• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんばん。のブログ一覧

2023年08月05日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月6日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
中国製スタッドレス
9インチナビ
18インチホイール
シバタイヤ

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換

■愛車のイイね!数(2023年08月01日時点)
24イイね!

■これからいじりたいところは・・・
外部アンプ
サブウーファー
ドラレコリアカメラ付け直し
詐欺リアスポ取り付け・・・無理かw

■愛車に一言
もう1年かぁ。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/08/05 11:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月28日 イイね!

もうええかなw

もうええかなwろどすたのオーディオの右スピーカーからボフボフと雑音が時々出てくるようになりました。

スピーカーが結構古いので壊れたか?と思いましたが、アンプの出力の左右を入れ替えてみたら左がボフボフ言い始めましたwww って事はアンプがダメになった様です。

とりあえずヘッドユニットの内蔵アンプ使うように今度配線しなおすかなぁ。そしたらきっとそのままになる予感www
Posted at 2023/07/28 18:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月18日 イイね!

フォレスター純正アルミ入らず。

フォレスター純正アルミ入らず。フロントもリアもスペーサー6mm以上が必須。しかもリアはそれでもうっすら当たってる様な音がする・・・。ちょっとコレは使うのやめておきます。

高い勉強代になったwww
Posted at 2023/03/18 14:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月16日 イイね!

プリウスの夏タイヤ

スバルのホイール流用はブレーキに当たるのでスペーサー必須なのですが、フォレスターだけオフセット+48なのでワンチャンあるか?と思って博打打ってみましたが、スポークがめっちゃゴツくて無理でしたw 下手するとスペーサー5mmでも当たるかもしれませんww

タイヤホイールは用意出来たけどスペーサーの到着待ちとなりましたww

Posted at 2023/03/16 18:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月15日 イイね!

シャケーン!

シャケーン!ろどすた車検、プリウス買ったお店に頼んだら「オイル漏れ多すぎるからどれだけ掛かるかわかりません」みたいな感じになってしまいました・・・。普段乗ってない車だから最悪寝かせてもいいかなとも思ったけど、いざ起こすときに動かしにくくなるからやっぱりどうにか出来ないかと考えた結果、

 オ イ ル 拭 き 上 げ て ユ ー ザ ー 車 検

というあんまりやりたくない手段で行くことにしましたw これでダメだったら寝かせるでもええかなって感じで。

という訳で今日平日休みを取ってユーザー車検行ってきました。今回は正直車検通るかどうかも怪しいので、テスター屋さんでフルコースをお願いしてから行くことにしました。

予約は午後一番を取って、午前中にヘッドライトバルブをLEDからハロゲンに交換&フルバケシートを純正へ交換&オイル拭き上げ&テスター屋さんで予行演習。テスター屋での結果はヘッドライトが片方光量不足ってことで一度出直し。意味無いかもしれないけど、ノーブランドH4バルブを小糸製作所H4バルブに交換&ピカールでヘッドライト磨きw それでもギリギリみたいだったけどこれで本番へ。逆に他の箇所は全部OKでしたw

久々のユーザー車検でしたが、色々と簡略化されまくってて正直驚きましたw 車検証のQRコード読むだけで必要書類3枚が印刷されて出てきて、それにチョチョイと記載するだけ。マークシートの書類もないので鉛筆の出番は無いし、ある程度の情報は予約時の情報が印刷されているので書き足す箇所もかなり少ないですw

で、無事合格を願いつつ検査ラインへ・・・ってか、県の人口66万人だけあって、

 全 然 並 ん で な い w

お陰で大急ぎで並んだわけでもないのに2番手w 検査ラインは昔と変わらずの流れで進んでいき、ヘッドライト検査も無事合格&下回り検査も合格で無事通過できました! そして車検証発行窓口で待つこと5分、ちいさな車検証が発行されましたw

って事で今回かかったお金。

テスター屋フルコース 6600円
自動車印紙        500円
自動車審査証紙    1700円
重量税          37800円
自賠責          20010円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
合計           66610円

安くは上がったけど、オイル漏れに関しては正直このままではあんまりよろしく無いレベルなのでなるべく早めにどうにかしよう・・・。
Posted at 2023/02/15 18:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

なんとなくはじめてみました。よろしくお願いします。 みんカラとは別にホームページも公開しております。 http://enban.ciao.jp

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどすた。 (マツダ ロードスター)
平成10年式マツダ ロードスターRS 6速MT(NB1型) 一度は後輪駆動のクルマに乗 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
約10年ぶりにバイク復帰! 大型乗れるかどうか怪しかったのでリハビリのつもりで250cc ...
トヨタ プリウス 50系51形 (トヨタ プリウス)
電気仕掛けのクルマに乗ってみたい&燃料代高騰に対抗するために増車w お金が無くなり次第 ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
大学生の頃に乗っていました。 友人がセピアZZで「目指せぬわわkm/h!」とかやり始め ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation