• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DV8のブログ一覧

2024年10月04日 イイね!

NA高回転オープンカーツーリング

NA高回転オープンカーツーリング今日は、私の快気祝いとS2000の納車祝いを兼ねて、クルマ親友と千葉の佐倉までウナギを食べに行ってきました。
S2000がNA高回転エンジンのオープンカーということで、親友がチョイスしたのは911 Speedstar。



往路はお互いのクルマを交換してSpeedstarを運転させてもらいましたが、Speedstarはこれまで私が抱いていた911のイメージと全然違う。
エンジン、ミッション、そして乗り味のすべてがとてつもなく平滑でスムーズ。
まるでアルピナ仕立てのBMWのよう。



これまでの911のイメージは、強くて、硬くて、そして男っぽくて。
Speedstarの運転体験には、「こんな911もあるんだ」と軽いカルチャーショックを受けました。
S2000もなかなかに質実剛健なオープンスポーツカーではあるものの、911 Speedstarが相手ではさすがにちょっとクラス違いでした。(^_^;)

その後、目的地では親友が快気祝いにと特上の鰻丼をご馳走してくれました。
やっぱりクルマライフの充実は、大好きなクルマについて語り合える仲間の存在があってこそ。
今日はとても思い出に残る一日になりました。



Posted at 2024/10/05 00:50:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月02日 イイね!

二台のS2000

二台のS2000これからの余生、気持ちよくワインディングを走るとしたらどのクルマか?と考えて選んだS2000。
巡り合わせというか、成り行きというか、はたまた運命というか、同時期に二台購入することに。
その二台とも、ボディ色はバミューダ ブルーパール。
青いクルマはこれまでラインナップになかったので、ガレージで見る青い二台はなかなかに新鮮。



この二台、色こそ同じだけど、そのヒストリーは両極端。
一台は走行僅少で、もう一台は10万キロオーバー。
それに、一台はノーマルの幌で、もう一台はハードトップ付き。
いずれのクルマも、機関は絶好調でとてもよく走る。
S2000が販売されていた頃、ちょうど国産車から外車に関心が移ったばかりの頃で、当時はまったく目もくれていなかった。
まだそれほど走り込めてはいないけど、国内のスポーツカー市場が低迷していた時期に、ホンダがその心意気で世に送り出したであろう、とてもいいスポーツカーだと思う。
Posted at 2024/10/02 16:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日、自宅近くで珍しい車を見かけました。(^ ^)」
何シテル?   08/04 09:05
ドライブとボウリングが好きな三児のパパです。 群れるのはイワシ(魚へんに弱)みたいで性分じゃありません。 クルマを見栄の道具にしている人とも話が合いません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス LFA レクサス LFA
自身の生涯の車歴における最高到達点は迷うことなくLFA。 次点は僅差でポルシェ911 G ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
ドライビングの「心の師」と仰ぐガンさんがまだお元気なうちに。
日産 NISSAN GT-R Club Track edition (日産 NISSAN GT-R)
ザ・水野GT-R 「とにかくポルシェより速けりゃなんでもいい」2013モデル Club ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
個人的に新しいやつよりカッコが好み。 近年このブランドに定着してしまったネガティブなイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation