• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karaagebeamのブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

復活希望・・・

復活希望・・・たまに代車貸し出しとかで、低いグレードのミライースとかムーブとかに乗る機会があります。
低グレードだから仕方ないですが、内装のチープさは何とかならないんですかね・・・スピードメーターがコンソール中央に配置されてるのも慣れません。上記の車と比較するとソニカの完成度がいかにズレてるかというのが良く分かります。オーバークオリティなんでしょう。
おそらく、ミライースにしてもムーブにしてもグレードの高いモデルになってくると話は変わるんでしょうけど。

買い替え催促のDMの投函頻度が高まって来てるから余計そういうコト考えてしまいます。
残念ながら後継車種が存在してない以上購買欲は全く湧きません。
これは恐らく次期コペンが発表になっても同じだと思います。アレはスペシャリティ過ぎるw

ロー&ロング、2人+αの移動が快適にこなせて長距離ドライブも余裕でこなす、そういうモデルが欲しいんです。
ソニカの熱狂的信者とかそういう事ではありません。純粋に車としての完成度がそう思わせるんです。
どうせ売れないならコペン的な売り方してくれてもいい位。
タントのアッパーバージョンとしてタントエグゼがそんな感じのパッケージングでしたけど、ソニカエグゼとかないっすか?ダイハツさん。
Posted at 2014/05/09 16:02:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

案外燃費は普通。

GWは1日だけエボで遠出できました。嫁さんが実家に顔出しで不在だったので・・・
ETCカードを持って行かれたのでひたすら下の道を走りましたが、快調そのものでした。
給油を出かける前にしたのですが、満タン法でリッター9.77km位。いかにブースト掛けずに2リッターセダン的安全運転してるかですねw

あとハイドラ運行してましたけど、僻地なのかハイタッチ累計3台w
往復280km位走ったんですが・・・

ソニカライトユニット入手しました。



いつ交換するかは未定ですが、一先ず消耗品のストックということで部品確保です。
表面に若干使用感のあるキズはありますが、全体的には透明感はありますから割りと新しめの状態ですかね。
左右あわせて送料込で\18,500ですからお買い得でした。

Posted at 2014/05/07 11:18:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月23日 イイね!

スポーツカーは不幸をもたらすのか? 86の逆説的CM 【動画】

スポーツカーは不幸をもたらすのか? 86の逆説的CM 【動画】

http://clicccar.com/2012/11/16/204950/


う~む・・・半分は演技なのかもしれないけど何ともいたたまれない気持ちになる動画でした。
ウチの場合はここまで酷くはないですが、内心こういう感じなのかなぁと想像するとちょっとね・・・
Posted at 2014/04/23 17:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

エボの車検費用見積概算

エボの車検費用見積概算はこんな感じでした。
\0の所はハーティメンテの分です。多分ハーティメンテ無かったら\140,000位じゃないですかね。

------------------------------------------
重量税                     \24,600
自賠責保険                  \27,840
印紙代                     \1,000
車検代行料                  \14,040


24ヶ月定期点検                  \0
特殊使用状況車点検             \0
その他保安基準点検            \0
日常点検                     \0
ステアリング関係・点検・締付       \0
動力伝達装置 点検・締付         \0
総合閑静検査 及び テスター使用料  \0


下回り 防錆塗装 下回りスチーム     \6,480
タイヤローテーション              \0
MUTコンピュータ診断 調整         \3,240
ヘッドライトコート左側のみ           \2,160

DPブラック                    \3,456
ガスケット、Oパン                \0
ガスケット、M/T                 \432
ガスケットCブロック               \582
ガスケット、カバー                \420
フロントワイパーゴム             \0
クーラントサプリメント              \2,700

エンジンオイル交換              \0
ミッションオイル交換             \6,480
トランスファオイル交換            \1,620
デフオイル交換                \1,620
AYCオイル交換                \3,240
パーツクリーナー               \1,620

 
トータル                     \101,530
------------------------------------------
これが車検見積後に帰ってきた車体に付いてたキズ。


アップで撮ったもの


発見は偶然ですね。
いつもの習慣だとカバーかけてお終いなんですけど、カバーをソニカのトランクに入れたまま嫁さんがそのままソニカで出かけたので、時間を持て余しついでにホコリ落とそうと思って拭いてたら発見です。

飛び石とは思い難い形状です。
我慢ならなかったので、一先ずディーラーへクレーム入れました。
同じ内容の写真を提出しました。どういう対応するか見ものですね。補修で直るなら全然構わないのですが、多分無理なんじゃないかな。
ASSY交換後の新品パーツだから余計目立ってるんでしょうかね。反対側のライトは経年劣化でいい感じに保護膜が禿げてるから気にしなかったかも。
Posted at 2014/04/21 12:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

三菱ディーラーにて

昨日ディーラー行って来ました。おおよその金額は大体分かってたので想定の範囲内でした。
キャリパーリペアも想像通りの反応w
面倒だもんね~

6年もののSドライブが山は残ってるけどひび割れありとのこと。
それは分かってたけど、メーカーフェア?かなんかでタイヤお安いですよ~とか言いながらしれっとポテンザ推しwしかもSドライブと同等とか…どういう営業トークだよ。
アドレナリンの事かと思ったら一本31000円と抜かしたのでRE11?
近い内に手配しよう。タイヤショップで。

そう言えばこのディーラー、あまり好きになれないです。
理由は最初の点検時に始まるのですが、アンテナ可動部品取り付けを頼んだんです。
鍵を引き渡す時に事前に取り外しておいたアンテナを手渡したのですが、整備終了時にアンテナ付いてないw
メカニックに聞いたらそんな話きいてません…と。
いくら探しても出てこなくて結局ディーラー持ちで交換してもらいました。
後は偶然なのかどうか検証できませんが、ここに車入れると戻ってみたら記憶にないキズ付いてるんです。今日はヘッドライト片方に尖った何かで引っ掻いたような跡。結構深いです。以前はバンパーヒット。
飛び石なら走行中音で反応出来るのですが心あたりないんですよね~
そもそも月一位のペースでしか乗ってないから確率的に見てどうなんかなと。ASSY交換されたものなので新品なんですけどね。

自分の中ではジンクスになりつつあります。

Posted at 2014/04/20 02:55:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「17インチPF05を預けてAdvanに戻しました。次の目標は18インチ車検対応ホイールです。」
何シテル?   07/17 23:52
karaagebeamです。よろしくお願いします。平日は開発会社でゲーム的なモノを作ってます。おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:42:11
フロントガラスリペア(233,061km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:31:50
アリエク カーボンファイバー製シフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 02:22:24

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
ekクロスに乗っています。運転しやすい今時の軽自動車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
三菱 ランサーエボリューションVIIIに乗っています。 保証期間中なのでハードに弄れませ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
なんか職場の駐車場がGTカー的なものだらけになって完全に感化されて買った1台。5ナンバー ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
うちのファーストカーです。軽自動車らしからぬ走行性能に満足してます。 エアクリ毒キノコに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation