• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r.mの愛車 [カワサキ Ninja400]

パーツレビュー

2023年12月13日

fayedenicy Driver Seat  

評価:
4
fayedenicy Driver Seat
ノーマルシートは1時間も乗ってるとやはり尻が痛くなる…。
少しでも痛みが減ればとオプションハイシートを検討するも約2万円とイイお値段…。
見た目はノーマルシート時のタンク~タンデムシート間のくびれ感?凸凹具合が好みだし、足付きも若干悪くなるなんて記事もチラホラと…。

なんて悩みながらお馴染みAmazonで此方を発見!

①ノーマルよりも厚みがありお尻に優しそう。
②タックロール風になりカスタム感が増す。
③1万でお釣が出るので気に入らなくてもダメージ少ない(笑)

ポチっと注文!
1週間程で到着。

やはり大陸製なのでクオリティはイマイチ、価格相応かな?
とりあえずノーマルと付け替えて座ってみる…。


オォ!ふかふか♪
しかし適度に弾力も有って丁度イイ感じ♪

まるでソファの様な座り心地、足付きも若干悪くなりましたが自分の場合は両足指の付け根?が接地する感じです。

約70km、2時間弱ほぼずっと乗車した時も痛みがほぼ無く、2ヶ月チョイ使用しましたがノーマルより格段に疲労が減りました!
横から見た凸凹具合もそんなに悪くない。

ただ、やはりイマイチな所も有り…。

①クオリティ、左右で縫目?位置が少しズレていたり、裏側の処理が雑(笑)
②シート後方部とシートカウルの隙間が目立つし、洗車時に結構水が入る…。


でも、価格を考えれば自分は妥協出来るレベルなのでとりあえずは継続使用していきます!
  • 厚み
    社外↔️ノーマル
  • 社外↔️ノーマル
    雑(笑)
  • 隙間が結構開いてるのがチョット嫌。
  • 接続部を加工すれば改善するか?
    う~ん……。
  • タンクの傷予防にデイトナのプロテックパットを切って貼り付け。
    水洗いで繰返し使えるみたいです。
  • before。
  • after。
購入価格9,301 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※2023.9.8注文

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / シート

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:374件

BRIDE / STRADIAⅢ

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:69件

RECARO / ERGOMED-D

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:273件

RECARO / LX

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:788件

マツダ(純正) / FD純正シート

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:11件

RECARO / RS-G GK

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:547件

関連レビューピックアップ

LEO COAT レオコート バイク用

評価: ★★★★★

MITSUBA / ミツバサンコーワ Blaze mirror(Premium ...

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE BATTLAX BT023

評価: ★★★

MaAXWIN BDVR-C002C 前後ドラレコ付きバイク用スマートモニター

評価: ★★★★★

MIDLAND BTPROスライドマウント L1422

評価: ★★★★★

LEDISHLIN アルミニウムブレーキペダル拡張ベースプレート (ブラック)

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月5日 18:23
23年ninja400に乗っていますが、跨った感じでノーマルシートに比べて何センチくらい高くなりそうですか?
あと私の場合ですが、2速・3速あたりで4000回転を超えるとお尻へのビビリ振動をかなり感じます。スリップオンに交換すると振動がより顕著に現れるので今はまた純正マフラーに戻しているのですが、こちらのシートに交換された後のお尻への振動等はいかがなものでしょうか?
コメントへの返答
2024年6月6日 22:56
お返事遅くなり申し訳ありません!

私の場合はノーマルシートですとベタ足でしたが、こちらに換えて若干踵が浮いてる程度です。
なので、おそらく2、3cm位高くなってるのではないでしょうか?

振動に関しては個人的に全くと言ってイイ程気になりません。
先程気になり少し乗ってきましたが、シートよりも先に膝周りのカウル等の振動のが気になりました。

ローダウンリンクと同時に交換すれば+-0位になって丁度良いかもしれませんが…。

参考になれば幸いです。
2024年6月7日 6:48
ノーマルシートに厚底を履いてる身ですので2~3cm高はキツそう。
ゲルザブも考えていますが、レビューが今ひとつ期待外れな面もあり迷っています。
こちらは振動にも恩恵があるようであれば検討してみようと思います。
このたびはありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 左フロントパンク修理。4輪ローテーション。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2094048/car/1594992/6097138/note.aspx
何シテル?   11/20 00:04
1度は止めたみんカラですが、また参加させて頂きたく登録しました。 みなさんの知識、技術を参考に自分の34をより輝かせて行きたく思います。 宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

①ECU書換 外注 エアークリーナーエレメントも加工 ついでにプラグもイリジウムに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 19:33:56
PIT CREW NINJA400 オリジナルハザードキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 11:36:09
タコメーター針LED変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 12:59:08

愛車一覧

カワサキ Z125 カワサキ Z125
minicorn……。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
走る宝石………。
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2BL-EX400G kunoichi-ninja”2nd”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation