• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月26日

(地デジ)家のテレビが映らなくなりました

(地デジ)家のテレビが映らなくなりました 突如として家のTVが映らなくなりました。

何となくTV本体の故障ではなくてアンテナ?ブースターとかの故障かな?なんて思います。

家のアンテナは地デジが始まった十数年前に建てた物のため、そろそろ何かあっても仕方が無い感じかなぁ?でもテレビ如きに数万円の出費は嫌だなぁ。と言う事で自力での調査と修理に挑みます。

少しネットを漁ってみるとブースターの故障が多い様です。ブースターと言うと屋根のアンテナポールの根元付近に付いている白い小箱の奴ですね。あれが壊れてしまうと交換するのも大変だしついでにアンテナごとって感じになってしまいますが、何やらブースターの電源ユニットの故障?寿命?で電源だけ交換すれば大丈夫みたいな事も書かれていました。




という事で早速調査です。ブースター電源は分配器と共に風呂場の点検口の裏に設置されているのがセオリーです。




ブースターの電源装置にアンテナ線が接続されている部位の電圧を測って見ます。正常であれば15Vが掛かっている所ですが、




計測の結果は2.5Vしか有りませんでした。(写真を撮った時は11.5vあり不安定で、Powerランプも不安定でした。)




この電源ユニットはお払い箱です。十数年間お疲れ様でした。




普通であれば新しいブースターセットを買ってきて電源だけ入れ替えると思いますが、それでは芸が無い?面白く無いので、今回は電源ユニットを使用しない方法で修理します。
なので電源に付いていたアンテナ線は捩って繋げちゃいます。




テープも巻いて電源ユニットの撤去完了です。

因みにアンテナポールの根元に設置されているブースター本体の動作電源はここからアンテナ線を通じて電力を供給しているので、他のどこかからか15Vの電源供給が必要になります。




と言う事で、電源ユニットの代わりに準備するのはこちら💁。

地デジ/BS・CS 用分波器です。Amazonだと1000円もせず購入出来ます。コレを電源ユニットの代わりとして使用します。




テレビ側のアンテナの線を抜いて、




分波器を挟みます。




次はTVの設定画面から衛星アンテナの電源を「ON」します。





映りましたー。直りましたー。


パラボラアンテナの電源はTVのBSアンテナ端子から15Vの電源を供給を受けているので、パラボラ用の電源を地デジのブースターに流用すると言う作戦で修理完了です。


技あり?




ブースターの電源は使い方とかそう言う問題では無いので、そろそろ寿命で故障するお家も増えてくるのでは無いでしょうか?




TVアンテナの修理のネタでした。





電源回路はトランスと整流回路だけなので、10中8•9、電解コンデンサーの容量抜けが原因かな?35v330μFのコンデンサを交換すれば治っちゃうと思われます。



ブログ一覧
Posted at 2024/02/26 21:04:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TVブースター用電源の交換
gankun33さん

不思議とTVの受信感度がUPします。
犬が好きさん

試しに購入した5V→12V昇圧器
犬が好きさん

TVのブロックノイズ
zephyr7501999さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314 1516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
DP12H インドスクーター SUZUKIがインドで年間90万台販売するスクーターの内 ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation