• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karaagebeamのブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

若者の年齢定義・・

マナーがどうのとか多いけど、やり玉に上がってる人達って必ずしも若くないという現実の方へ興味が湧いてしまいます。
40歳超えたおっさんがアイドル名乗ってTV出てるような時代ですし、高齢化と言われればそれまでですが・・・

恐らく若年で車乗り回せる層なんてそう多くないでしょうし、必然的に高齢化なんでしょうね。
吹かしまくりの単車も、かつては夜中暴走する10代という現実がありましたが、最近は日中そこそこ安全運転の成人族もどきですからね。
案外リアル10代~は冷めた目で見てるのかも知れません。

これが高齢化社会という現実なんだなと・・感慨深いです。
あと20年位経ったら爆音単車乗り60歳とか出てくるんでしょうかね。

何を書きたいのかよく解らない文章ですが、とどのつまり「少し恥ずかしい、いい年した大人が増えたような気がする」という事です。
PA占拠だとか騒音問題だとか。
そんなのかつては若気の至りで括られてたような気がします。

「今の当事者そんなに若くないw」これが書きたかったのです。自分も含めてですよ。
Posted at 2015/01/20 20:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

高速道路かもしれない運転

首都高速を逆走。軽乗用車運転の80代男性死亡

http://news.cube-soft.jp/archive/22128.html?utm_source=cube&utm_medium=gadget


最近この手のニュース良く聞きますね。
アイサイトとかの自動アシストブレーキもいいですが、ナビ連動で「逆走だぁー」みたいなアラートボイス
鳴らせないんですかね。(既出かもしれませんが・・)
少し前には20代の若者も逆走してましたね・・

昔、デイトナUSAというセガのレースゲームで逆走状態で暫く過ごすと上記の「逆走だぁー」というボイスが流れるというのを思い出しました。

亡くなった方は元より、衝突されたドライバーも気の毒ですね。想定外ですから。
今後は、かも知れない運転に高速逆走ドライバーもカウントしないといけないんですかねぇ。
Posted at 2015/01/07 12:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます。昨年末ギリギリでお友達150名達成出来ました。お友達承諾頂いた皆様ありがとうございました。
皆様、今年も宜しくお願いします。

すごーくゆっくりですが、景気の上昇演出は感じられます。
好景気の象徴と言えばスポーツカー!
存在自体が無駄とも言えますが、景気上昇のバロメーターでもあります。
2015年は街中にスポーツカーが溢れてるような年になって欲しいと願います。

Posted at 2015/01/01 15:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

2014年もあと僅かですね

2014年もあと僅かですね今年もあと僅かですね。
エボⅧも購入してから1年が過ぎ、気が付けばいろいろと散財してましたw
維持費が嵩張るという噂は本当ですね~
ただの街乗り目的での維持ですらこんな感じですから、サーキットで走られてる方とか凄いと思います。
自分の場合は何とか壊さないように、少しでも長く乗れるような維持の仕方を意識してます。

来年の目標は出来れば車高調・・・さすがに距離は走ってない個体とはいえ、10年オーバーの純正足回りというのもね。恐らくブッシュ周り総変えしたらフィーリングは戻るのでしょうけど、多分車高調にとっかえた方がトータルコスト低いでしょうかね。

ソニカの方は・・全く持ってトラブルなしと言いたいとこですが、今朝LEDリアストップの一つが点滅してるのを確認しましたw
点いたり消えたりを繰り返してたので接触が甘いか死にかけかのいずれかですね。パワーフローのフィルター交換と一緒にやっちゃいます。

来年もコツコツとエボとソニカを愛でようと思います。
Posted at 2014/12/29 15:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

今後やりたいメニュー等など・・・

ソニカの足まわりですが、老朽化による突き上げ感は解消されましたがフロントからのコトコト音が消えないのでアッパーマウント周辺をチェックしないといけないなと。
交換時に全替えでとオーダーしてたので変わってるもんだと思ってたのですが、改めて明細見てもアッパーマウントの事が具体的に書かれてないので、案外使い回されてるのかも。
コトコト・・というよりも音をイメージするならカロカロ・・・・みたいな感じです。
ソニカのアッパーマウント周りって軸受けにベアリングが付いてるそうで、コイツが怪しい。

エボの足回りをなんとかしたいと思いつつ、諭吉が・・・
まず純正ホイールを変えたいですね。
鍛造なんて高すぎて手がでないのでそこは妥協しつつ、WORKの11RかSSRのGT 02辺りを狙ってます。色は黒で。
車高調はクスコのZERO A辺り。ピロアッパー仕様は公道ではオーバースペックだしメンテが大変そうなので・・
アッパー純正形状でお手軽に落とせて乗り心地も良くなるとなると変えないワケないです。
純正の足はいかにもスポーツですという硬い足なので、費用対効果は抜群なんだろうと思います。

ま、エボの方は諭吉の飛んでくスピードが半端ないので同時というわけには行かず、どちらか先にやるという感じですかね。
Posted at 2014/11/25 14:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「17インチPF05を預けてAdvanに戻しました。次の目標は18インチ車検対応ホイールです。」
何シテル?   07/17 23:52
karaagebeamです。よろしくお願いします。平日は開発会社でゲーム的なモノを作ってます。おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:42:11
フロントガラスリペア(233,061km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:31:50
アリエク カーボンファイバー製シフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 02:22:24

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
ekクロスに乗っています。運転しやすい今時の軽自動車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
三菱 ランサーエボリューションVIIIに乗っています。 保証期間中なのでハードに弄れませ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
なんか職場の駐車場がGTカー的なものだらけになって完全に感化されて買った1台。5ナンバー ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
うちのファーストカーです。軽自動車らしからぬ走行性能に満足してます。 エアクリ毒キノコに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation