• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月13日

お盆休み前半が終了

休みも3日目、相変わらず関東は天候がイマイチ安定しません。

昨晩入れ換えたECU基板(Z5)青:CG8C1RA)にC2データを入れたROMで走行したら、エンジンの掛かりが今までと違い良くなりました。
固体コンデンサー交換の影響か、A-B型ECUとの相性なのか。



今までW9(A型RA)のECUにC2データを載せていたのですが、もしかして基板のプログラムが違っている疑惑が発生しています。
※BF5(後期)ECUにGC8データROMの組み合わせはエンジン掛かりません。

前期ECUには前期データベースの方が良いのかも知れません。

台風は逸れて雨予報の関東が晴れ間が出るようになったのでウィンドウモールの塗装をしました。とりあえず黒く塗っておけばいいので。






さて・・・GC8/AB型ベースで今までと同じROMを製作するとしようかなー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/13 18:43:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

NA6ロードスターのECUには学習 ...
Niiさん

996のROMデータ
nino8446さん

この記事へのコメント

2023年8月13日 19:00
自分もECU、長いこと使っていない方に変えると掛かりはよかったです。毎回バッテリーOFFしているので、初期学習とかそういうのでは明らかに違うと思います。コンデンサーとか、やはり微妙に劣化しているんですかね。明日はお昼にエアコンを修理したお店とは違うところで見てもらう予定。いくらかかるんだろうと恐怖w
コメントへの返答
2023年8月14日 12:26
画像の基板を見比べるとコンデンサが1つ違うので、回路設計も少し違いが有るのかもしれません。

基板とROMデータを合わせただけなのに、こんなに違うのかなーと言う感じです。

エアコンは乗り続けるなら修理した方が良いですよ、絶対。
外した人は例外なく皆さん降りていますから。
2023年8月13日 20:39
ここは奮発してLINK導入で!w
GCのEJ20G用が使えるかな?ww

いちいちROMライターで書き換えしなくてもパソコンつないで走って確認して止まってポチってでオンデマンドでセッティング弄れます。
同乗者居れば走行中でも変更可。間違えるとキケンだけどwww

POWER FCさえもショボく感じますwwww
コメントへの返答
2023年8月14日 12:28
GC8のLINKで流用可能らしいです。

パソコンで即座に書き換え可能なのは嬉しいですね。でもBFがダメになったらBPの5ATが欲しいのですよ。

BPならOBD端子から書き換え可能ですし♪
2023年8月14日 9:52
黒い部分を黒々と塗ると、車全体がシャキッとしますよね。
私はモノグサなので、外装関係は放置のままなんですけど、ルーフレールが地色が出てきているし、屋根も塗料が完全に抜けてしまっているし、どうしたものかな、と思っています。
コメントへの返答
2023年8月14日 12:32
モールとかちゃんと黒くすると綺麗っぽくなりますよね。

屋根やルーフレールは某主任の所に塗装依頼すれば・・・と思います。
自分も数年前にルーフ塗装依頼しましたが、未だに綺麗なままです(下手な塗装屋は1年程度で艶引けします)

プロフィール

BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation