• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんばん。のブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

アンプ積んだ! その2

アンプ積んだ! その2本命アンプ積んだらどうなるんだろう?? ってのが気になって早速積み替えました(ヲw

そして助手席が無いに等しくなった!w 乗って乗れないことはないけど足の置き場がかなり厳しい&ヒートシンクがあたると痛いかも。

やっぱり外部アンプはいいですね。でも、ナビを魔改造するのもちょっと恐いのでダメ元でハイローコンバーター使ってみようか悩み中。外部アンプのゲイン大きめにしておいて内部アンプになるべく増幅させないようにすれば少しは良くなるかな?とか思ったり・・・。
Posted at 2012/03/30 01:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

アンプ積んだ!

アンプ積んだ!見ての通り、代わりにナビがどっか行きましたがwww って事で音源は現在iPhone4ですw

こんな車なんだから大して変わらないのを期待していたのですが、期待と裏腹にとてもイイです。ナビの時は女性ボーカルを爆音にするとちょっと嫌な音になってましたが、このアンプだとバッチリ。水樹奈々の騒がし目な曲でもバッチリ鳴らし切ります。ただ、このアンプってサブウーファーとセットが前提のようで、下が全然無いのでやっぱりトータルでは微妙なんですよね。サブウーファー動かせば良いのですが、こんな仮組み状態でわざわざ配線するのも面倒なので・・・。

配線荒れ放題ついでにAPA4200積んでみるか!? 助手席犠牲になりますけどねwww
Posted at 2012/03/27 15:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

アンプ組みたい!

だからその車で(ry ・・・とか言われそうだけど、基本一人の時はBGM爆音なので案外不満出てくるもんですよw

まあ、それとは別にカーナビが時々オーバーヒートする問題もあるからなんですけどね。って事で定番方法であるハイローコンバータでの接続は無し。ってか、そんな事しても良くなるわけないし電気の無駄遣いでしかn(ry って事で、やるとしたらナビ本体に手を入れてRCA出力取り出し&内蔵アンプ停止と言う

 ☆ 魔 ☆ 改 ☆ 造 ☆

しか無いわけですが・・・・実際出来るかどうかって言われたらかなり自信ないと言うか多分無理だと思います(何 ってか、やるとしてもぶっ壊さないかどうかがすごい不安。

どっかにアンプレス2DINメモリーナビ無いかなぁ(ヲイw 現実ではアンプレスどころか音声出力すら無いのがデフォですからねぇorz

とりあえず今度ナビ下ろして、audisonの小さいアンプ繋いで音源をiPhone4にしてどうなるかやってみようかな。
Posted at 2012/03/26 01:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

なんとなくはじめてみました。よろしくお願いします。 みんカラとは別にホームページも公開しております。 http://enban.ciao.jp

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26 272829 3031

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどすた。 (マツダ ロードスター)
平成10年式マツダ ロードスターRS 6速MT(NB1型) 一度は後輪駆動のクルマに乗 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
約10年ぶりにバイク復帰! 大型乗れるかどうか怪しかったのでリハビリのつもりで250cc ...
トヨタ プリウス 50系51形 (トヨタ プリウス)
電気仕掛けのクルマに乗ってみたい&燃料代高騰に対抗するために増車w お金が無くなり次第 ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
大学生の頃に乗っていました。 友人がセピアZZで「目指せぬわわkm/h!」とかやり始め ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation