• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月21日

サーキットの手痛い洗礼!~~~~~~なお23日は予定通りですー。

サーキットの手痛い洗礼!~~~~~~なお23日は予定通りですー。 既にご存じの方も居ると思いますが・・・

11月23日のごっとん副長さん、BF5返り咲きオフは事前のメッセージ通りに行いたいと思います。

夜ご飯の場所の予約していますので並ばずにお店に入れるかと。







画像はホンジョでエンジンが掛からなくなったドナドナのレガシィ。

無事自宅まで車で戻る事が出来まして
本当にありがとうございましたm(__)m



※昨日は燃ポン、今日はカムセン&クラセン交換したけどエンジン掛からず(泣)




明日はイグナイターとDIコイルを交換する予定ですが・・・





これでダメなら
何処をチェックすれば良いですか??







アタック中のよーちゃん@GC8
いつかはこんな風に走れるとイイナ。


昨日は皆様ありがとうございました。


無事エンジン掛かりましたら昨日のブログをちゃんとアップします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/21 21:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【本庄フリー】W氏の顛末w From [ あこがれの車に乗ろう!”TommyKa ... ] 2013年11月21日 23:37
#現地でわだっちさんのROMを修正エディットしたりもしましたw さあ!待ちに待った「本庄サーキット・フリー走行」の日です!! 「遅くなったらごめんなさい;;」 と言っていたわだっち@BF5Cさん ...
ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年11月21日 22:22
昨日は大変お疲れ様でしたw

お誘いしておいてトラブルになってしまって申し訳ない;;
折角これから調子が出てきて楽しみだったのに残念でした。

トラブルはコイルの気がしますが、影響するハーネスやコネクタも走行の振動で動いていますので、ゆっくりとトラブルシューティングなさって下さい。

是非コレに懲りずにまたお付き合い下さいねw
コメントへの返答
2013年11月21日 22:28
お疲れ様でした!

いえいえ、一度は走ってみたかったのでお気になさらずm(__)m
(もちろん次も行く気マンマンです♪)

ちょうどエンジン載せ替えてから5年位経過していますので、センサー類を一新するのに良い機会になりそうです。


※明日はコイルとイグナイターを交換してみます!

それでダメならECU交換、ハーネスの断線チェックでしょうか。

2013年11月21日 22:49
お疲れ様でした!

これに懲りずに♪

エンジン本体は問題ないと思います。

点火系以外だと、エアフロ掃除してみるとか。
でも点火系だと思います^^;
コメントへの返答
2013年11月21日 23:02
お疲れ様でした!!

懲りていないのでまた行きますよ♪


点火系のどこかですよね。
トラブルシュートも良い経験になりそうです。


※エアフロもノーマル準備してスタンバってます。
2013年11月21日 23:33
こんばんは。

燃料が来てないのか、火花が出てないのか。
自分はアドバイスできる知識は無いですが、ひとつひとつチェックしてくしかないんでしょうね。


23日ですが少し早めに帰らなければならないので夜の部はダメかもです。
予約の話が出たので、ご連絡です。
ご迷惑になるようなら予約の人数から外しておいて下さい。すみませんm(__)m
コメントへの返答
2013年11月22日 8:59
おはようございます。

車体が壊れなかっただけまだ良いのかもしれません。
地道にチェックしていくしか無さそうです。


23日の件了解しました。
人数は多少の増減は可能らしいですので大丈夫ですよ。
2013年11月22日 0:30
こんばんは。
一度お会いしているはずですが、改めて、初めまして。

フェールポンプが回っている音はしてますでしょうか?
フェールポンプリレー、イグニッションリレー等も確認必要です。
2ヘア前で盛大にエンジンブレーキ使ったならばタイミングベルトの駒ずれも考えられます。
コメントへの返答
2013年11月22日 9:03
おはようございます。

その節は先に帰ってしまいまして挨拶もせずに失礼いたしました。

フューエルポンプは現地で交換作業もしていますので、動いていると思います。またDIからの火花も確認しているのでイグニッションリレーも正常動作だと思われます。

タイベルのコマずれだと、一度タイベルカバーを外さないといけないので厄介ですね。一番最後に確認でしょうか。
2013年11月22日 0:51
大変でしたね。
治るといいのですが・・・

そうそう、ご存知かもしれませんが、私もレガシィ乗りに復活いたしました。
コメントへの返答
2013年11月22日 9:05
とりあえず自宅に車を戻すのではなくてディーラーに預けてくれば良かったと後悔し始めています(笑)


BHに車が変わられたのですね!

レガシィ乗りとしてよろしくです。
2013年11月22日 7:41
お疲れ様でした!

不具合どこなのでしょうね…?すごい気になってます。

写真ありがとうございます!自分なんてまだまだ未熟です…車に遊ばれてますしw


復活したらまたぜひサーキット行きましょう!(^^)/

自分も治さないとww
コメントへの返答
2013年11月22日 9:10
お疲れ様でした!

前触れが全く無く突然エンジン止まったのでタイベルコマ飛びかなーと思い始めています。

写真はまだまだ練習不足ですね。
もう少し流し撮りの練習しないと(笑)

早く復活出来るようにしたいと思ってます!
2013年11月22日 8:09
こちら予定通り今夜未明に出ますので宜しくお願いします。

で、おそらく23日中のグローバル訪問は無しですので
ご連絡致します。

また、23日の朝一は大間々ですが、開店が10時ですので
所用を済ませた後、太田へ向かいますのでそれなりの時間って事でm(_ _)m

今朝、シートを移植してまつたりしています。

飯食って出社ですが(笑)
コメントへの返答
2013年11月22日 9:11
おはようございます。

明日はよろしくお願いします。

朝およびグローバルの件、了解です。

お気をつけていらしてください。
2013年11月22日 14:10
まぁ、箱も機関もGC/GF世代同様ですので、ナニかイベントあるたびにヲッサン現れても不思議じゃないですね・(笑)

>レガシィ乗りとしてよろしくです。

ぁれぇ、わだっちさんのはBFのカタチしたGCじゃないの?(爆)
どうもわだっちさんがレガシィ乗りという感じがしないヲラです。
コメントへの返答
2013年11月22日 18:57
安全運転に努めていたのですが、まさかのオッサン降臨でした(笑)


中身はGCですが書類上はレガシィですよ、一応。。。

エンジン補記類が皆さんと一緒なので確かに皆さんと違う車という感じはしないです。
2013年11月22日 15:04
俺の車買えばいいと思うよw
コメントへの返答
2013年11月22日 18:58
それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



意地でも動くようにするもんっ!!

プロフィール

「@RIDE-BLUE カラーに拘り無ければモノクロレーザーの方がコスパ良いですよー。」
何シテル?   08/20 13:46
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation