• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TECHNITUNED βのブログ一覧

2021年12月04日 イイね!

冬の車中泊。FFヒーター最高!

冬の車中泊。FFヒーター最高!群馬の12月は寒いですね。
今日は、道の駅白沢で車中泊です。



外気温は写真の通り2℃。
ですが車内は20℃で快適です。
このまま朝までヌクヌクです。

Amazonで購入した中華FFヒーターですが、快調そのもの。2kwの比較的小さいやつを付けていますが1kw迄しか出力が絞れないので断熱したキャラバンには暑過ぎて、5℃くらいある時は窓を少し開けて暖房を焚く事になっています。

ヒーターを付けてから、フロントガラスがびしょびしょになるし寒くて布団から出れなかった冬の車中泊から、ぬくぬく快適な車中泊になりました。この変化は本当に大きい。

一点欠点があって空気が乾燥します。
そんな時に稼働させるのは、ニトリのUSB加湿器。他のも試しましたがこれが今の所具合が良いです。車内全ては加湿出来ないし必要も無いので身の回りだけコレで加湿しています。




フロントガラスを濡らさないコツは、「外気導入」「デフロスター」「運転席窓チョビ開け」コレでヒーターを焚けばガラスが曇る事もありません。当然エンジン停止です。

ガラスが濡れると出発に時間がかかるんですよね...






Posted at 2021/12/04 22:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月04日 イイね!

山はそろそろ雪道かな? 法師温泉へ

山はそろそろ雪道かな? 法師温泉へ久しぶりに法師温泉へ。

宿泊はした事が無いので、いつも立ち寄り湯です。
ここ最近、急に湿度が下がってきて体が冷えるので「温泉行きたいな〜」と思い、雪が積もる前にと急遽旅立ちました。
今まで色々な温泉に入りましたがここは2番目にお気に入りの場所。本当は日が暮れてからの方が雰囲気あるのでしょうから宿泊してゆっくり入浴したいのですけど、、、

今回はゆったり日程なので朝2番で出発。横浜から首都高を抜けて17号線で北上。途中道の駅「よしおか温泉」で車中一泊。


関東平野縦断。この位の距離の間ズーーっと街がつながっているので、すごいなと思います。結構疲れたな。

そして朝から法師温泉へ。


1時間チョイで50kmの道のり。群馬県ですが、結構日本海よりなんですね。



法師温泉はもう雪が残っていました。夏タイヤではそろそろ限界かな? 何だったら近辺でもう一泊して明日も入ろうかとも思いましたが、夕方から朝にかけて雪☃️の予報。夏タイヤなので諦めるかな。

ココに来るようになってから6年くらいかな?その頃は混んで無かったのですが、最近は立ち寄り湯が人気なのか? 立ち寄り湯の開始時刻には受付の行列が出来ているそうです。(旅館の人に電話で聞いた話。)
入れるか心配になって迷惑承知で早めに到着しましたが、なんと整理券を配布していました。



なんか小っ恥ずかしい。1番。

今回は整理券が1番だったってお話。とブログを書くことで時間潰し。


ちなみに1番気に入っている温泉は、
七里田温泉館 木乃葉の湯 の「ラムネの湯」



七里田温泉館 木乃葉の湯
0974-77-2686
https://goo.gl/maps/wm3G3Xe8EA7DFUZy8
1度しか入った事はありませんが感動温泉です。2,3日体が暖かかったような記憶があります。地元の人曰くは、体温が上がるから病気も治るって言っていました。
また行きたいな。でも車中泊で九州行って帰ってで20日くらい掛かったからな😅


今日は温泉出たら、どこを抜けて帰ろうか?家に着くのは月曜日かな?そんな気楽な車中泊旅行です。3〜4日の車中泊はバンコンで充分。


1週間以上はトラコンがいいな。



Posted at 2021/12/04 10:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5 6 7 89 10 11
12 1314 15 16 1718
19202122232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
DP12H インドスクーター SUZUKIがインドで年間90万台販売するスクーターの内 ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation