• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月10日

ダブルクラッチ?

バイク乗車歴は10年位あったので、MT車を初めて所有した時も操作自体割と馴染めました。クラッチの理屈は体が覚えてたので。

ただ、やはり車の方はバイクと異なり車重が段違いに重いからかちょっとラフな操作でギクシャク・・
結果的に微妙な半クラ駆使して騙し騙しで乗ってるという感じです。
そもそもバイク乗ってる時からクラッチを労るなんて意識した事無かったので、多分クラッチに負担かけてる自身ありますよ。

お嫁さんを横に乗せてる時、首カックンしてるなーと思い何とかスムーズに変速出来ないかなと思案してたらダブルクラッチですよ。
この歳まで全く知りませんでした(^^)

で、この前ちょっと練習がてら4速から3速へシフトダウンする時にやってみたら確かに滑らかに繋がった!微妙な半クラなしで。
シフトダウンはエンブレ利かす為という先入観があって(というか街乗りで飛ばさないので)マイルドなシフトショックが常なんですが、
ちょっと練習してみようと思いました。皆さんダブルクラッチは常識ですか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/10 17:17:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

86
鏑木モータースさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年6月10日 19:01
ダブルクラッチはしない派です(・ω・)ノ
かといって半クラも極力使いたくない派なのではたから見たら荒っぽい運転してるかもしれませんから検討してみます(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年6月10日 19:39
と言うことはアクセルワーク命ってヤツですかね。バイク乗ってた頃そういう運転してました。

足先に伝わるインフォメーションより右手に伝わるインフォメーションの方がダイレクト感ありましたからね・・・妙なクセが染み付いてるんですw

自分的にはなんか同乗者にはかわいそうですけど首カックン嫌いじゃないんですよねw
2014年6月11日 14:58
ダブルクラッチはミッションにシンクロが無い頃の技術で、今使うとシンクロの保護になるとか聞いた事があります(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年6月11日 15:36
いろいろとググってみると、やる派とやらない派に別れるみたいですね。
練習してみたら簡単に出来ましたけど、果たして体に覚え込ませるまで行けるかどうか・・・です。

シフトダウン時にやるブリッピングの音はいかにもMT車乗ってますって感じでいいですねw
2014年6月11日 15:46
そういう好みな運転が出来るのもMTの楽しみですよね(*´∀`)
コメントへの返答
2014年6月11日 16:18
まぁ、その分環境にはよろしくないという風潮ですが・・・MTの方が面白いですもんね(^^)

バイクはATだとつまらないという認識ですけど車の場合はMTの方が希少という逆転現象が面白いです。
2014年6月13日 0:50
初めてコメントさせていただきます。

自分はダブルクラッチ派です、ちなみにギヤはクラッチ踏ま
ないで抜きます。

ただ7000回転以上回すとクラッチ切らないとシフトミスし
やすいので踏みますが・・・

発進時や、繋ぐ時以外はクラッチ踏まないですね。
コメントへの返答
2014年6月13日 2:11
回転数合わせてギアを抜くってやつですね。バイク乗ってた頃は何度か無意識でやってましたが、車だと無理ですねー

というかブランクありすぎてガクガクします。酔わせる自信ありますよw

クラッチなしで抜くとなると相当滑らかな運転されるんでしょうね。精進します!


プロフィール

「17インチPF05を預けてAdvanに戻しました。次の目標は18インチ車検対応ホイールです。」
何シテル?   07/17 23:52
karaagebeamです。よろしくお願いします。平日は開発会社でゲーム的なモノを作ってます。おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:42:11
フロントガラスリペア(233,061km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:31:50
アリエク カーボンファイバー製シフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 02:22:24

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
ekクロスに乗っています。運転しやすい今時の軽自動車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
三菱 ランサーエボリューションVIIIに乗っています。 保証期間中なのでハードに弄れませ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
なんか職場の駐車場がGTカー的なものだらけになって完全に感化されて買った1台。5ナンバー ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
うちのファーストカーです。軽自動車らしからぬ走行性能に満足してます。 エアクリ毒キノコに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation