• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月08日

DUNLOP SP Sport Maxx GT600 DSST CTT NR1

DUNLOP SP Sport Maxx GT600 DSST CTT NR1 最近、MY24が発表されてまたまた話題のR35 GT-Rですが、我が家のClub track editionはMY13で、まだ納車時からタイヤは無交換。
いかに室内保管とはいえ、さすがに10年も経つとコンパウンドも劣化しているかと、新しいタイヤセットを購入しました。
今どきは純正装着のダンロップのランフラット以外にも、ブリヂストンのRE070に2種類の選択肢があるなど、どのタイヤを選ぶか迷いました。
Club track editionはもともとサーキット専用車ですし、去年、ブレーキをMY22 GT-R NISMOのカーボンセラミックに換装したこともあり、MY22 GT-R NISMOの純正装着タイヤだというDUNLOP SP Sport Maxx GT600 DSST CTT NR1を選びました。


サイドウォールのDUNLOPロゴが大きくて見た目もカッコいい。(^ ^)
このタイヤ、サーキットのラップタイム向上を狙ったタイヤというだけあって、パターンも相当攻めたものになっています。
同じ方向性のタイヤだと、世界のスーパーカーがこぞって純正装着するミシュランPILOT SPORT CUP 2相当ということになるでしょうか。


右)純正装着DUNLOP SP SPORT MAXX GT 600 DSST CTT
左)同NR1

ちなみにこのタイヤ、NHPC(日産ハイパフォーマンスセンター)専売品だとかで、いつものショップでは仕入れることができないと言われたので、今回は日頃のメンテでお世話になっているNHPCで交換しました。
フロント1本¥110,000、リア1本¥133,100、タイヤ代だけで計¥486,200。
さらにNHPCとはいえ35GT-Rの20インチランフラットタイヤは外注に出して交換なのだそうで、別途交換工賃¥96,800。(・_・;
その他、空気圧センサーが4輪分で¥33,616。
今回はついでにアライメントもお願いしたので、若干のお値引き含めても総計¥640,000!!
※タイヤの定価が上がると聞いていたので余裕をもって4/1以前に注文しましたが、在庫が無いとかで4月に入ってからの入荷になった割にはタイヤの製造年月が一昨年21年の46週目。(~_~;)

我が家のクルマたちの中でもっともコストのかかるタイヤ交換となりました。
すごく速いけど、35GT-Rでサーキットを頻繁に走る人たちは大変ですね。。。


ブログ一覧
Posted at 2023/04/08 20:36:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アンチエイジング
釣月耕雲さん

R35 GTーR 専用タイヤ
kenji(再)(再)さん

ダンロップ、プレミアムコンフォート ...
ユタ.さん

ブランド迷走(住友ゴム)
muchachoさん

RE-71RSでSUGO
DV8さん

C-HR、タイヤ交換しました
ユタ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマも人も、縁がある時はある、ない時はない。
今回もまた不意に縁が繋がった。
前オーナーの愛情に負けないくらい大事に愛でてあげよう。」
何シテル?   04/20 20:23
ドライブとボウリングが好きな三児のパパです。 群れるのはイワシ(魚へんに弱)みたいで性分じゃありません。 クルマを見栄の道具にしている人とも話が合いません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ホンダ NSX ホンダ NSX
運転の「心の師」と仰ぐガンさんがまだお元気なうちに。
BMW M5 BMW M5
2004年のE60 525iからずっと乗り継いできているBMW。 ここ20年余りの時の流 ...
レクサス LFA レクサス LFA
くるまタイプ。カントー地方中心部に生息。 晴れた日の早朝や深夜、ワンガン地域に現れるこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation