• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blues3298の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2022年8月13日

ウインカーの球切れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウインカーを右に出すと、ハイフラ現象。
あー。
どこか球切れかな。
2
フロントの右側が球切れでした。
また、右側かー。
なんだか、右側を連続2回、交換してる。
左側はなんともないのに。。。
3
うーん。

mk-1仕様ののガラスレンズのW球に変えた時に何かやっちゃってるかなぁ。
自分を疑い出しました。



4
まぁ、気が付かなかったことにして、様子見しよう。
5
球の交換はマイナスドライバーでガラスレンズを外して球を交換します。
ウインカーとポジションランプの動作確認をします。
正常なようなら、ガラスカバーを一周しっかりとはめ込んで、完成です。
作業終了!
お疲れ様でした!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブラックオルタ取付 その2

難易度:

ブラックオルタ取付 その1

難易度:

To-FIT ドアロックモーター交換

難易度:

多機能ミラー型ドラレコ

難易度:

ハイマウントストップランプ製作

難易度:

ヘッドライトリレー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良い車だと思います。 http://cvw.jp/b/209351/47679883/
何シテル?   04/27 07:56
まだまだミニ乗り初心者です。 ベスパは超初心者です。 フォレスターは慣れてないです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:48:18
ステアリングリモコン対応配線キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 01:03:54
ステアリングリモコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:50:00

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
買い足しました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
中古で買い足しました。 走行距離とグレードを考慮すると安かったです。 アイサイトはバージ ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
友人から譲り受けました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
なんでもこの一台で楽しんでます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation