• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gobaronのブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

CHECK AUTO GEARBOX 続報

CHECK AUTO GEARBOX 続報そもそも数日前からCHECK ANTI POLUTION SYSTEMのエラーが点いていた。
以前ECVの所為で点いた事はあるが今回は身に覚えが無いので、様子見していた。

21日火曜朝娘を大学に送り届けた後、出社途中に発症、CHECK AUTO GEARBOX のエラーと共に、1、3、5速に入らない。
2、4、6速には入るのでダマシダマシ会社の駐車場まで。
RSLカップマフラーの音の大きさが恨めしい。

その日はDが定休日なのもあり、会社に置いて帰る。

翌日就業時間中にこっそりエンジンをかけて見ると、変速は全段入りそう。バックも可。
だけどCHECK INJECTION SYSTEM のエラーも出ている。

Dと連絡が着き、とりあえず持ち込む事に。
走れそうなので自走でチャレンジ。正直怖いのでゆっくりゆっくり、エアコンも切って負担をかけずに、10km強の道のり。
途中やはり変速が不自然。いつもと違う回転数のタイミングで変速してるし、繋がりが「にゅるん」としてる。

着いたのはもう閉店時間過ぎだったので預けるだけでそのまま帰宅。
これが一昨日。

昨日は連絡無かったので今日こちらから連絡してみると、コンピュータにエラーが残っており、奇数段のシフトモーターへの変速信号が届いてなかったらしい。
今までの経験から原因はEDCコントロールユニットで間違い無いだろうと。

ネット上の同じ経験されてるみなさんの話を読むと、一度復調しても再発して不動になるケースがほとんどの様に思えたので躊躇なく修理に。

交換用部品の在庫が今は無く、2〜3週かかりそうとの事で、とりあえずそのまま預かってもらう事になった。
おそらく12万くらいかかるらしい。

うーむ、最近気分良く乗れていたのに残念。
でも結構頻繁してるようなので15マンキロも走ってりゃ起きても仕方ないと思おう。
(パッカーンとかと同じで何とか対策してほしいけど)

Posted at 2022/06/24 19:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「予選準備中」
何シテル?   09/17 06:39
Gobaronです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
5678910 11
121314 15161718
1920 212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

HECH.Tech PRO-H9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 16:33:45
K&Nエアクリーナー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 16:56:18
ラジエターリザーブタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 08:04:16

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール 白いシャシーカップ (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
プリウスから乗り換えました。 2014年8月16日
マツダ ロードスター NB NR-A (マツダ ロードスター)
赤デミオのかわりにやってきました。 メインで乗るのは息子でしたが、彼の判断で2021年い ...
トヨタ プリウス NHW20 1500Sシルバー (トヨタ プリウス)
デミオから買い替え。奥さんがお尻のデザインに惚れたのとハイブリッドに乗りたくて買い替えま ...
マツダ デミオ 笑い顔DE5FSスポルトMT赤です。 (マツダ デミオ)
ロードスターからの乗り換えです。最初は運転に関する様々な部分の違い?レベル差?に戸惑いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation