• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DV8のブログ一覧

2024年06月27日 イイね!

RE-71RSでSUGO

RE-71RSでSUGOしばらく前のことになってしまいますが、R35 GT-R Club Track editionでスポーツランドSUGOを走ってきました。
前回の富士スピードウェイで古い純正ダンロップがバーストしてしまったので、タイヤをブリヂストンのPOTENZA RE-71RSに換えて走ってきました。

SUGOまでの往復は、タイヤの慣らしを兼ねて東北道を自走。
RE-71RSの第一印象は、普段使いのタイヤとして、乗り心地も特段硬すぎる感じもせず、高速での直進性も悪くありません。

SUGOに到着してみると、コースコンディションはこれまたウエット。






RE-71RSは、タイヤのアウトサイド側の形状がなだらかに丸いせいか、滑り出しが穏やかでスライドコントロールがしやすく、とても安心感があります。
タイヤの内部構造なのか、コンパウンドの特性なのか、全体的にとてもソフトなタイヤである印象を受けました。
価格的にもNISMO標準装着のNR1に比べるとほぼ半分くらいですから、R35でサーキットを走るにはもってこいのタイヤだと思います。(^ ^)

例によってガレージに帰還後は、ホイールを外してブレーキやホイール、タイヤハウス内の清掃がてらトレッド面のチェック。




SUGOは最終コーナーをアンダー気味に全開の時間が長いので、左フロントはどうしても外側から一本めのグルーブの痛みが大きいですね。

それにしても、CTeは専用のVDCのおかげか、コーナリングがとても楽しい。
ターンインではよくできたFRのように弱オーバーの挙動を見せ、そのままリアがスライドを始めても過渡特性が穏やかで、スライド量に対しての許容量も大きいため、アクセルでうまくコントロールしてやればそのまま軽くドリフトしながらグイグイ加速していきます。
サーキットを走るのは楽しいものの、課題はやっぱり熱と燃費ですね。。。





Posted at 2024/06/27 09:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月16日 イイね!

久しぶりにバイクを買いました

久しぶりにバイクを買いましたもうすぐ17歳になる長女が、この夏にバイクの免許を取ることになったため、先んじてお父さんの運転するバイクのタンデムシートでバイクの運転について予習させてやろうとバイクを新調しました。

タンデムライドでのレクチャーにはインカム通話が必須なので、ヘルメットもペアで新調。
タイミングよく先月、このバイクのためのカラーリング?とも思えるほどのヘルメットがSHOEIから新発売。(^ ^)



最近のヘルメットはインカムもビルトインできるようで、便利な時代になったものです。
しかもスピーカーはHarman Kardon。



車同様、バイク自体もネットにつながって、アプリでいろいろ管理できるようになっているようです。



ちなみに、このBMW R1250RSを選んだ最大のポイントは、そのデザイン。
我が家のBMWたちと同じ雰囲気のデイライトが付いています。





もうすぐ排気量アップされたニューモデルが発表されるようですが、四輪のBMW同様、モデルチェンジするとデザインが自分の好みから外れていってしまう予感がしています。
年齢的にたぶん生涯最後のバイク購入になると思うので、その他のBMW車たちと一緒に、後生愛でていってやろうと思います。
Posted at 2024/06/16 19:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日、自宅近くで珍しい車を見かけました。(^ ^)」
何シテル?   08/04 09:05
ドライブとボウリングが好きな三児のパパです。 群れるのはイワシ(魚へんに弱)みたいで性分じゃありません。 クルマを見栄の道具にしている人とも話が合いません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

愛車一覧

レクサス LFA レクサス LFA
自身の生涯の車歴における最高到達点は迷うことなくLFA。 次点は僅差でポルシェ911 G ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
ドライビングの「心の師」と仰ぐガンさんがまだお元気なうちに。
日産 NISSAN GT-R Club Track edition (日産 NISSAN GT-R)
ザ・水野GT-R 「とにかくポルシェより速けりゃなんでもいい」2013モデル Club ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
個人的に新しいやつよりカッコが好み。 近年このブランドに定着してしまったネガティブなイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation