• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

ハイドラスタイル

昨日より運転中はタブレットでハイドラを起動するようになりました。
オフ会で所有している方のを見ていて「隣の芝は~」の影響ですw


ARROWS Tab F-02Fです。

決め手は
①バッテリーの容量

②CPUの処理速度

③解像度

の3点です。

やはり10.1インチもあるので本体が大きいです。
これがあると狭い車内が窮屈になります。

でもどこかに設置したくて、そこで

こんな風にしました。
短時間で探しまくってシートレールのボルト固定式もあったのですが売り切れだったのでジュースホルダー型をABで購入。

ギリギリ、肘掛&ハンドブレーキ&シフトが使えます。
助手席を利用する場合、このままだとアームが邪魔なので
アーム&アタッチメントをクルクル回してタブレット向きを変えると、上手にジュースホルダー内に収まりました。(画像ありません・・・)

万が一邪魔になったら後部シートのジュースホルダーにでもさしておきますw







実際ハイドラ起動してのARROWS Tab F-02Fの感想ですが

①画面がデカイ分、バッテリーの減りは早いです。ショップの店員も言ってました。
ただスマホより若干持つかなって感じです。

車内でUSBからの充電ですが、画面を付けっぱなしだと


おっつきません

画面を消してようやくたまる感じ。
なので画面を表示したままなら充電しっぱなしがよいかな~~と。

②さくさく動きます。ストレスは感じません。
あと、このタブレットは唯一、回線がFOMAハイスピード対応です。
エリア内ならCPの表示がスマホより早く感じます。

③広範囲が見れます。ただ解像度が大きい分アイコンが小さくなりますが画面のインチ数でカバーしてても「んん~??」ですかね。

これでハイドラ。気合だけは十分です!!



購入考えてる方参考になればと思いますm(_ _)m
ブログ一覧 | ハイドラ | 日記
Posted at 2014/01/12 21:09:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2014年1月12日 21:12
えぬずんさん
飽きたら下さいm(_ _)m(笑)
コメントへの返答
2014年1月13日 10:49
2年は所有しないといけませんw
2014年1月12日 21:15
やっぱり上級者(中毒者)はタブレットですね。

ボクも欲しいんですが…

予算がありません…(T_T)

コメントへの返答
2014年1月13日 10:49
私くしも悩みまして苦渋の決断でした。

その分別出費を削ります、、、
2014年1月12日 21:19
すげえwww

オートサロン、ハイドラしまくりでしたよ♪
コメントへの返答
2014年1月13日 10:50
300ハイタッチとかでしたっけ?

大阪はどれぐらい来るのだろう。。。。
2014年1月12日 21:26
車の中に設置した画像を見るとデカさ半端ないですね(^^;

素晴らしきハイドラ魂ww
コメントへの返答
2014年1月13日 10:51
車内がアメリカのパトカーみたいですw
2014年1月12日 21:50
さすがハイドラーデスね( ̄▽ ̄)

私も見習います(`_´)ゞ
コメントへの返答
2014年1月13日 10:52
レイアウトはこだわりたいですね~

何せタブレットの見るタイミング間違うと危ないですからね~
2014年1月12日 22:26
私も7インチのタブレット持ってますが、大きさで車内設置に躊躇してます。
でも、5インチスマホでは見辛いしってところですかね。
コメントへの返答
2014年1月13日 10:53
5インチだと都度拡大とかの操作があるので大画面になりました。

あと皆で同時に見れる利点もありますし
2014年1月12日 22:26
こんばんは♫

ハイドラが、今までよりも、もっと楽しくなりますね〜。(*^◯^*)

私も、iPad2をクルマ用に使おうかなぁ?o(^▽^)o
コメントへの返答
2014年1月13日 10:54
解像度が大きいから視野が広くなるのでイイ感じですよ~
2014年1月13日 0:22
こんばんは

私もギャラクシー10.1なので
同じジュースホルダー型を使用してます

ただ嫁からは
邪魔とうざがられてますが、、、(>_<)
コメントへの返答
2014年1月13日 10:55
ハイドラに興味なければ邪魔でしょうね~

その時はスマホでハイドラします(~~;
2014年1月13日 2:10
これだけ画面でかいといいですねw
めっちゃ見やすそう♪

欲しいけど…
タブレット高いですよね!Σ(×_×;)!
コメントへの返答
2014年1月13日 10:55
もう一台安い携帯電話を契約するぐらいでした。

二台持ちは換わらないので諭吉が飛んでいきます
2014年1月13日 6:47
出力の大きなシガーアダプターでもダメですかね?最近タブレット用のやつ出てますし。スマホ用だと出力低いですから。
しかしこんなの見たらハイドラやらないけどタブレット欲しくなってきました(笑)
コメントへの返答
2014年1月13日 10:57
まだシガータイプは試してないのでやってみますね。

あとUSBケーブルもそれようがあるみたいなので試してみます。

あ!ハイドラ是非参加してくださいw
2014年1月13日 9:33
ハイドラ始めたいけど、ここまでくると引いちゃうよヽ(;゚〇゚)ノ
通信費も怖いし・・・

でもコレ・・・嫁の方がハマりそう・・・
コメントへの返答
2014年1月13日 11:03
ガラケーからだと端末台含んで数千円上乗せになりますかね~

利便性+贅沢に出費してるみたいなものです;;;w
2014年1月13日 21:31
こんばんは F-02F 狙ってたのですが
なかなか おもいっきレズにいました 羨ましいい。。。。。

フルセグ受信可能とおもいますが 移動中でもみれますか?

ヤフオクでゲットして 1000円SIMで遊べればと思っています

搭載位置は カーナビの全面です

是非背中おしてください!!

コメントへの返答
2014年1月18日 0:24
こんばんは。

フルセグは有線でアンテナをつなげないと視聴できないようです(付属でケーブルあり)。
カーナビアンテナからアンテナを分岐するかして引っ張ってこないといけないと思います。

フルセグ自体まだ私も試してませんけどね。

地図を見るには困りませんよ。解像度がデカイだけありズームしても広範囲が見れます。
お勧めです。

残念なのが本体色がホワイトしかないところですかね~。
あとはタブレットカバーなどの関連商品がどうしてもソニーとかと比べると少ないですね。。。

※訂正です。
フルセグは本体アンテナでも視聴できまます。
我が家では感度が悪い所為かあまり見ることが出来ずに勘違いしてました。
失礼いたしました。



2014年1月13日 21:44
すげえ・・・(((゜Д゜;)))
欲しい!

えぬずんさん、わたすにも買って下さい。(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年1月13日 22:02
スマホがただ大きくなっただけですよ~~W
2014年1月13日 22:07
もう一つ おしえてください
純正の充電台を カーナビ前部に貼り付けて 
ホルダー替わりを目論んでいますが
保持性はいかほどあるのでしょうか?
カーブ曲がったり 急加速に耐えれるだけのホール度性は
期待できますか?
コメントへの返答
2014年1月13日 22:25
加速時は大丈夫と思いますが、ブレーキを踏んだらたぶん前方に倒れそうですよ。
カーブはスタンドからズレ落ちると思います。

カーショップなどに売っているタブレットやカーモニター用のアタッチメントで固定したほうが良いと思います。
2014年1月21日 6:41
おはようございます
先日 オクでポチっていたものが昨晩とどきました
液晶は流石に綺麗ですね
今週末車載したらあっぷすますね
コメントへの返答
2014年1月21日 21:26
お!落札おめでとうございます。

是非どういった風に車載するか楽しみにしてます!

私のタブレットですが、最近自宅での使い道がゲーム用になってますw

中身がスマホとほぼ同じなのに画面が大きくなるだけでだいぶ使い方が変わりますね~。

スマホではゲームほとんどしないんですけどね。

プロフィール

「助手席ワイパーのビビり音が色々試しても収まらず、ゴムを反転して取り付けようとワイパーゴムを取り外したらブレード一体型だったのを忘れててブレードを破壊してしまう…オマイガー」
何シテル?   07/20 08:42
team KODO 管理人 GJアテンザオーナーズクラブ関西支部長 愛車にロードバイクを積んで走りに行きます。 見かけたらお声でもかけてくださいな。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

First choice シート調整ボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:17:05
アイスヒューズに一部交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:35:30
GJアテンザに10インチナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:48:42

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
【契約日】2013年3月17日 【納車日】 5月25日 【最高燃費】2 ...
その他 IDIOM 0 その他 IDIOM 0
CP&ハイタッチ&普段乗り、徘徊用 折りたたみを買いに行って、折り畳みできないのを買っ ...
その他 その他の危険 (ФдФ) ヘピバラ (その他 その他の危険)
ヘムカツ中
ホンダ シビック ホンダ シビック
中古で購入 フォグランプ サンルーフ 走行距離3万キロ ワンオーナー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation