• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~様のブログ一覧

2024年07月18日 イイね!

S660 純正ホイールカスタマイズシート貼り間違い

S660 純正ホイールカスタマイズシート貼り間違いおはようございます。 す~様です。
今日はあつくなるぞ~
出かけるのは控えよう!
さて、昨日S660純正ホイールカスタマイズシートを貼り付けたのですがよくよく見ると???
なんか?ごちゃごちゃしていてイケてない?
貼り見本を見ると間違えていることが判明
暑くなる前に貼りなおしました。




これが昨日間違って貼り付けてしまった(位置決めのシールも貼り付けてしまっています)






これが正しいデザインです。
剥がしたシールはスタッドレスに貼ってしまいました







傷だらけのスタッドレスホイールにカスタマイズシートを貼ることで傷がわかりにくくなりgoodです!


おしまい。


 
Posted at 2024/07/18 07:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月17日 イイね!

純正ホイルドレスアップ

純正ホイルドレスアップこんにちは。 す~様です。
今日は蒸し蒸しで暑いですね。
外での作業は気を付けないといけませんね。
さて、写真のシールをヤフオクで購入
暑い中、S660純正ホイルドレスアップシールを貼り付けました。




まずは、ブレーキクリーナで脱脂をします





これを貼る付けます。





タイヤが回転しないと貼りずらいのでジャッキアップ





まずはセンターキャップのドレスアップ







ビフォー







アフター 
純正ホイルに飽きた方には最適かなと思います。
暑い中のシール貼りはきつかったが・・・長持ちすればいいな~


おしまい。
Posted at 2024/07/17 11:19:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

S660 ツインターボ

S660 ツインターボおはようございます。 す~様です。
今年の梅雨も中休みが済み雨が戻ってきましたね。
今朝起きると雨と言うか霧と言うか
涼しい朝でした。
S660が憧れのツインターボ!
これは凄いと思いブログに!




ツインターボ!





ね!


 



ほら!




来年交換予定の純正ブレーキパッドが届きました。


ヤフオクで格安S660前後ブレーキパッド購入
パッド残量約8mm

おしまい。

Posted at 2024/07/13 08:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月12日 イイね!

涼しいのでステンタコ磨き

涼しいのでステンタコ磨きおはようございます。 す~様です。
今日は昨日みたいなジメジメが無く朝から24度と涼しいんですよ!
なのでトレノのステンタコ足磨きを行いました。
車検時にタコがピカピカしていると余計なところまで見られそうなので、汚れたタコのままでいました。
タコに遮熱版が無いと車検で指摘受けると車屋に聞いていたので・・・これもまた車屋で車検受けさせる囁きだったのですね。





おねんねしているトレノを起こします。





ステンタコがかなり汚れています。





ステンマジックをタコに塗ります。





ひたすらゴシゴシ磨きます。





ステンマジックは酸性なので、中和させるため石鹸水(アルカリ性)で洗います。





水洗いしアルカリを流します。





最後にから拭きし終了!
ここまで約30分かかります
外は涼しいが家の中に入ると汗がドバっと出ました。
この綺麗なステンタコがいつ迄持つのか?

おしまい。


Posted at 2024/07/12 08:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月11日 イイね!

ベルトがキュルキュル鳴き出した!

ベルトがキュルキュル鳴き出した!こんにちは。 す~様です。
今日は朝から雨で湿度が高いですね~
部屋中では湿度が87%もありエアコンの除湿かけないとジトジトで気持ち悪いんです。
部屋はジトジトで済みますが、車となると窓ガラスが曇るのでエアコンのコンプレッサー廻して除湿しないと前が見えずらく危険、燃費より優先事項になります。
そこで、今朝エアコンを廻すと最初だけキュルキュル鳴くんです。
なので、ベルトの張り確認と『ベルト鳴き止め一発』を吹付けました。




ベルトを上から確認できるか見たがダイナモベルトは見えるがベルトの張り確認『ベルト鳴き止め一発』は出来ない。





早朝からジャッキで持ち上げ・・・(ご近所さんは御出勤お疲れさまです)





ダイナモのベルトの張り確認・・・問題なし






エアコンコンプレッサーのベルトの張り確認・・・問題なし





エアコンベルトに『ベルト鳴き止め一発』を吹付けました。
『ベルト鳴き止め一発』の効果的面!
うたい文句通り1発で鳴きが止まりました!
『ベルト鳴き止め一発』が手についたので触ってみたら「膠」の様なものが入ってるみたいです。




続きまして、8月にS660は車検なのでブレーキパッド残量確認
*パット残量は車検とは関係ないですが自分の安全走行の為です。




フロント パッド残量 約3.5mm





リア パッド残量 約4.0mm

まだまだ乗れますが、来年は交換かな?


おしまい。

Posted at 2024/07/11 10:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アカックス 様 10月20日晴れれば乗っていきます!」
何シテル?   09/18 02:01
一 隅 を 照 ら す(心の中の大切な宝を磨きましょう)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

薔薇の会は鮪食らうツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:47:41
 
告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 09:24:12
東海セリカDayに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 12:27:09

愛車一覧

ホンダ NSX NSX (ホンダ NSX)
残り僅かとなった健康人生で乗りたい車の候補にヨーロッパ車も考えましたが 多湿の日本の環境 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
毎日乗るのでメインになります。 定年退職記念に赤のS660を購入 AE86よりコーナーリ ...
ホンダ その他 ホーネット (ホンダ その他)
晴れた日しか乗らないのでサブになります。 TL125のオイル交換で赤男爵に行った時の展示 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1台目 1600ST LB 2台目 1600GTV けっこう弄ったんだけれど、整備に出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation