• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老大宝茱の"α900" [その他 SONY]

G LION museum +MINOLTA AF28mmF2

投稿日 : 2018年05月13日
1
大阪へ寄ったついでにいいところがあったので広角レンズの修行(^o^)
センサーにゴミが付いているため全て絞り開放にて。

フェアレディZ(ダットサンでしたが)
好きな構図です。
2
PLフィルターを使ってます。
空がキレイに。

コスモスポーツ
天気がよかったので、ミュージアムから出されてきたところを撮らせてもらいました。
3
しゃがんで撮ることをよくやるんですが、立ったり座ったりで立ちくらみばかりします。

スカイラインGT-R
あまり詳しくありませんが、R32だけ無いんですかね。
4
似たような構図に頼り・・・

ケンメリGT-Rについて営業さんに熱く語るオジサマがいらっしゃいました。
隣の奥様からは、
「車なんか新しい方が良いに決まってるやん」
と、お金持ちでも夫婦の会話の内容は同じなんだなということがわかりました。
5
museumの中は暗かったですが、PLフィルターを付けていても手持ちで撮ることができました。

シボレーコルベット
吉川晃司さんがすぐ浮かんでしまいます。
今も昔も低くてグラマラスでかっこいいですね。
6
クルマの前に空間をもってきた方が好きな構図になる気がしています。

フェラーリ ディーノ
室内のクルマを撮るのにPLフィルターは有用なようですね。
つやつや感がよく表現できるようです。
7
もうちょっと左側が広いといいような気がします。

ポルシェケイマンGT4
クラシックカーだけでなく、屋外に目立つ派手なクルマも展示。
911よりコンパクトに見え、運転してみたくなりました。
8
バシャバシャとシャッター音撒き散らしていたら、館長さんらしき人に話しかけられました。
今回は桂由美のイベントをやっていて、クラシックカーイベントだけでなく、金持ちのオフ会など、常にいろいろなことをやっているそうです。
ほとんどの車が動く状態で保管されているそうで、たまに場内をまわっているので、ちょくちょく来てみてくださいとのことでした。
今度は夕方にきてみたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 出張先の秋田県から実家経由で帰宅することにしました。
2年振り?くらい。
田舎なので他府県ナンバーはなにかと都合が悪く、今回電車なので好都合。
両親が元気でよかった。
久々ハイドラ(^^)」
何シテル?   07/03 08:00
ありあわせの工具でDIY楽しみたいと思ってます。手軽なオーディオ関係から始めて、走りパーツに手を出していくつもりです。洗車も結構頑張ってるほうだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 14:18:24
デスビキャップ、ローターの交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 22:30:01
ロアアーム残りのブッシュ【交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 18:28:07

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
何故か妻が所有を許してくれました。 妻ローンを組み、コツコツDIYでメンテナンスを進めて ...
その他 SONY α900 (その他 SONY)
SONY α900
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
2011年9月に元同僚のお母様から譲り受けました。 当時、前愛車のオデッセイの調子が悪く ...
トヨタ カリーナED ED (トヨタ カリーナED)
人生初の愛車です。当時の写真が一枚だけ出てきたので、登録します。リアバンパーをへこませて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation