• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TECHNITUNED βのブログ一覧

2025年11月14日 イイね!

行楽の秋

行楽の秋ついこの間まで夏だった気がしますが、今が秋?と言うか冬の入り口? 違いますね冬ですね。 季節が分かんなくなっちゃいました笑。


今日はちょっと気晴らしに何時もの富士山ドライブに出かけました。 途中富士吉田の道の駅に寄り、上の水汲み場のある駐車場の更に奥にあるドッグランへ向かう道、レーダードーム前の広場に向かう道とも言うかな?の道沿いの楓が紅葉のピークを迎えていました♪

いつもは「枯れてるだけだろ」なんて思う枯れた心の持ち主の私ですが、こんな至近距離で真っ赤な紅葉を見ると流石に?心が動きました❤️

ま、今日言いたかったのはそれだけなのですが、



インバウンド観光客が溢れるローソン&富士山のお店で記念撮影。インバウンド客の外人さんには普通の街並み&雄大な富士山のコントラストが受けるようです。
商店街越しの富士山とか街中で記念撮影している外人さんがいっぱい居ます。




見たことのない国の人たちがいっぱいです。こんな多国籍な状況は滅多に見かけません。


そしていつもの富士吉田の吉田うどん。




この前まで通っていたお店はインバウンド客が訪れる様になり、行きたいお店では無くなってしまったので、最近は違うお店に鞍替えして通っています♪ ここのお店はかけで食べるよりもつけで頂く方が美味しく思います。




吉田うどんのお店は長テーブルの相席スタイルのお店が多いですがここのお店ももれなく長テーブルです。ですがテーブルの向こう側に富士山を眺めながら美味しいうどんを頂くことができます。
このお店にはまだインバウンド外人さんは訪れていないので場が荒れていないのでお勧めできます。




うどん屋さんの駐車場にて。


もう11月も半ばなのであとチョットで富士山に限らず山の方は雪が降ってしまうかも知れませんね。


来週あたりに群馬の温泉にでも行ってみようかな? 短い秋の行楽シーズン?ですね。
数年後には「秋の行楽シーズン」と言う言葉が死語になってたり、






Posted at 2025/11/14 01:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9 10111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
DP12H インドスクーター SUZUKIがインドで年間90万台販売するスクーターの内 ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation