• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TECHNITUNED βのブログ一覧

2025年11月18日 イイね!

久しぶりにエンジンネタ。エンジンのパワーアップを考える。13 かな?

久しぶりにエンジンネタ。エンジンのパワーアップを考える。13 かな?
エンジンのスペックを変更するとき、特に排気量を変更したときに影響があるお話に成ります。 私、エンジンの事をずぅーーーーと考えていた時、その中で油圧について考えていた時に、オイルポンプで発生させた油圧が各場所でどのようなオイルの流れを作ったり、油圧を発生させているのかを脳内シュミレーションしていて ...
続きを読む
Posted at 2025/11/18 11:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月15日 イイね!

AI 人工知能を使用してみた

AI 人工知能を使用してみた
今日はAIを使ってみたいと思います。 AIを使うと言うと写真や動画を合成してみたり、、、私には何が出来て何が出来ないかとか難しい話は分からないのですが、、、 今回は今日書いた整備手帳の「車中泊用の簡易ギャレーの作成」の記事の内容をAIに評価してもらいたいと思います。 整備手帳の記事はこちらに ...
続きを読む
Posted at 2025/11/15 23:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月14日 イイね!

行楽の秋

行楽の秋
ついこの間まで夏だった気がしますが、今が秋?と言うか冬の入り口? 違いますね冬ですね。 季節が分かんなくなっちゃいました笑。 今日はちょっと気晴らしに何時もの富士山ドライブに出かけました。 途中富士吉田の道の駅に寄り、上の水汲み場のある駐車場の更に奥にあるドッグランへ向かう道、レーダードーム前 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/14 01:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月10日 イイね!

ナニをしても落ちてくるマルチシェード

ナニをしても落ちてくるマルチシェード
いまだに人気かな?Aizuさんのマルチシェード。 私は車中泊するようになって自作のパネルを作って使用していましたが、何か高級感がないと言うか、ダンボールハウスのような雰囲気になってしまうと言うか、、ここはちょっと奮発して既製品を購入した方がビシッと決まるんじゃないかという事で車中泊をするように ...
続きを読む
Posted at 2025/11/10 22:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月09日 イイね!

違和感のある建築

違和感のある建築
犬の散歩コースから少し外れた工事現場。3階建ての集合住宅が建つらしい。 私は建築の事に詳しく無いのだけれど、この建物は見るからに違和感がいっぱい。 先ず違和感を感じたのは、3F部分の屋根裏。野地板に断熱材が貼ってはあるけれど、屋根裏の容積が物凄く少ない。コレで夏の熱が止まるのかな? コレに気が ...
続きを読む
Posted at 2025/11/09 21:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

(aquarium) CO2を添加している水槽の好調の謎を解明

(aquarium) CO2を添加している水槽の好調の謎を解明
私、長年水槽を維持しているのですが、近年謎に思うことがありました。それは「CO2を添加している水槽はすこぶる調子が良い(調子が出やすい)」という事でした。 簡単に考えると水草が光合成し易く、光合成と共に水中の養分を吸収して水は浄化されるし、酸素も出るので水が調子いいのだろう。 くらいに思っていた ...
続きを読む
Posted at 2025/11/08 12:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月01日 イイね!

パラダイス銀河

作詞作曲 飛鳥涼なんですよね
続きを読む
Posted at 2025/11/01 00:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月26日 イイね!

ただの地震。 地層に思いを馳せる

ただの地震。 地層に思いを馳せる
私の住む横浜では久しぶりかな? 少しでしたが地震で揺れました。震源は栃木県の北部で震源深さ6kmだそうです。  6kmって何か引っかかるフレーズだったので検索してみましたが、フォッサマグナの深さと同じでした。 出典: https://www.halex.co.jp/blog/ochi/201 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 17:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月15日 イイね!

柿本さんのポート加工論

柿本さんのポート加工論
柿本さんってチューナー界の間では当時色々言われていた事がありましたが、あれだけマフラー売れましたからガッポリだったでしょうね。 1989年のCARBOYの記事がWebサイトにあったので紹介です♪ 当時の最高峰と言われた 柿本改が削り出す ヘッドのIN&EXポート その細部に迫るっ!! ご興 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/15 23:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月13日 イイね!

(電子工作) OSをアプデしたら起動しなくなった

覚書の走り書きです。 中古のラズパイ4 8GB 購入 → 動作確認OK OSをHPからDLしてインストール。 → OSが起動しない USBの無線機を外したら起動OK → USBの無線機を取り付けたら再度起動NG GPIOの5V端子に200μFのコンデンサーを付けてみる。 → 起動OK W ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 21:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9 10111213 14 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
DP12H インドスクーター SUZUKIがインドで年間90万台販売するスクーターの内 ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation