• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~様のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

クラッチマスターマウント部溶接補強

クラッチマスターマウント部溶接補強セリカを修理&ある物装着依頼に出していた為、久しぶりのブログ。
今回はかなり重症な問題でこのまま乗り続けるとエンジンルーム内の壁が破れクラッチが切れなくなり走行不能になるのも時間の問題でした。
写真はクラッチマスターのマウントです側面が錆?金属疲労?で二つに割れそうになっていました。
(丸い穴にクラッチマスターが入ります)

現象はクラッチを踏むとエンジンルーム側のクラッチマスターの取り付け面が5mmぐらいもっこり膨らむんです、この現象が出ているとクラッチマスターマウントが疲れている可能性がありますので、初代セリカ又は同年代のトヨタ車乗りの方は確認した方が良いと思います。
(踏む人・確認する人の2人が必要です)
走行不能になる前に問題点が発見出来てホットしています。
(今年の夏は北海道にセリカで行きますので)
今週の金曜日には全て終わるとの事ですので、赤城山ツーリングにはに間に合いそうです。
関連情報URLに溶接後の写真等があります。
Posted at 2011/05/14 13:17:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アカックス 様 10月20日晴れれば乗っていきます!」
何シテル?   09/18 02:01
一 隅 を 照 ら す(心の中の大切な宝を磨きましょう)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
8910111213 14
151617181920 21
22 23242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

薔薇の会は鮪食らうツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:47:41
 
告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 09:24:12
東海セリカDayに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 12:27:09

愛車一覧

ホンダ NSX NSX (ホンダ NSX)
残り僅かとなった健康人生で乗りたい車の候補にヨーロッパ車も考えましたが 多湿の日本の環境 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
毎日乗るのでメインになります。 定年退職記念に赤のS660を購入 AE86よりコーナーリ ...
ホンダ その他 ホーネット (ホンダ その他)
晴れた日しか乗らないのでサブになります。 TL125のオイル交換で赤男爵に行った時の展示 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1台目 1600ST LB 2台目 1600GTV けっこう弄ったんだけれど、整備に出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation