• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~様のブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

給付金が振り込まれた!

給付金が振り込まれた!こんにちは!す~様です。
給付金が振り込まれたので!色々買うことにした。
まずは、TL125のタイヤ前後を購入
ネットで買ったタイヤを高瀬バイク屋で交換依頼(金曜日)
その日に真岡市にオープンしたジョリーパスタでパスタを食す
土曜朝のNHKで小砂焼という素晴らしい焼き物の再放送をしていた
小砂(こいさご)焼の特徴は金結晶なんです!
その放送を見たら買いたくなり那珂川町に出かける
途中で昼になったので蕎麦を頂く
という金土日のブログになります。
*購入してきた小砂焼は一眼レフで撮影




タイヤを交換してくれるバイク屋(高瀬バイク店)






ジョリーパスタ真岡店





俺が注文したナスとバター醤油なんだか味・・・アルデンテで旨し!




妻が注文したトマトのなんだか味・・・これも旨し!






本日高瀬バイク屋にタイヤ交換の終了したTL125を取りに行きました。






小砂焼きは唯一地元の粘土で焼き上げている焼き物だそうです。





茶碗









小皿
綺麗でしょ!小砂焼





帰り道の魚屋で中トロを購入し今日買って来た皿に盛付
Posted at 2020/05/30 16:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月29日 イイね!

ツインはイイネ!

ツインはイイネ!昨日は障子の張り替えが届いたので職人さんに入れて頂いた。
ワーロン紙という障子紙で3層構造で中心に繊維、両側にプラスチックでサンドイッチしているそうです。
職人さんの話によると耐久年数は15年との事で2枚で1万5千円は仕方ない投資であると思いました。
職人さんは脱サラで以前はホンダ研究所でドアの設計をしていたそうです。
コロナ騒動で依頼がなく、俺の依頼がコロナ騒動後初めてのお客さんとの事でした。
どんな職業もそうですが体力がないと大変ですね。
さて、本題
ツインはイイネは何のことかと申しますと、ホーネットのクラクションの事です。





バイクワールドでツインのホーンとスパークプラグを購入してきました。





もともと付いているのはシングルでしょぼい音なんです・・・




ホーンをツインにしたら、乗用車の様に気持ちいいクラクション音となりました。
あまりにもいい感じなので、ゼスト(軽自動車)もツインクラクションにするか検討中です。

Posted at 2020/05/29 05:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット | 日記
2020年05月27日 イイね!

5200ケルビンに交換

5200ケルビンに交換こんにちは。す~様です。
朝方は雨で、お昼近くになるとムシムシ激熱天気ですね。
夕方・・・雷かな?
さて、本題
リフレフレンズに交換した時にバルブ(6000K)も付いてきたんですが?
なんかすごいしょぼいバルブで日本品質とは言えないようなものです。
おそらく中華製でしょう。
色温度も6000Kとの事だが・・・?少し黄色くないかい?
ホームセンターで5200K(1個550円)を購入してきたので交換しました。
*ハロゲン入れる人居ないので激安ですね!







車用というか12V用を購入してきました。





左が購入してきたバルブ 右がリフレクターについて来た奴(なんかしょぼい)





リフレクターについて来た奴(本当に6000Kかい?怪しい)





購入してきたバルブ(5200K)
夜は極力走らないが夜が楽しみです。  
Posted at 2020/05/27 12:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット | 日記
2020年05月26日 イイね!

バイク神社→バイクワールド(タイヤ交換)

バイク神社→バイクワールド(タイヤ交換)今までこのジェットヘルのテルテル坊主お守りにお世話になっていましたが、新規にしようと安住神社(バイク神社)へお返しに行きました。
その前に、バイクの点検をしていたら・・・
あれ???初めて気が付いたんですが・・・
フロントタイヤが割れているじゃありませんか!
これを見たら恐ろしくなり、バイクワールドに電話しホーネットのタイヤが有るか聞いたところ、1セット有るとのことで、即決購入、タイヤ交換




栃木県下高根沢にあるバイク神社です。




今回のお守りはフルフェイスメットで2000円になります(ジェットヘルは1500円)




バイクワールドに到着




タイヤ交換でピットイン





ビフォー(フロント) これを見た瞬間ビビりました。




アフター(フロント)130/16/70




ビフォー(リア) 3部山位ですが、フロントと同じ銘柄にしました。





アフター(リア)180/17/55





家に帰りぐるりと点検すると・・・あれ?ラジエターのファンスイッチからポタリポタリクーラントが垂れた跡があります。
増し締めし様子を見ます。


Posted at 2020/05/26 15:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット | 日記
2020年05月22日 イイね!

ハチロクで実績のあった奴に交換!

ハチロクで実績のあった奴に交換!こんにちは。休業中のす~様です。
ハチロクトレノではHID同等の明るさとかの言葉に心を盗まれLEDランプとかに交換したことがありますが、これがまた調子悪くハイビーム時にメーターの警告灯が点灯しないとか・・・
空冷で強烈に明るくしているので寿命が短いとか・・・・
いや・・・雨水に弱いのかなそれで寿命が短い?・・・・
結局なんだかんだやったけれどうまくいかないのでハロゲンに戻したことがあります。
その後、マルチリフレクターに交換したらこれがまたハロゲンなのに明るい100Wにしたかのようです!
そういうことがあったので、バイクはいきなりマルチリフレクターに交換することにしました。






これがノーマルのライトですね。





レンズ部を外します。




ライト裏側というかお皿と言うかそいつもとります。




マルチリフレクターレンズに交換は終了
夜まで待ち、光軸合わせを行いライト交換作業終了です。
マルチリフレクターは明るいですね(HIDは要らないかな!)
Posted at 2020/05/22 11:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アカックス 様 10月20日晴れれば乗っていきます!」
何シテル?   09/18 02:01
一 隅 を 照 ら す(心の中の大切な宝を磨きましょう)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 67 89
10111213141516
1718 192021 2223
2425 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

薔薇の会は鮪食らうツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:47:41
 
告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 09:24:12
東海セリカDayに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 12:27:09

愛車一覧

ホンダ NSX NSX (ホンダ NSX)
残り僅かとなった健康人生で乗りたい車の候補にヨーロッパ車も考えましたが 多湿の日本の環境 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
毎日乗るのでメインになります。 定年退職記念に赤のS660を購入 AE86よりコーナーリ ...
ホンダ その他 ホーネット (ホンダ その他)
晴れた日しか乗らないのでサブになります。 TL125のオイル交換で赤男爵に行った時の展示 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1台目 1600ST LB 2台目 1600GTV けっこう弄ったんだけれど、整備に出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation