• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki(^^)vの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年3月22日

ポリメイトで吸気エア・フィルターの吸気漏れ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
天気が良かったので、エアフィルターの掃除をしました。
掃除後、ゴムパッキンに軽くクレポリメイトを塗布し復旧しました。

軽く近くの山道を流してみると、エンジンが滑らかに回ります。
うれしい事なのだ〜でもなんで?
2
改めて写真を撮ります。
今回の主役?ポリメイト クリアです。

エンジンが冷えていると
今まで50km/hぐらいでエンジンが息苦しく唸ります。しばらく走って十分暖まったと安心していると、また唸る・・・そんな繰り返しでした。1600rpm、60km/hぐらいだと収まる変な事象でした。
3
蓋の奥右側です。
エアクリ蓋には空気圧センサーが付いています。
パッキン当たり面、波打っている箇所が在り、茶色の接触跡が薄くなっています。
パッキン密着不良です。
4
奥左側です。
こちらは波打っていないけど、茶色の接触跡が明らかに薄いです。
2021年8月21日エアクリボックス変形で無償交換してもらってます。
交換から3万km走行してます。
5
吸気漏れが起きていたと思われます。
ゴムパッキンがポリメイトで柔らかくなって密着性が良くなり吸気漏れが直ったから、それとこの暖かさも手伝ってくれたと予想します。

吸気漏れなら
実吸入空気量>計測空気量
で遅角制御が不正確で唸り音も出る訳ですね。
もっと遅角にして欲しいと感じるノッキング気味の音って言えば分かってもらえるでしょうか・・・
音が出る時って加速も悪いです。吸気漏れで誤った点火時期に制御してしまいます。
低速回転域は繊細な制御が求められます。いっきに高回転域にもっていけば、モタツキも異音も出ませんが・・・
6
吸気圧センサーと吸気温度センサーで吸気の密度、量を算出し、それに見合った制御をしているそうです。
それを前提に学習させるのですが、計量誤りでは正しい制御、静かなエンジンになりません。
7
スロットルバルブ汚れを半年点検で清掃してもらいました。なぜ汚れたか気にしませんでしたが、吸気漏れが原因だった様です。

ディーラーに事象報告、再学習依頼します。
8
ガサツなエンジン音、主原因は吸気漏れ??
私はクレーマーじゃないんだけどなぁ。
9
高速、300kmを走行。
高回転までのエンジン回転上昇が滑らかです。
しかしフィルター吸気漏れした状態での学習では、負荷が大きい時イマイチのエンジン音です。
現時点での対策品は出ていないとの連絡ありました。再学習、了承してもらえました。
ECU電源も綺麗になってるので、最良のエンジン音までもう少しです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エア・エアコンフィルター交換

難易度:

手洗い洗車!!

難易度:

右ドアミラー格納不良

難易度:

【作業性向上に一工夫】DETAIL ARTIST、PVD-A06、OCをツイス ...

難易度:

【作業記録】GR系 専用 3Dフロアマット 清掃

難易度:

フィットHV ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@仙台のヒロユキさん。ここですね。 https://maps.app.goo.gl/xyf6vBmKk4TQ7De57
何シテル?   04/13 10:12
みんカラを2014年1月から始めたaki(^^)v ( アキピース と読みます)です。よろしくお願いします。 GD1初期型を5年2ヶ月13万キロ、 GD1後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナットリアクターが使えるものになってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 11:26:14
どれだけ貴方のような方を待ってた事か😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 23:49:16
アーシング革命Pro施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:14:02

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットばかりを20年乗り継いできました。 フィット3ハイブリットからエンジンコントロー ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
高速道路を走れて低燃費、取り回し軽く高い機動力が良さげで購入しました。 乗ってみて分かっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
7年5ヶ月、16万キロ、良い車でした。 4万、9万、12万キロでCVTオイルを交換して1 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っていました。 沢山の整備記録を載せましたが、アーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation