• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月23日

バイクの季節ですね

20代ほぼ毎日バイク乗ってました。
SUZUKI COBRAに始まり、BANDIT400V、RF400RVを続けて2台。
この中でCOBRAとRFは事故で廃車になりました。
両とも交通事故です。

若気の至で兎に角アクセルONが楽しくて、いずれの事故も恐らく制限速度は超えてたと思います。
両方とも俗に言う右直事故で、2回ともこちらが直進。
まぁ、相当アホな運転してたと思います。大型乗ってたら終わってたかも知れません。
事故当時を思いだすと車が全くバイクを見てない!と心荒らげたりもしてましたが、四輪の履歴がそこそこ長くなってみて思うことがあります。

法定速度を大幅に超える直進物体は知覚しきれないなと。

そう思ってしまう位バイクの加速性能って凄いんです。昔と違い今はバイク自体をあまり見かけないですから、運転中にピリピリすることは少ないですが、これからどんどん良い気候になって来ますから、気を引き締めて行こうと思います・・・まぁ大体見かけるバイカーは安全運転されてますが。

究極のオープンスタイルはやっぱりバイクだなと。もう乗る機会はないですけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/23 14:54:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

霖雨 蒼生 ( ● ´ ー ` ● ...
tompumpkinheadさん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

今度こそヤツを・・・! f^_^;
のび~さん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

この記事へのコメント

2014年5月23日 17:31
自分は30になってからバイクの免許を取ったのですが、乗り始めの頃はスピードを出すことが楽しかったんですよね。

しかし、無茶苦茶飛ばすと神経使うので乗った後すごく疲れてしまうんですよ。これはバイク本来の楽しみ方ではないなと思いました。
普通のスピードで走りながらたまに景色みたり寄り道して何かうまいものを食べたりするのが楽しいのではないかと思いました。

それに家族がいるので無茶出来ませんしね。
コメントへの返答
2014年5月23日 19:07
自分の場合は、バイク何処に停めてもキップ切られない時代でしたから、チャリ感覚でしたね。ただ、バイクの事故リスクは車の比じゃないですから年齢と共に四輪にシフトしました。うう

でも結局のんびりツーリングが一番なんですよね。
空気の匂い的なものも体感できますしね。
2014年5月23日 18:18
そのとき怪我とか大丈夫だったんです?

愛知県の三河方面で有名な23号ってバイパスがあるのですが去年秋ごろに昼過ぎでガチに飛ばすバイクの集団が現れました。
今年は見てないのですが180キロ以上は出てたと思います。
本当にあっという間に近づいていて左右から抜きまくって行くので
感覚でフワッと車線変更して衝突しても不思議じゃありません。
コメントへの返答
2014年5月23日 19:20
2回とも病院送りですwww
走馬灯ってガチで見ますよ!

両事故とも同じ箇所の鎖骨をやられまして、2回目で粉砕です。ボルトINというヤツですw
親切な後続ドライバーさんに助けて貰いました。

YANAHAのR1とかSUZUKIの隼とかキチガ○じみたスペックのリッターバイク居ますからね~
180kmオーバーなんて可愛いモンかも知れませんね。

プロフィール

「[整備] #eKクロス コムテックZDR-017取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2092110/car/3581817/7769985/note.aspx
何シテル?   04/28 14:13
karaagebeamです。よろしくお願いします。平日は開発会社でゲーム的なモノを作ってます。おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

舜ちゃんパパさんのホンダ Dio (ディオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 09:27:36
舜ちゃんパパさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 09:27:14
Bピラーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 00:53:00

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
ekクロスに乗っています。運転しやすい今時の軽自動車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
三菱 ランサーエボリューションVIIIに乗っています。 保証期間中なのでハードに弄れませ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
なんか職場の駐車場がGTカー的なものだらけになって完全に感化されて買った1台。5ナンバー ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
うちのファーストカーです。軽自動車らしからぬ走行性能に満足してます。 エアクリ毒キノコに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation