• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TECHNITUNED βのブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

(SR) 続、エンジンの振動とは。6気筒エンジンの1.5次偶力振動

(SR) 続、エンジンの振動とは。6気筒エンジンの1.5次偶力振動
もう誰も興味が続いてないと思いますが、前回のブログで身近な完全バランスのエンジンは直列6気筒に成りますね的に触れました「直列6気筒エンジン」ですが、、 ホント些細な事を言うようですが、動弁系を震源とする1.5次の偶力振動が発生するそうです。(どうも完璧では無いらしい。。) ココまで細かい所まで ...
続きを読む
Posted at 2024/08/17 02:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月13日 イイね!

任意保険の弁護士特約。LAC基準

任意保険に付いている「弁護士特約」ですが、契約時に見える数字は最大「300万円」までとかそんなザックリとした数字しかありませんが、実は詳細が決まっていて一律に300万円迄出して貰える訳ではないんです。 世の中では弁護士と保険屋さんで協定があって、大体の弁護士料金はそこで基準化されているそうで ...
続きを読む
Posted at 2024/08/13 20:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月11日 イイね!

(SR) 続、エンジンの振動とは。バイクエンジンの腰下事情

(SR) 続、エンジンの振動とは。バイクエンジンの腰下事情
前回は単気筒エンジンの振動からVツインエンジンのバランスを主に取り上げてエンジンの腰下の振動のメカニズムに触れましたが、その中で4気筒エンジンの振動に少し触れたのですが、分かり易くする為に不正確な内容を含んでいました。 そこで今回は一見バランスの良いエンジンに見える4気筒エンジンの不都合な振動メカ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 03:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月09日 イイね!

地震心配ですね。平日のスーパーマーケットより

地震心配ですね。平日のスーパーマーケットより
南海トラフが動いちゃったみたいで何やら大変みたいですね。 南海トラフの注意報は3段階が設定されているそうですが今回は「注意」の当たり障りのない注意報が発表されたようです。 もしも南海トラフ地震が発生することが事前に分かったとしても、この注意報が警報に変わる以外は政府や自治体は大した事をして ...
続きを読む
Posted at 2024/08/09 20:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

原付Ⅱ種(125cc)各社出荷台数とラインナップ

原付Ⅱ種(125cc)各社出荷台数とラインナップ
個人的な話でしかないのですが、125ccの原付を購入して各社の勢力関係が気になったので調べてみました。 ・HONDA https://www.honda.co.jp/HMJ/company/shipments/ 2024年6月の出荷台数は 6,401台だそうです。多いのか?少ないのか?他社も ...
続きを読む
Posted at 2024/08/05 04:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月20日 イイね!

(SR)フロントフォークの剛性

(SR)フロントフォークの剛性
フロントフォークって走行中にどれ位しなってるんでしょうね? これを見ると何となく??想像ができる様になるかな? https://youtube.com/shorts/M9WZzFKjFnE?si=Jdni964r1pUxbUu0 ハードブレーキングの時はどの位までシナルんでしょうかね? ...
続きを読む
Posted at 2024/07/20 21:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月17日 イイね!

西湘バイパスの橋脚下の海岸。梅沢海岸駐車場

西湘バイパスの橋脚下の海岸。梅沢海岸駐車場
梅沢海岸駐車場 西湘バイパスの橋脚の下になる海岸の日陰にて休憩。 モロ橋脚の下をくぐって海岸に出れるんですね。 当然ですが海岸線伝いに西湘バイパスが走っています。 堤防も開放されていて釣り人が居ます。 トイレと駐車場も砂浜に隣接してあって便利。駐車場は40台ぐらい ...
続きを読む
Posted at 2024/07/17 14:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月10日 イイね!

(SR)自動車技術会のSRのページ

(SR)自動車技術会のSRのページ
公益社団法人 自動車技術会 と言う組織があるようですが、HP内に「国内騒音規制とモデル開発」と言う記事があって、SR400の2010年モデルの騒音対策の技術説明がされている記事があったのですが、HPの改変か何かで現在その記事が無くなっているようです。 たまたま記事を取っておいたので、多分怒られな ...
続きを読む
Posted at 2024/07/10 23:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月08日 イイね!

(DP12H) 低燃費でビュンビュン系

(DP12H) 低燃費でビュンビュン系
トコトコ、 近所へのお買い物。 トコトコ、 下道ツーリング。 基本性能に不足の無いオールマイティースクーター。 家に単車もあるけれど、コレ一台だけで満足出来ちゃうかもと思える一台。 設計は「秀逸」。 生産品質は「及第点」。 Made in インディアを身近に感じる事が出来ます。
続きを読む
Posted at 2024/07/08 18:03:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月01日 イイね!

(SR) 単気筒エンジンの振動とは。バイクエンジンの腰下事情

(SR) 単気筒エンジンの振動とは。バイクエンジンの腰下事情
単気筒エンジンは振動が大きいと言われますが、振動はなぜ発生するのか?ちゃんと考えてみたいと思います。 クランクシャフト と ピストン。この辺りの部品で考えてみたいと思います。 簡単に考えると、ピストンの重量が「100」だとした時に、クランクシャフトのカウンターウェイトを「100」と ...
続きを読む
Posted at 2024/07/01 04:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 345 6
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
DP12H インドスクーター SUZUKIがインドで年間90万台販売するスクーターの内 ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation