• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツ。のブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

また今年も長野へ旅行するシーズンに近づいてまいりました。

そのため、昨年予約のとれなかったアルペンハイム山正旅館の予約もとりあえず5/2から5/4に申込みして、

車載用に新たに購入したSONYのアクションカムのAS100V



デジカム用に買ったリヒター・カメラ・アダプター を付けようとしたら、本体下側のMicroUSB端子にケーブルが刺さらないため、

AS100Vのマウント用にリヒター・クイックシューと



デジカム買った時に悩んで買わなかったリヒター・グースネック・ヘッドレスト・マウントのロングタイプ



を楽天でぽちっとし、さらにkonozamaでトランセンドのマイクロSDXCの64GB



もポチットしてあって、konozamaプライムでの購入なので明日には到着してるでしょう。

あとは今度の日曜に点検ついでに夏タイヤに戻し、病院の方も朝に透析を入れてもらえば、準備完了だったり…

去年もGWに木崎湖に行き、さらには小諸へも行ってますが、

今年は去年、木崎で知り合った方と現地で会う約束もしていて、

Yショップニシで小石のうどんをすすりながら話し込もうかとも考えてたりします。

木崎で会う方は去年仲良くなったときにはDYデミオ乗りさんだったんですが、昨年末に赤いプレマシーに乗り換えしたそうで、その過程でCX-5のガソリンとエクストレイルと考えてたとも相談されてたりとかもあり、プレマシーを見せてもらおうかとも思ってたりもします。

みんカラ外でFacebookつながりで昨年末に脳梗塞で入院したとFacebook上で見てて心配してたのもあったしね。

その方は富山県の魚津在住の方なんで、私が遊びに行くのは体力的には難しいため、連休時に木崎湖へ行くことが多いそうなので、そこで会うことにしたわけです。

もちろん、小諸へも足を延ばす予定でいて、土産のみやさかとおもてなしサロンへ寄るのはお約束だったりもします。

今度は安曇野まで戻って、そこから小諸まで上信越道で行こうかと思います。

CX-5で酷道は勘弁ですからね。
Posted at 2015/03/11 23:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | あの小諸に行ってくる | 日記
2014年07月30日 イイね!

今年もあの夏がやってきました。

今年もあの夏がやってきました。私はこの夏、小諸に参ります。

本当は7/19~7/21までの予定で行こうと計画を立てて、

本当は別のホテルを取ろうとして、予約が取れず、小諸ロイヤルホテルを取ってましたが、

ニコ生でやってたあの夏で待ってる 「あの夏が帰ってくるで」の放送後におもてなしサロンさんの情報より、

カードラリーファイナルのスタートが7/31開始で、タペストリの発売が8/2よりという情報を見たため、

8月以降にずらしたほうが得策だろうと私の中で結論がでて、7/19からの宿の予約をキャンセルし、

自動車業界が一斉に休みに入る8/9にこっちを出て、

当然東名下り線と東海環状道は豊田までの渋滞で使えないのが分かり切ってるために、

色々リサーチを掛け、豊川インターより高速に乗り、三ケ日JCTより新東名に乗り換え、新清水ICまで走り、そこから国道52号というなの身延道を北上して、清里を抜けて、今回取った旅籠つるやさんに向かうプランを考えてます。

このように綿密な計画立てているため、

CX-5の方も

Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク


HKS スーパーハイブリッドフィルター


BARDAHL AC FULLERENE C60

マツダ(純正) Steering Paddle Shift Switchという名のパドルシフト

と定番パーツをつけてるように見えますが、小諸までの道中快適かつ楽に行けるように装着してるわけです。

多分次はマフラー辺りが装着されてそうな予感がします。

その前にスペアタイヤキットかっ!

ちなみに8/9出発で帰宅は8/11予定です。

そのため、8/11と12は有給を頂いてあります。(うちの会社はお盆関係ないので…)

もし、中央道で渋滞して帰りが遅くなってしまっても大丈夫なようにしてあります。

PS※なぜに8/2の小諸ドガンショに合わせていかないんだ?と思われる方もいるかと思いますが、

私の都合と、仕事の月締めの〆業務が立て込んでるのと透析の手配が現地で取れないため、泣く泣くあきらめたわけです。
Posted at 2014/07/31 00:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | あの小諸に行ってくる | 日記
2014年06月15日 イイね!

あの夏で待ってる Blu-ray BOX Complete Editionの発売日が…

あの夏で待ってる Blu-ray BOX Complete Editionの発売日が…ついに判明シタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!」

といいますが、ニコ生のあの夏で待ってる」特別番組~あの夏が帰ってくる~の最後の告知で発表されたんですけどね。

といいますか、モロに透析の真っ最中でしたが、タイムシフト予約を事前にしてiPad見てました。

声優さんたち笑わせすぎww

病院内でマジで吹く寸前まで逝きました。といいますか、笑いをこらえるのに必死でした。

夏がテーマのこの作品なんだけど、

スイカ割でスイカとりのんを置いておくのはどうよ?

しかも、りのんをやっちゃうと罰ゲームとか…無事にスイカに命中したみたいですが。


ニコ生の感想はこのくらいにして、

あの夏で待ってる Blu-ray BOX Complete Editionの発売日および店舗別特典ですが、

あの夏で待ってる Blu-ray BOX Complete Edition
発売日:8月29日(金)
内容:テレビシリーズ全12話+新作OVAあの夏で待ってる 特別編+特典CD
特典:羽音たらく描きおろしボックス/田中将賀描き下ろしスリーブ/特殊パッケージ仕様/特典ドラマCD-ROM(新録含む)/サウンドトラックCD2枚/特製ブックレット/イベント優先販売申込券 品番:GNXA-1460 価格:¥24,800(税抜)

本体はこんな感じで、

どこで買うか悩みどころの店舗別特典は

●アニメイト/羽音たらく 描き下ろしステンレスマグカップ りのんバージョン


●ソフマップ/羽音たらく 描き下ろしタペストリー(A3サイズ)


●とらのあな/羽音たらく 描き下ろしタペストリー(A3サイズ)


●ゲーマーズ/羽音たらく 描き下ろしタペストリー(B2サイズ)


●アマゾン/田中 将賀 描き下ろし1点含む、デカ缶バッチセット(5個セット)


この中で、一番手軽でマウス操作するだけなのはアマゾンでしょう。

でも、Konozamaになる危険もあるので悩みどころだったりもします。

私はアニメイトかソフマップ辺りで考えてますが、アマゾンも捨てがたいです。

とらのあなはエッ…セクシー系のタペストリーなんで、

そういう特典をお望みの方はこちらを…という具合です。

あと、新作OVA単品でも発売を熱望した方が多かったようで、

Blu-ray BOX Complete Edition から比べると時期は遅くなりますが。

OVA あの夏で待ってる 特別編 
発売日:11月27日(木) 初回限定生産
特典:羽音たらく描き下ろしスリーブジャケット
品番/価格
Blu-ray:GNXA-1480/¥4,800(税抜) DVD:GNBA-2010/¥3800(税抜)

正直、なつまちに関しては消化不良な面が10話以降で多く発生してるように思うので、

個人的には24話構成で再構成してほしいなという願望があったりもします。


あと最後に一言、

谷川柑菜ーーー付き合ってくれーーーー!!(真剣

ついに書いちゃいましたww

明日は愛腎協の会議で名古屋なのでいい感じにとち狂ったことを書いたことだし、風呂入って寝ましょうかね。


Posted at 2014/06/15 00:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | あの小諸に行ってくる | 日記
2014年05月04日 イイね!

小諸に着きました。

小諸に着きました。ただいま昼ご飯で、

例のパスタとダイナマイトドリンク(意味深をいただいてます。

持ち帰りは不可らしいけどあのサンドを帰りによって食べてみようと思います。
2014年03月22日 イイね!

【速報】『あの夏で待ってる』新作アニメ製作決定きたあああああああああ!!

【速報】『あの夏で待ってる』新作アニメ製作決定きたあああああああああ!!いきなりの何シテル?に書いたことをタイトルに書きましたが、

2012年初めより放送されて、私が度ハマリして、

CX-5に愛車を買い換えたことがきっかけになり、

通ってる透析病院の看護師さんに心配されながらも、2泊3日で小諸に実際に巡礼に行ってしまうくらいリミッターが外れるくらいハマってる『あの夏で待ってる』なんですが、

2014年3/22発表で且つ、

詳細は一切不明なんですが、

『あの夏で待ってる』の新作アニメーションが制作決定!という文字に驚いたのと、

映画?OVA?TVアニメ??と

一応、多少の無理やり感はありますが、12話できちんと完結されてるんですねこの作品。

もしTV放送だったら、個人的な願望にはなるんですが、どう考えても12話では詰め込み過ぎな感じがするんで、24話くらいでもうちょっと丁寧にやってほしいかな♪と

あと、BDの第6巻の付属のドラマCDのトラック6の部分に関しても映像でできうるところを再現していただけると個人的にはうれしいというか、すっきりするというか…

色々個人的な願望を書き殴りましたが、とりあえずは今後の生きる希望ができたというわけです。

ついでなことを書きますと、

今年のGWは5/3~5/5までの3日間でおねがい☆ティーチャー&ツインズの聖地

長野県大町市の木崎湖周辺に旅行予定なんですが、

残念なことに山正旅館さんを予約しようとしてたら、5/3~5/4は埋まってたと…

しょうがないので木崎からは40分ほど南下した場所にはなるんですが、安曇野市穂高のグレイスホテル吉野に2泊分予約を入れました。

初日はほぼ移動日になりそうなので、2日目からが本番なんですが、

上記のwktkが止まらないことがあったため、キャンプ場とYショップニシに立ち寄ってから、小諸へ足を延ばしてみようと思います。

木崎は5/5に回れば何とかなりそうだしね…5/6お休みなわけだし…

5/5だったら、空いてるようなのでもう一泊してしまおうかと企んでるところです。

本来だったら、木崎がメインの予定だったんだけどな~

まだ3月ではありますがとても楽しみです。


正直✧+(0゚・∀・) + ワクテカ✧が止まりませんwww




Posted at 2014/03/22 15:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | あの小諸に行ってくる | 日記

プロフィール

「おくだけ充電化した。

ただし、Magsafe対応のケース付けたままだと充電できず。」
何シテル?   09/26 00:13
(X゚∀゜X) <真っ白いプリウス乗りになりました。 思ってた以上に楽しいです。 親しい方には明かしてありますが慢性腎炎持ちの身障者だったりします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GROUNDO ZERO GZDSP6-8X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 03:48:40
トヨタGRシリーズ ステアリングスイッチ イルミ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:24:40
トヨタ(純正) SWITCH ASSY, STEERING PAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:22:16

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
軽自動車→スポーティハッチ(デミオ)→ある意味異色のクリーンディーゼル搭載のSUV(CX ...
マツダ CX-5 タニガワカンナブルーマイカ(不遇な色) (マツダ CX-5)
私、CX-5に乗ってます! 2013年10月の改良でスカイブルーマイカーが廃盤色になり ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
親グルマです!! ステップワゴンからの代替でダウンサイジングすることになり、試乗して気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
バツの愛車はマツダ2 インチキープでホイール交換交換したマツダ2 パイロットスポーツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation