• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

室内照明の調光回路 続き

室内照明の調光回路 続き 調光回路の進捗状況 o(^_-)O
回路は、基本的に完成しました。(疲れた〜)

抵抗値の値は自信が無いので、取っ替え引っ替え出来る様にしました。

コレをどうやってプラス側の回路に割り込ませるかは? コレ 使います!!



ヒューズのヒューズの部分は切り取って、そこから配線を引き出しました。 ヒューズの仕事をしなくなるので他の部位に付けなくては成りませんが…
やってみると意外と簡単に作れちゃいます!!
コレにスイッチを付けると、ルームランプの全OFFスイッチにも成っちゃいますね。

マイコンのプログラムは色々考えていて、冷機時のユラユラを減らすために、フィードバック制御を入れようと思ってます。




MAX 明。





MAX 暗





楽しいけど、疲れますぅ… ( ´Д`)y━・~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/19 22:08:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

キリ番
ハチナナさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2014年10月19日 23:41
これは車cyu泊などには最高ですね。
こんなの市販では売ってないのですかね?

プログラム拝見しました・・・ふむふむ、なるほどね!

電気屋なんですが・・・さっぱりわかりません。
コメントへの返答
2014年10月20日 11:37
こんにちは、
青レンジャーさん 電気屋さんだったんですね〜❗️ 私も電気屋さんを目指した時が有って、免状ダケ持ってます(^_^;)

完成したら私が販売しますよ!! なんて、、m(._.)m
2014年10月21日 10:05
すごい! 器用なんですね。
何やら、ちんぷんかんぷんですが、ヒューズの使い方いいですね~。空きヒューズから、簡単に電源とれますもんね。
販売になったら、購入させていただきます。(^-^)/
コメントへの返答
2014年10月21日 15:21
chiwawaさんこんにちは!
器用なんて言われたのは小学校のとき以来かなぁ! 嬉しいです。(o^^o)
勉強しながらなんで、なかなか完成しないんですが、ガンバリま〜す。 (^O^)/

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
DP12H インドスクーター SUZUKIがインドで年間90万台販売するスクーターの内 ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation