• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TECHNITUNED βのブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

(aquarium)サラッとKHネタ

(aquarium)サラッとKHネタ
私のブログで1番に読まれる記事のジャンルって、意外にも?アクアリウム関連だったりします。 アクアリウムの水質を知る上でハードルになる項目に「KH」の項目があります。 水槽内の苔は増殖の際にKHを取り込んで 脱水酵素の働きでKHからCO2を得るそうです。(詳細は知らない) 水槽内のバクテリ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/25 21:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月21日 イイね!

古いカタログが高く売れるって?

古いカタログが高く売れるって?
古いカタログが海外向けに高額で売買されていると聞いて、そう言えば何か有ったよなーという事で引っ張り出してきました。 私の人生の中で1番カッコいいと思う車。 「PS13」シルビア この車のカタログを複数持っていました。 発売時デビュー(S13)最初のカタログを開きましたが、当 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/21 12:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月18日 イイね!

(3dp) 3Dプリンターの E軸の解像度の話

(3dp) 3Dプリンターの E軸の解像度の話
最近の3Dプリンターの進化は物凄く速いペースで進んでいますが、進化が遅れていると言うか足りて無いのではないかな?_と思えるE軸の解像度。 最近ではスカーフシームなどと言うシーム跡が出難い印刷方法が出てきましたが、今まで以上に吐出量のコントロールが微細になり、機体の限界を超えているのでは?って感があ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/18 03:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月17日 イイね!

4/7AG 11,000rpm計画のパワーバンドの件 ~計算式にかける思い~

4/7AG 11,000rpm計画のパワーバンドの件 ~計算式にかける思い~
久しぶりに面白い動画でした。 O/S技研さんの4/7AG 11,000rpmキットのパワーバンドのお話がありました。 11,000rpmまでパワフルに回るエンジンと聞くと、想像して10,000rpmくらいまでがパワーバンドでそれ以降はナダラカなのかな?とかイメージしますよね? どこかでブ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 01:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月14日 イイね!

これだ!って思える車中泊用の換気扇計画。ー3ー

これだ!って思える車中泊用の換気扇計画。ー3ー
前回までで ー1-ではブラケットを作成して、 -2-では電源を準備しました。 今回は-3-「完成編」になります。 完成しました ↓ ↓ ↓ 換気扇を作成するにあたりFANの固定は穴を開けて固定すればよし。この位しか考えてなかったのですが、実際に穴を開けると板の厚さの分の木口があらわに ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 13:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月13日 イイね!

これだ!って思える車中泊用の換気扇計画。ー2ー

これだ!って思える車中泊用の換気扇計画。ー2ー
前回からの続きです♪ 前回の記事はこちらです。 ↓ ↓ ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/blog/48249179/edit.aspx 前回は窓部分に板を貼るところまででしたが、今回はFANを回すための電源を確保したいと思いま ...
続きを読む
Posted at 2025/02/14 01:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月08日 イイね!

これだ!って思える車中泊用の換気扇計画。ー1ー

これだ!って思える車中泊用の換気扇計画。ー1ー
車中泊での困りごと。「暑い。」 春頃に車中泊で九州旅行にでも行きたいな。という思いが沸々と湧いて来たのですが、私の車には換気扇が装備されていません。 という事で旅の支度として換気扇を購入しようとネットを徘徊しましたが、良い感じのものが販売されていませんでした。 全般に製品を購入というよりは各々 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 23:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234567 8
9101112 13 1415
16 17 181920 2122
2324 25262728 

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
DP12H インドスクーター SUZUKIがインドで年間90万台販売するスクーターの内 ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation