまいんですよ!)
毎月食べに行く計画です!
いつも食べてる鰹節は:荒節で1ヶ月乾燥したもの
光力の削り節:本枯れ節で半年以上カビを付けて水分を少なくしたもの



食事のあとは妻と海を見て!




妻と日立駅の天空のカフェ!


おしまい。


Posted at 2024/09/10 09:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

オルタ交換(S660)

オルタ交換(S660)おはようございます。 す~様です。
先日の事です、友人と車情報を交換していたのですが、オルタ(車の発電機*トップ写真の奴)が壊れレッカー呼んだとの事です。
友人曰く、オルタは10万km位で寿命が来るとの事・・・
話を思い出すと、チャージ電圧が16ボルトに上がりバッテリーも死んだとの事
この現象は、回転部のブラシ摩耗じゃなく基盤の問題だったのでしょう~
S660は18万km走行しています。
ブラシがすり減り、いつ止まるか解らない状況です。
出先での不動が怖くなり近所の車電装屋で予備オルタと交換してもらいました。




近所の車電装屋(歩いて5分)




程度の良いオルタと交換します。




ついでにオルタ&コンプベルトも交換




持ち上げて




オルタを取り出すルート確認中




外したオルタ(三菱製だそうです)、ベアリングとブラシ交換(予備で保管)
電装屋の話によると18万km乗った割にはブラシの減りは1/3で30万km位ブラシは持ちますよ!との事。
オルタ交換した事で心配が一つ減った事になりました。

おしまい。
Posted at 2024/09/07 05:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月06日 イイね!

日光中禅寺湖のSUPを乗りに行く

日光中禅寺湖のSUPを乗りに行くおはようございます。 す~様です。
昨日は日光中禅寺湖でSUP乗れるとの事で行って来ました。
車は最近乗っていないNSXで行くことにしました(タンク内ガソリンの劣化防止のため)
行く前にボンネット開けて点検を行ったところオイル類等は問題ないのですが
エアコンのホースが色褪せていました。(購入時からだったと思いますが)
これを黒くしようと思います。



左側のホースが色褪せて白くなっています。




タイヤワックスの鬼黒を塗ります!




こんな感じに塗ります!




ホースが黒くなり、いい感じです!




このデカイSUPに乗ります。





SUPに乗る時間まで湖畔をさんぽ




中禅寺湖は標高が高いんで気温が23度でした。







湖畔探索帰り道は湖岸を歩いてきました。




Mega Supに乗り込みます!



 
中禅寺湖は涼しくて、気持ちいですよ!




男体山も湖から見ることが出来ます




一人乗りのSUPも貸し出しています。(湖に落ちてもいい人はこれがいいかも)




中禅寺湖ではこんなにでかいマスが釣れますよ~


おしまい。
Posted at 2024/09/06 05:17:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アカックス 様 10月20日晴れれば乗っていきます!」
何シテル?   09/18 02:01
一 隅 を 照 ら す(心の中の大切な宝を磨きましょう)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

薔薇の会は鮪食らうツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:47:41
 
告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 09:24:12
東海セリカDayに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 12:27:09

愛車一覧

ホンダ NSX NSX (ホンダ NSX)
残り僅かとなった健康人生で乗りたい車の候補にヨーロッパ車も考えましたが 多湿の日本の環境 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
毎日乗るのでメインになります。 定年退職記念に赤のS660を購入 AE86よりコーナーリ ...
ホンダ その他 ホーネット (ホンダ その他)
晴れた日しか乗らないのでサブになります。 TL125のオイル交換で赤男爵に行った時の展示 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1台目 1600ST LB 2台目 1600GTV けっこう弄ったんだけれど、整備に出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation