• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月04日

(SR)スイングアームのガタ。強化ベアリング? その2

(SR)スイングアームのガタ。強化ベアリング? その2 前回のブログからの続きの記事になります。

旅行から帰ってきて早速、スイングアームのベアリングを調査してみます。


このスイングアームの内部は少し錆びてしまっていますが、ベアリングの奥には少し奥まで打ち込めるだけのスペースが有りそうです。

ではベアリングを外してみます。

掃除してしまったので少し判りにくくなってしまいましたが、ノーマルのベアリングが付いていた錆の無い綺麗な部分の奥に、少し錆びたスペースがあります。

別角度から。5mmくらいは奥にスペースがありそうです。

では実測です。




27.5mmアルやないかーい。


ノーマルのベアリング幅はTA2220なので20mmです。



スイングアームのベアリングが収まるところのスペースが27.5mmあるので、TA2225の25mm幅の幅広ベアリングが

入 り ま す ね ぇ 〜 。


残念ながらTA2230の30mm幅は入らず。



「SR400」「TA2225」でWeb検索。 ヒット無しですねぇ〜。意外と誰も気付かない???


何か見落としてるかな?ブッシュ側の当たり面も幅広にしても問題無いし。

(茶色く変色している部分がベアリングが接触する部位。余りにも狭過ぎる。。)



25mmベアリング化。今度やってみよーっと。


〜Redevelopment of SR500〜

以上、“強化スイングアームベアリング” の誕生でした。
純正部品の新品はもう勿体無くて買えないなぁ〜






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/04 14:47:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
DP12H インドスクーター SUZUKIがインドで年間90万台販売するスクーターの内 ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation