• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TECHNITUNED βのブログ一覧

2024年01月15日 イイね!

(SR)タイミングチェーンテンショナーとタイミングチェーン。

タイミングチェーンテンショナーの調整が必要な事が分かる動画です。一旦ごらんください。
↓↓↓


https://youtube.com/shorts/rUTWAFfHkN4?si=-F-3WaUOJxqJ91ia


このエンジンのここチェーンにはテンショナーが無くガイドだけなので、ある程度暴れる設計でチェーンが伸びたら交換と言う設計思想ですが(タイミングチェーンではないけれど)、SRの場合はチェーンテンショナーが付いているのである程度のチェーンの伸びに対してはテンショナーを締め上げる事でチェーンのタルミを解消できる設計になっています。






とは言えSRのコレはオモチャのみたいな機構ですね。




https://youtube.com/shorts/MIAznaaBztE?si=2gYjFgIGRKOfnMyu

↑普通のエンジンのタイミングチェーンテンショナーには、エンジン油圧を利用してチェーンを遊び無く張るための油圧ダンパー?の様な機構が付いています。動画で縮めているテンショナーもダンパー的な要素が大きくて押し戻し難くなっているのが分かります。エンジンを掛けると油圧でチェーンがピンと張るシステムになっています。
コレも90年代位までかな? 2000年台以降はラチェット式のワンウェイタイプが採用されているかと思います。
良く知らないのですが、カブのエンジンですら油圧テンショナーらしい。。

タイミングチェーンのタルミによるチェーンの暴れは正確なバルブタイミングを阻害する要素となるので、特にSRのような機構のエンジンではこまめでしっかりとしたメンテナンスが必要ですね。


ホンダさんはチェーン駆動が好きではない様で、高性能エンジンには積極的にカムギアトレーンを採用する傾向がある様に思います。




https://youtu.be/d8hbjEjXnd4?si=op4VAtnZA97ovm7-

チェーンを排してギアで駆動するくらい、カムの駆動には高い精度が要求されているのが分かりますね。カムギアトレーンのエンジンに乗るとスムーズなエンジンの回転に驚きます。


タイミングチェーンは適宜きちんと張るとエンジンのフィーリングが最良に保てます。と言うお話でした。面白いかな?と思う動画が有ったので書いてみました。

SRのテンショナー調整を行う際に、マイナスは回さない様に固定するとか言う話がありますが、他のエンジンの事を知ればそんな事は語るに足らない、もはやどうでも良い事、と言うのが分かるかと思います?? SRのテンショナーは超ローテクでおもちゃの様な構造なんですね。

SR400/500 の原付みたいな?いや、現代の原付にも劣るポンコツな(愛しい)構造。好きです♡




こちらはオマケです。
この動画は如何かな?

click! here ↓↓↓



https://youtube.com/shorts/2gNxMB_FV3A?si=nokrvsXUZIYdVMPJ




エンジンを機械的に見ると、サイドバルブのエンジンってブラブラする物がなくてコンパクトで好きです。

https://youtube.com/shorts/pcKiM30BYSA?si=t8ObbVrGg2epr-bJ


でも、燃焼を考えるとOHV化は受け入れなければ成りませんが、現代でもOHC化しないアメリカンV8とか、アメリカ人の機械的なセンスも好きです♡ 最新のアメリカンV8はOHVのままVTCの装着も実現しているそうです。

Posted at 2024/01/16 05:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
DP12H インドスクーター SUZUKIがインドで年間90万台販売するスクーターの内 ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation