• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gobaronのブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

タカタ

今日は友人3人とタカタサーキットに。





友人のMAZDA2 15MBを使ってみんなでとある耐久レースに出ようと計画中。
今日は手近なサーキットでまずはMAZDA2に慣れようという事で。

来てるクルマは気合いの入ったRX8やロードスターばかりで、我々4人はなかなかのニワカ感満載。




MAZDA2は脚とブレーキ、マフラー、あとはバケットシートが入っている程度のクルマ。
タイヤも街乗り用なので、ほとんど走るパイロン状態で、周囲の人たちには迷惑だったかもしれませんが、




バンパー溶けたり、片足ダートに突っ込んだりとオーナー氏には申し訳ありませんでしたが、半日終わる頃にはまあまあ乗れるようになりました。

自分のルーテシアでも走ってみたいけど、今あんまり気持ち良く走れないんですよね、、、前脚が。

MAZDA2の準備としてはタイヤをソレっぽいものに変えるくらいですかね。
次は本番サーキットで練習したいけれど、遠いからなあ、、、


ルーテシア走行距離積算 : 132000kmぐらい
Posted at 2021/06/20 15:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月11日 イイね!

前脚

現在走行距離は132000キロぐらい。
87000キロぐらいの時にダンパーとスプリングをキャロルさんのものに変えました。あくまでメンテナンスという扱いで。

ノーマルも含めて、操縦性に関わる性能には何の不満も無いのですが、、、(乗り心地は少々悪いけど)

それから5万キロ弱、いよいよ足回りにいろいろガタが来ているようです。

以下、全部フロントだけですが、
・路面からの突き上げが増えた。ボディに伝わる衝撃が増えた。ストロークする感がずいぶん減った。
・ブレーキングで(タウンスピードでも)ノーズダイブが増えた。明らかに前傾姿勢になっている。ステアリングも不安定。ピョコピョコ動く。
・脚を変えた時から続いている異音。発進時停止時にカチャって言う。走ってるとカチャカチャ言う。コンビニ入口の段差を越えるとガチュッて言う(これは左だけ)。バンプにハマるとパキンッて言う(これも左だけ)。
・林道のような大きめの砂利?道だとタイヤの上下動とは違うところで何かがガタガタ上下動している。
・直進で左に進む。コーナリングで右より左のほうが良く曲がる。
・発進時アクセルの踏み込みよりワンテンポ遅れて車体が動く。その間エンジンだけが前に揺れる感じがする。

とまあ、勝手な思い込みもあると思いますが、とにかくクルマとの一体感、スッキリ走りに集中出来ず、モヤモヤしています。

突き上げ感とかタイヤのせいかと思ってましたが、最近これはダンパーの劣化だろうと思えてきています。

毎週200キロ以上結構なアップダウンのある山道をそれなりのペースで走ってるので、フロントへの負荷が高いのは理解していて、ブレーキパッドも前ばっかり減って何度も交換しているのに、リヤはずっと減らず仕舞で、足回りも後ろ脚はあまり劣化を感じてません。やっぱ負荷のかかり方がずいぶん違うんでしょうね。

サーキットを走る方に比べればもちろん大した事はないんですが、その分道が荒れててクルマへの攻撃は却って強いかも、と思ったりもします。

結局、各箇所のブッシュ、ダンパー、エンジンマウント、、、などなど変えてリフレッシュしか無いんですよね。
RSLビルシュタインのオーバーホールはキャロルさんに相談した方が良いのかな。
でも全部やったら結構なお金がかかりそう。(というか大体見積もりも取りました)

気に入ってるクルマなので、時間をかけても良い状態に持って行きたいですね。

Posted at 2021/06/11 19:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「予選準備中」
何シテル?   09/17 06:39
Gobaronです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

HECH.Tech PRO-H9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 16:33:45
K&Nエアクリーナー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 16:56:18
ラジエターリザーブタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 08:04:16

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール 白いシャシーカップ (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
プリウスから乗り換えました。 2014年8月16日
マツダ ロードスター NB NR-A (マツダ ロードスター)
赤デミオのかわりにやってきました。 メインで乗るのは息子でしたが、彼の判断で2021年い ...
トヨタ プリウス NHW20 1500Sシルバー (トヨタ プリウス)
デミオから買い替え。奥さんがお尻のデザインに惚れたのとハイブリッドに乗りたくて買い替えま ...
マツダ デミオ 笑い顔DE5FSスポルトMT赤です。 (マツダ デミオ)
ロードスターからの乗り換えです。最初は運転に関する様々な部分の違い?レベル差?に戸惑いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation