• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バツ。のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

和田のマツダにて

和田のマツダにて後期用のハザードスイッチとオーディオパネルとAutoEXEのエアクリーナーリプレイスメントを注文して、アテンザのディーゼルを試乗し、スカイデミオのシューティングスターのヘッドランプ回りを舐めるようにチェックして、セールスさん情報で付くことには点くけど、レべリングしないよという人柱情報を入手してきました。

後期用のパネルを注文しようと思ったのは、初期型というか、前期型所有の皆様の悩みのインパネ周りが貧相…ってことがまずきっかけで、一度は見積り出したんだけど、オーディオのステーが前期と後期型で形状が違ってポンつけにはいかないってことがあって、結構費用が掛かってしまいます。

今回購入することにしたのは、先週の日曜日に岡崎のアップガレージで日東工業の後期用取付キットをジャンクで¥1000で入手したからだったりします。

値段的にはヤフオクで探すことにしたかったんですが、意外と出てこないのでしょうがなく新品にするわけです。

後期用の赤ハザードスイッチはついでにという理由です。値段的には安いしね。

エアクリーナーのリプレイスメントは単なる維持りです。フェアーらしくて10%OFFでした。

発注はしなかったけど、車高調導入予定のため、ものによってはアッパーマウントを純正品使用のものもあるため、リサーチという意味で調べてもらいましたが、左右で¥12000あれば、アッパーとバンプラバーがそろうようです。

ちなみに入荷は今度の火曜日ですが、どう考えても物理的に平日はいけないので、

土曜日に早起きして受け取りに行ってこようと思います。

あと、13-SKYACTIVシューティングスター専用装備のLEDヘッドランプも展示車が置いてあったのでチェックついでにリサーチかけてきましたが、

ハロゲンないし、HIDヘッドランプ装着車には車両に装着できて、点灯することも可能らしいけど、レべリングの動作が全くできないので、流用は無理だとおもってたほうがいいらしいです。

なんでこんな情報を知りえたかというと、現行デミオのSPORTに乗ってる整備の方が装着して実験したらそんな結果になったとのことで、かなり難しいし、レべリングを動かすために相当な苦労を伴う可能性が高いからやめたほうがいいよと言われてました。

個人的には前期型のSPORT辺りの車両に付けると気持ち悪いwwwデミオのいっちょあがり!!ってな感じで妄想してましたが、かなり難しいと思われます。

あと、アテンザについてですが、試乗したお店に配備されてる車両はセダンのガソリン車とワゴンのディーゼル車で、ディーゼル車のほうを試乗したかったのでワゴンを試乗してきました。

個人的な感想はCX-5のほうが軽やかだったかな…

多分同じか若干軽いくらいだと思いますが、乗り身はCX-5かな…乗り身に重厚感を求める方にはこの上なくお勧めできますよ。

アテンザとしても成長し過ぎなような感が…これじゃ~ミレーミアだよ…値段もまさにな感じでしたし…

バツ個人としては、今のアテンザをミレーミアとして出して、先代と同じ寸法でアテンザという具合のほうがちょうどよかったのではと思いますが…どうなんでしょう。

あとは、1DIN小物入れとナビ用のモニターステーを探す旅に出て、仕事場用の加湿機能付きのプラズマクラスター発生器を探しに妹者の勤務先に行って、ネットで買うしかないという結論に落ち着き、ベッドサイド用にペットボトル加湿器を購入し、居林堂でこれまた仕事場用のクレベリンゲルを買いに行き、結局帰ったの10時近くというな具合です。

もうひとつちなみに、選挙もちゃんと行ってきて、清き一票を投じてきました。

どこに入れたかは秘密ではないけどあえて書きません。自民とだけは書いときますが…。

2chの政治関連スレで特定の方々が暴れまわってるんだろうな…(遠い目)

ちなみにネトウヨではありませんのであしからず。






Posted at 2012/12/16 23:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「52PHVのGR SPORT純正ステアリングの流用を断念して巻き替えしました。

ガングリップ嫌いなんで、
敢えての純正形状」
何シテル?   04/14 00:22
(X゚∀゜X) <真っ白いプリウス乗りになりました。 思ってた以上に楽しいです。 親しい方には明かしてありますが慢性腎炎持ちの身障者だったりします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 678
9 10111213 1415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

トヨタGRシリーズ ステアリングスイッチ イルミ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:24:40
トヨタ(純正) SWITCH ASSY, STEERING PAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:22:16
スズキ(純正) ナット,スペアタイヤキャリヤロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 12:46:23

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
軽自動車→スポーティハッチ(デミオ)→ある意味異色のクリーンディーゼル搭載のSUV(CX ...
マツダ CX-5 タニガワカンナブルーマイカ(不遇な色) (マツダ CX-5)
私、CX-5に乗ってます! 2013年10月の改良でスカイブルーマイカーが廃盤色になり ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
親グルマです!! ステップワゴンからの代替でダウンサイジングすることになり、試乗して気 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
バツの愛車はマツダ2 インチキープでホイール交換交換したマツダ2 パイロットスポーツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation