• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツ。のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

あの小諸より…

あの小諸より…帰ってまいりました。

詳しいことは段々に時間を作って書くことにしますが、

透析患者というリスク持ちで片道約400kmの道のりを休憩しながら走り、

車載動画を撮影しながら、ところどころサービスエリア等で休憩しながら何シテル?アップしながら、足跡を残し、

何とか到着して、翌朝?というか疲れで昼近くまで寝こけてしまって、ほぼ昼からの行動になってしまいましたが、懐古園の大体のカットを収めることができ、同じ夏待ちファンとも交流ができ、 一緒に回らせていただいたり、

小諸の方々の本気のおもてなしに心打たれて、来年も行こうと決意!したり、

小諸よりかなりかかりましたが、木崎湖にも立ち寄りました。

木崎湖キャンプ場のノリノリ具合には感服しました。

お願いシリーズは全く見たことないのですが、今度借りてこようかと思えたのと、

時間はかかりますが、夏待ちのBDをだんだん買い揃えていこうかと…

あと、余談になりますが、

私のCX-5のスカイブルーマイカはいい色で気に入って購入したんですけど、9/21に発表された改良で絶版色になっちゃいました。

まさに谷川柑菜ちゃん状態www

スカイブルーマイカは初期型と2型までしかありません。

いっそのことタニガワカンナブルーマイカとでも別名をつけてしまおうかw

小諸の晴れた空にあったいい色なんだけどな~

なんでこんなこと書いてるかって?疲れてておかしくなりかかってるからだよwww

あと、連休のせいもあり、中央道が渋滞し始めたんで、飯田山本ICより一般道を走りましたが、

早く全線開通しろ!三遠南信道と強く思いました。

夕方から夜にかけての山道はちゃんと整備したところでも疲れます。

豊根からは前職で散々走り倒してるので、勝手がわかっててさほどでもないですが、結構負担にはなりました。

充実した聖地探訪でしたが、回り切れてなくて省いたところもそこそこあるので来年また行こうかと思います。

今度は別のホテルをとろうかな…
Posted at 2013/09/24 00:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | あの小諸に行ってくる | 日記
2013年09月23日 イイね!

前回の投稿より時間が開きましたが

前回の投稿より時間が開きましたが市内の聖地の大半は回れました。

途中でナニシテル?にあげなかったのは、

懐古園内の劇中にも出てきた売店?民宿?でぜんざい食べた後に神社で写真撮ってたら、自分と同じ聖地巡礼者の方に声かけられて、色々話したら意気投合して、一緒に回ってたのと、その際に携帯を車の中に忘れてきたため、画像のほぼ大半がデジイチのカードの中なのと、部屋にネット環境がないため、PC出すのがめんどくさいというのもありまして、帰ってから画像をあげようかと思います。

個人的にまず抑えとかないといけない場所は、懐古園となつまちおもてなしプラザでシーンに合わせて写真を撮ったり、先におもてなしプラザに行き情報収集するもよしです。
昼飯には自家焙煎珈琲こもろさんで、あのパスタと、ダイナマイトドリンクを頼んでみましょう。

写真にもありますが、黄色い飲み物で20種類の何かが混ざってるらしいのですが、劇中の如くへべれけになるようなこともなく、普通に美味しい飲み物でした。

あとお店の方がおねがいティーチャーのみずほ先生のコスプレをしていたりとか…なにしろ足を運ぶことをお勧めします。

もしかすると、氷菓以上に街ぐるみで盛り上がってるように感じました。

周り切れてないので、来年また行こうかと思ってて、その時にコンプリートに近いところまで行けるといいなと思ってたりします。
Posted at 2013/09/23 01:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | あの小諸に行ってくる | 日記
2013年09月22日 イイね!

おはようございます。

おはようございます。小諸に無事着いたわけですが、

前日の移動疲れがたたり、思い切り寝坊をしてしまい、聖地巡礼のスタートが今からだったりします。

懐古園の入場券売り場前まで行きましたが、案内板を見たら、かなり広かったので先に朝飯と兼ねた昼飯をば!

懐古園の手前にある草笛総本店さんにて食べてきました。

何のことない、ざる蕎麦です。



ここの蕎麦、量が多いので、少食の方は気をつけて
Posted at 2013/09/22 11:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | あの小諸に行ってくる | 日記

プロフィール

「52PHVのGR SPORT純正ステアリングの流用を断念して巻き替えしました。

ガングリップ嫌いなんで、
敢えての純正形状」
何シテル?   04/14 00:22
(X゚∀゜X) <真っ白いプリウス乗りになりました。 思ってた以上に楽しいです。 親しい方には明かしてありますが慢性腎炎持ちの身障者だったりします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタGRシリーズ ステアリングスイッチ イルミ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:24:40
トヨタ(純正) SWITCH ASSY, STEERING PAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:22:16
スズキ(純正) ナット,スペアタイヤキャリヤロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:46:23

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
軽自動車→スポーティハッチ(デミオ)→ある意味異色のクリーンディーゼル搭載のSUV(CX ...
マツダ CX-5 タニガワカンナブルーマイカ(不遇な色) (マツダ CX-5)
私、CX-5に乗ってます! 2013年10月の改良でスカイブルーマイカーが廃盤色になり ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
親グルマです!! ステップワゴンからの代替でダウンサイジングすることになり、試乗して気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
バツの愛車はマツダ2 インチキープでホイール交換交換したマツダ2 パイロットスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation