• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老大宝茱の"α900" [その他 SONY]

ハルカス界隈+MINOLTA AF100mmF2.8macro

投稿日 : 2018年05月14日
1
いい加減、仕事のストレスを休日出勤で誤魔化すクセをなんとかしないといけませんね。
みんカラにもはけ口になってもらって申し訳ないです。
2
ほんと、バカヤロですね。
3
変わらないことは必ずしもよくないよ。
4
飛び込む勇気があれば変われるでしょうかね。
5
これがお寺の山門なんだっていうから、なんて革新的なんだと!
6
あんな高い位置にたくさん・・・!
新しいねー
7
すべて鉄筋コンクリートの四天王寺。
見るだけの人は残念がるのかもしれませんが、所有者的には耐久性の高いものはありがたいですよ。
8
勇気が無いので登っていません・・・

くだらない投稿、失礼しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月15日 12:43
こんにちは😃

四天王寺は、大阪遠征時にいつか行きたいリストに入っていましたが、全てコンクリート製と聞き、気持ちが萎えてしまいました。
良い?情報ありがとうございます(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2018年5月15日 20:50
こんばんは(^^)
文化財としては残念な復元なので、地金伝承さん的にはナシだと思います。
池のカメも洋物ばかりですし、いまはあちこち工事中ですし。
唯一、法隆寺の夢殿のような建物がハイライトかも。
まあ、見るより物語のほうが面白いところであることは間違いありません。
(^_-)-☆
2018年5月15日 16:27
こんにちは (*^O^*)
あべのハルカス 、高所恐怖症の私でも 登れました (#^.^#)
床ガラス張りでも、意外と 怖くなかったです ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2018年5月15日 20:53
こんばんは(^^)
すでに登り済みでしたか!
あまりに高すぎてよくわからないのかもですね。
こんどは妻と登ってみたいと思いますo(^o^)o

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 出張先の秋田県から実家経由で帰宅することにしました。
2年振り?くらい。
田舎なので他府県ナンバーはなにかと都合が悪く、今回電車なので好都合。
両親が元気でよかった。
久々ハイドラ(^^)」
何シテル?   07/03 08:00
ありあわせの工具でDIY楽しみたいと思ってます。手軽なオーディオ関係から始めて、走りパーツに手を出していくつもりです。洗車も結構頑張ってるほうだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 14:18:24
デスビキャップ、ローターの交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 22:30:01
ロアアーム残りのブッシュ【交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 18:28:07

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
何故か妻が所有を許してくれました。 妻ローンを組み、コツコツDIYでメンテナンスを進めて ...
その他 SONY α900 (その他 SONY)
SONY α900
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
2011年9月に元同僚のお母様から譲り受けました。 当時、前愛車のオデッセイの調子が悪く ...
トヨタ カリーナED ED (トヨタ カリーナED)
人生初の愛車です。当時の写真が一枚だけ出てきたので、登録します。リアバンパーをへこませて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation