• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまzの"110の王 白くま" [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2019年2月5日

カーナビがおかしい???

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ナビがおかしくなりました!
2
前回のクラッチ修理から上がってきて以来、ビーコンのカットインが無くなり、その内FM VICSも表示しなくなりました(;_;)チェック画面を見ると2メディアレシーバーいません…
3
GPSの受信も悪くて地図がズレまくります。チェック画面の受信日は…2000年12月31日!!壊れたか!!
4
とりあえず本体を再びオークションで入手してやってみても…2001年。今度はアンテナを交換してみても…やはり同じ!
5
トヨタ純正なのでトヨタディーラーに行ってみました。
6
ディーラーにメーカーのアイシンの方が来てプログラムを修正してくれ直りました。どうやら+Bの電源が切れた時にプログラムがおかしくなる事があるそうです。恐らくクラッチ修理の時にバッテリーは外した際にプログラムがおかしくなってしまった様です。
7
オークションで手に入れたコレも同じ症状…使う時にはプログラム修正して貰わなきゃ(;_;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

ヴェロッサローダウン

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

テールランプLED化⑦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月6日 8:06
こんにちは。
自分もカーナビがおかしい???
板金屋さんに預けていたらバッテリーを外したらしく、
同じ状態になりました。
ちなみに直して頂くのに料金とか取られましたか?
よろしければ、教えて頂ければと思います。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2019年6月6日 10:46
ディーラーに行って見てもらって後日作業で無料でしたよ。
作業時間は20分くらいでした。
2019年6月6日 12:10
こんにちは。
ご返信ありがとうございます。
ナビの設定どこ見ても記載されていなく困り果てて
いた時にこの投稿があり大変助かりました。
自分も日付が2000年12月31日になっており、
全く同じ状態みたいです。
とりあえず今週末にでもディーラーに行ってきます。
純正DVDナビって地図を新しいのに交換すれば、何年でも使えますので
何気に重宝してます。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2093005/car/2489464/profile.aspx
何シテル?   12/08 21:34
くまzです。日々の備忘録として使っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

17クラウン・GPSロールオーバーについての備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 21:11:07
キラキラした都会は苦手なんだな、やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 23:06:59
キャンピングカーショー…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 21:53:46

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ 110の王 白くま (トヨタ ヴェロッサ)
11年半の時を経て再びヴェロッサのオーナーとなりました。ドリ車にはせず、じっくりと付き合 ...
ダイハツ ムーヴ 新ももちゃん丸 (ダイハツ ムーヴ)
名義変更しました、
トヨタ チェイサー ももちゃん GT-R (トヨタ チェイサー)
ドリフト練習機でしたがいつの間にかドライブ用になっています。 時々遠くの町まで出掛けてい ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
走りの車!と言うから速攻で予約。たぶんVR25マニュアル1号納車だったと思う。M3にスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation