• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんばん。のブログ一覧

2022年10月12日 イイね!

バッテリーあがった。

プリウスじゃないよ、ロードスターだよ。

やっぱ2週間とか放置するとそうなりますよね。それでもセル3ギュン位回りましたがw スターター機能付きモバイルバッテリーは偉大だ!w

って事で、そのうち付けようと思ってたバッテリーカットオフスイッチ取付・・・何故か元々バッテリーに付いてた配線をスイッチにつけたらネジ目一杯締めてもスカスカ・・・。だめじゃん。とりあえず今日は端子外しておきました。

スイッチ側にネジが通せそうな穴も開いてるし、太い配線用意してここに繋ぐかな。いや、配線新調してやるなら↓こんなのにしてトランク内にスイッチ付けたほうが使いやすいんじゃね?

https://store.shopping.yahoo.co.jp/all-box-1-100/x093pxnff4.html

ただ、こういうのってセルモーターの電流でも大丈夫なんかな? 一応定格275Aとか書いてあるから大丈夫なんだろうけど・・・。レース用の車向けみたいなちゃんとしたスイッチ無いもんかな? ちょっと探してみよう。あってもきっと価格見て諦める予感はするけどw

それと、やっぱ暗電流もかなりデカイんだろうなぁw もう普段乗りすることはないだろうし、オートライトとかリモコンエンジンスタータとか外そうかなぁ。オーディオアンプももう少し小さいのにしても良いかもしれん。(外さんのんかいw)
Posted at 2022/10/12 21:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

なんとなくはじめてみました。よろしくお願いします。 みんカラとは別にホームページも公開しております。 http://enban.ciao.jp

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどすた。 (マツダ ロードスター)
平成10年式マツダ ロードスターRS 6速MT(NB1型) 一度は後輪駆動のクルマに乗 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
約10年ぶりにバイク復帰! 大型乗れるかどうか怪しかったのでリハビリのつもりで250cc ...
トヨタ プリウス 50系51形 (トヨタ プリウス)
電気仕掛けのクルマに乗ってみたい&燃料代高騰に対抗するために増車w お金が無くなり次第 ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
大学生の頃に乗っていました。 友人がセピアZZで「目指せぬわわkm/h!」とかやり始め ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation