• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DV8のブログ一覧

2021年09月23日 イイね!

クルマの教室

クルマの教室読書の秋に読み応えのある一冊。
日本を代表するクルマの開発OBや現役の開発者が、クルマの開発や設計についてのさまざまな真実や科学的根拠、裏話を語られています。
ストーリー性のあるクルマのオーナー諸氏にオススメ。
自分のクルマへの愛着が増すこと請け合いです。



Posted at 2021/09/23 07:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月01日 イイね!

近所の桜の名所で

近所の桜の名所で毎年、満開に咲き誇るのはほんの一週間ほど。
期末の仕事やら春休みに入った子どもたちの世話やらでなかなか時間は自由にならないし、この時期はみんな桜にカメラを向けているので、クルマから降りてささっと構図を決めるのもなかなか難しい。。。













Posted at 2021/04/01 16:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月03日 イイね!

さようなら7シリーズ

さようなら7シリーズ2006年に初めて所有したE65後期から、F01、アクティブハイブリッドF04、G12前期、そしてG12後期ベースのALPINA B7と5台を乗り継いだBMW 7シリーズ。
14年前、出産を終えた妻と生まれた長女を病院に迎えに行ったのもE65だった。
子どもが3人になるまでは7シリーズで家族でいろんなところに行ったっけ。
でも、今はもうゴルフもしないし、去年からはコロナのおかげで温泉旅行に出かけたりすることもなかなかできなくなり。。。
この度、今後のさらなるクルマライフの充実に向けて、愛着ひとしおの7シリーズとのお別れを決断。

我が家では、セキュリティ万全の駐車場で、雨の日にも乗られない過保護さだったけど、次のオーナーにも大事にしてもらえるといいね。



Posted at 2021/03/03 11:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月31日 イイね!

RCオデッセイのデザイン

RCオデッセイのデザイン我が家のファーストカー、オデッセイ。
忘れようもなく、三人目の子どもが産まれたことをきっかけに2014年の夏に導入して以来、早いものでもう6年。
その間、これといった故障もなく、今でも相変わらず家族みんなのお気に入り。
最近、ビッグマイナーチェンジして随分と見た目の印象が変わったようですが、そもそもの原点はこのデザインスケッチでしょう。

当然に、現車はこれほどコンセプチュアルではありませんが、それでもやっぱり、現行のミニバン類の中ではもっともスポーティーでカッコいい。
R35GT-Rなんかがいい例ですが、最初の開発メンバーの仕事が立派過ぎると、その後のフルモデルチェンジもなかなかおいそれにとはできないでしょう。
カッコよくて、走りもいいオデッセイ、まだまだ長く乗っていきたいです。
Posted at 2021/01/31 19:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月30日 イイね!

MY2007ヴァンテージの印象

MY2007ヴァンテージの印象年末に納車されたヴァンテージ、久しぶりにシフトノブをコキコキ操作しながらクルマを走らせることを楽しんでいます。
1ヶ月、500kmくらい乗ってみた印象は、予想していたよりずっと質実剛健なスポーツカー。
堅めの足回りと、それにびくともしない車体の剛性感。
ハンドル、クラッチ、ミッションも総じてかなりの重さ。
で、期待していた4.3ℓNA V8の音質について。
高回転域では驚くほど勇ましいビートを轟かせますが、エンジンの回転の上昇に伴う音質の変化がなく、アクセルワークで音を奏でる楽しみには乏しいです。
アクセルの踏み方で音量は変わるけれど、音程があまり変わらないので、回転上昇に伴って高揚するようなエキゾーストサウンドの演出が難しい。
また、中回転域以下でマフラーの可変バルブの開きが足りないのか、ブリッピングのレスポンスが今ひとつ鈍く、小気味良いシフトダウンができません。
もしかすると、これらのネガは排気系を変更すれば改善するのかも。
まずはヒューズを抜いて可変バルブを無効化するという裏技を試してみますかね。
Posted at 2021/01/30 20:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「妻の愛車だったGRヤリスRS、GR86が来たので査定に出したら思いの外に高くてびっくり。
2021年に買った値段とほぼ同額。
4年、2万5千キロ乗って行って来いなら大満足。
1.5リッター、CVTで「狼の皮を被った羊」とか揶揄する向きもいたようですが、とてもいいクルマです。」
何シテル?   08/29 19:22
ドライブとボウリングが好きな三児のパパです。 群れるのはイワシ(魚へんに弱)みたいで性分じゃありません。 クルマを見栄の道具にしている人とも話が合いません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LFA レクサス LFA
自身の生涯の車歴における最高到達点は、瞬間迷うことなくLFA。 次点は僅差でポルシェ91 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
ドライビングの「心の師」と仰ぐガンさんがまだお元気なうちに。
日産 NISSAN GT-R Club Track edition (日産 NISSAN GT-R)
ザ・水野GT-R 「とにかくポルシェより速けりゃなんでもいい」2013モデル Club ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
個人的に新しいやつよりカッコが好み。 近年このブランドに定着してしまったネガティブなイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation