• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月16日

まぜるな危険 ~らくらく風呂掃除を目指して~

まぜるな危険 ~らくらく風呂掃除を目指して~ 最近暖かくなってきたせいか? 風呂のカビい汚れが多くなってきました。
今回は面倒臭い風呂掃除を簡単にしようという試みです。

タイトル画の右側に写っている見慣れない洗剤



こちらは水の消毒などに使う「次亜塩素酸ナトリウム」となっております。水道水に含まれる「塩素」と言うものはこの次亜塩素酸の事を言います。というと次亜塩素酸がどのような消毒効果を持っているか何となく想像が出来るかと思います。
こちらの商品は原液なので1000倍希釈して使えばプールを消毒出来るような特濃な塩素となっております。




でこちらはお風呂掃除の味方、言わずもがなの カビキラー。成分表を見ってみると、




こちらにも筆頭に次亜塩素酸ナトリウムが入っています。カビキラーのあの塩素臭はこの次亜塩素酸の匂いから来ています。カビを消毒で退治する感じですね。
逆を言うと、水道水にはカビキラーが入っているなんです。熱帯魚の飼育などではこの水道水内のカビキラーを中和して使用するって意味なので、中和剤はケチらずに規定量をキチンと入れましょう。

因みに、次亜塩素酸に続く「ナトリウム」の表記と「塩」の表記は、「塩」はざっくりとした表記なだけで今回の場合どちらも同一です。


で、私見つけたんです。





カビキラーの塩素配合量は3% なのだそうです。

という事はですよ、これをもっと濃くしてやればハイパワーカビキラーが出来上がるって事ではあ~りませんか!

初めに紹介した消毒液の成分を見てみると、




次亜塩素酸ナトリウム 6% となっています !!!




空き容器(今回はカビハイター)にドバドバドバッと消毒液を入れて、泡立ち用にカビキラーを1/5 位追加します。

すると、2倍カビキラー? カビキラーキラー? の完成です。


で、実際に風呂掃除に使ってみると、

「5倍臭い~!!!」

となりました。。

効果の程は、表面に浮いている黒カビやぬめり等には効果テキメンですが、シーリングに入り込んでしまったカビには即効性としては効果は変わらずでした。

少しお風呂掃除が楽になりました。(臭いけど)


調べると12%の次亜塩素酸ナトリウムが手に入るようです。次回は更に倍の4倍カビキラーで挑戦してみたいと思います。



もう、普通のカビキラーには戻れない、、、、




何だかんだ、お試しください。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/16 22:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

添加で6倍の威力
vezealさん

風呂場のサッシのネジ処理と思わぬ出 ...
パンデムワークスさん

☆ シャワーホースの取替
ホワイトツリーさん

案の定ドラム式洗濯機をまた開封
雪風07さん

俺のボンネットがぁぁぁ!!!
red7さん

コケとカビの除去は主夫の仕事😬
EDOX(▼皿▼)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
DP12H インドスクーター SUZUKIがインドで年間90万台販売するスクーターの内 ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation