• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら。のブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

季節は進んで・・・るのか?

こんばんは、とら。です。

お盆も過ぎて、今は二十四節気では「処暑」 (暑さが峠を越えて後退し始めるころ)ということになるそうですが・・・・、いつまでも激暑い ですね~。+_+;;

北海道では快適だった早朝ランも、関西に戻ってくるとやっぱり暑くて参っちゃいます。

そんな中、 『あざいお市マラソン』 までもうあと40日になってしまいました!!

毎日暑くてしんどいのはしんどいんですが、それでも少し日が短くなったのは確かですね。

早朝ランを始めた頃は、スタート時(5:20くらい)には既に日が昇ってたのですが、今日は往復6kmのコースを折り返しまではまだ日は昇ってきません。

P1020452.jpg

折り返して4kmあたり、やっと日が射してきました。

P1020455.jpg

空気はまだ暑いですが、日差しがない分、やっぱいくらか身体はラクみたい

Garminで心拍をモニターしながら走ったときのタイムが違ってきてます。

     距離  タイム 平均ラップ
7/15日 6.0km 38:52  6:28/km
7/24日 6.0km 38:04  6:21/km
8/27日 6.1km 36:41  6:04/km


これがトレーニングの成果だと嬉しいんだけど、やっぱ気温の差なんでしょうね。(^.^ゞ

ちなみに早朝ランのおかげで、今月は久しぶりに(4月以来)月間走行距離が100kmを超えました!

えらい!>オレ

Posted at 2012/08/27 21:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョギング | 日記
2012年08月20日 イイね!

朝ラン・旅ラン♪

先日のブログで宣言した早朝ラン ですが、 開始から一ヶ月を過ぎてまだ継続しております! (^-^v

今月に入ってからは、8/3-5日の広島、12-18日の北海道と旅行続きだったので、 『朝ラン』=『旅ラン』 ってコトで、楽しんで走ってました♪

相方えど の実家への帰省を兼ねた北海道での旅ランについては えどブログ に任せるとして(オイ)、ちょっと古いハナシですが広島での旅ランレポートをば☆

今月アタマの広島旅行(ZoomZoomスタジアムでの野球観戦はあくまで『おまけ』・・・、気にしない気にしない^-^;;)では、オリンピックのTV観戦で寝不足になりつつも、連日走っておりました☆

今回は二泊三日で、一日目が広島駅の近く、二日目は呉での泊まりでした。
両日とも、早朝5:30から旅ランスタートです♪

一日目は、原爆ドームまでは少し遠かったので、広島城をぐるっと回ってくるコース。
Start: 5:30 Distance: 7.0km Time: 39:10

Garminのログです。

hiroshima0804.jpg
(スタートとゴールの位置が違いますが、、走り出してGPSを拾うまでのタイムラグがあって、正しくはゴールと同じ位置がスタート位置です)

お堀に写る広島城がビューチホー☆

shiro1.jpg

天守閣の真下まで行ってみました。

shiro2.jpg


二日目は、呉本通りのホテルから川沿いを海へ向かって 「大和ミュージアム」 に向かって走り、隣の川沿いに登ってホテルに戻る約5kmのコース。

Start: 5:30 Distance: 5.0km Time: 27:45

hiroshima0805.jpg


「てつのくじら館」 の前には、呉らしいこんなモノが☆

submarine.jpg

海沿いの爽快ジョギングを想像してたんですが、この日はチョー蒸し暑い!!
いやー参った参った。。。

ちなみにこの日は こんなフネのミュージアム にもいってみました。

yamato.jpg

なかなか楽しかったよん☆ ^-^

*------------------------------------------*
一方、先週の北海道は、日中は30度近くまで上がることもあっても朝晩はとても涼しく(16~17度くらい)、チョー快適!!\(^o^)/
滞在中、雨の降った日以外は気持ちよく走ってきました♪

えどブログ をご覧くださいませ。

 ・8/14日(旅ラン@利尻島)

 ・8/15日(旅ラン@礼文島)

 ・8/17日(旅ラン@実家近辺)


ラン以外の旅レポについては、鋭意執筆中です!!


えどが。 ←このくだり、もう飽きた?


つか、とにかく1300枚を超える写真データの整理がタイヘンです。 (+_+;;

そっちの方は、えどの旅レポとは別に フォト蔵 にもたくさん上げて、見ていただければと思っております。


どうか、気長~~~~にお待ちくださいませ。 ^^;

Posted at 2012/08/20 22:12:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジョギング | スポーツ
2012年08月08日 イイね!

気がつけばあと2ヶ月☆

気がつけばあと2ヶ月☆みなさんおはようございます。

オリンピックの女子卓球団体決勝&男子サッカーのため、9時に寝てさっき起きました

しっかし、毎日 クソ暑い ですね(失礼)。(-_-;)

マジで、これだけ暑いとジョギングしようにも身の危険を感じる今日この頃でございます。

でも、気がつけば、エントリーしている 『あざいお市マラソン』 までもう2ヶ月!!

このままじゃイカン! ということで・・・・;

冷やし中華 早朝ラン はじめました。 ^-^

5:00 起床、5:20 スタートです。
早朝とはいえ、帰ってくる6 時頃にはもー暑い暑い!!

普段の通勤は6:10 起床で 7 時前の出発なので、約一時間前倒しの『自主サマータイム』ってところです。

「ゼッタイ毎日!」とか あまりきっちり決めてしまうと走るのがキライになってしまいそうなんで、テキトーにサボりつつ、それでも4~6日/週、一回5~6km、週末などタマに10km といったペースで、今で3週間ほど続いています。
(今朝と明朝はオリンピックのサッカー観戦で走れないケド・・・。^^;)

相変わらずペースはガタ落ちのままですが、続けていればちっとは身体が慣れてくるんでしょうかね?
まぁ、そのうち変わってくることに期待して続けてみます。

ちなみに今週末から一週間はお盆休み。
結婚して初めて、お盆に 相方えど の実家(北海道)に帰ります。

近年、彼の地も真夏には30℃を普通に超える暑さですが、やはり朝晩は涼しいので、あちらでの朝ランはけっこうタノシミ

いろんなトコ、走ってみよっかな~?

Posted at 2012/08/08 01:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョギング | スポーツ
2012年06月10日 イイね!

トラウマ解消ランへ☆

今日は朝から曇りであまり暑くなく・・・。

(※ 別ブログ(FC2)のコピーのため、画像表示ができない場合があります。その場合は こちらのリンク をご覧ください。)

ということで、わかさあじさいマラソンから一週間、あれ 以来はじめてのランに出かけてみました。

ああいうことがあると、さすがにちょっと走るのも緊張します。
なので、今日はトラウマ解消のためのランという位置づけ。

つ-ことで、敢えてあのときと同じウエアで走ってみました。
P1000642.jpg

朝7時40分、中盤に少し坂道を入れた10キロのコースへスタート。
まずは慎重にゆっくり目に入って、後半で徐々にペースを上げて・・・・、
最後の3キロは先週のレース中より早いペースまで上げて終了。

無事完走☆ よかったよかった。

今日は曇りで日差しはなかったとはいえ、それでもかなり暑くてけっこうキツかった~!

これから思いやられます。

まぁ、次のターゲット(10月のあざいお市ハーフ)までは、ムリせず暑くない時間帯に1時間程度までのランを続けられたらエエかなと
Posted at 2012/06/10 23:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョギング | スポーツ
2012年05月20日 イイね!

ハーフ前のプチ追い込み☆

わかさあじさいマラソン まであと2週間です。

来週末は、ロードスター軽井沢ミーティング に前後泊で参加するのでろくに走れませんから、実質、この週末が最後の練習となるワケです。

で、土曜日は1時間40分(15.4km)のLSD、今日は11.3kmランへ。

土曜日のLSDはペースはかなり落としたつもりなんだけど、日差しが暑くて心拍数はどうもオーバー気味。
LSDになってるんだかどうだか・・・・。  暑いの苦手です。

これでも6月3日の本番より早い時刻にスタートしてるのに・・・、当日の暑さが思いやられマス。


で、今朝は距離は短めにして、心拍センサーは外して久しぶりに追い込み気味に走ってみました。

車でしか行ったことのない近所のイオンまで(約6km)メガネを取りに、初めて自分の足で走って行ってみました☆

んで、買ったメガネはコレ↓
P1100885.jpg
SWANS Gullwing Flex-C

津山加茂郷フルで使ってたサングラスはスキー用に作ったものでとにかく真っ黒。ラン用に使うには暗すぎて見づらいので、もっと軽量で見やすいのをネットで安く購入、近視が強いのでインナーフレーム用のレンズのみ、安く作ってくれる ココ で入れてもらったのでした。
P1100886.jpg


イオンまでのルートは、距離は片道6キロくらいですが結構な坂道ルートになります。

tomigaoka_ion.png

中央の一番低い地点がイオン
往路はゆっくり目(キロ6分ちょっと)に、帰りはがんばって徐々にペースを上げて(キロ5分40秒~20秒)、最後の600mは(自分なりに)ダッシュ(キロ4分半)で出し切って終了

いやしんどかった~!!


ここから先本番まではロクに練習せず過ごすことになりそうですが、まぁあとは野となれ、です。


とりあえず来週は軽井沢を、再来週は若狭を楽しんで来たいと思います。
Posted at 2012/05/20 22:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョギング | スポーツ

プロフィール

「BMW+2シリーズ+にも5ドア「グランクーペ」…クーペもFF化、EVも確定か
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20190117-10376549-carview/?sid=cv

マジか?・・・・ 終わっとる!!」
何シテル?   01/17 18:08
奈良のオッサンです。  Kawasaki ZRX1100、ロードスター、FIAT500を諸事情により手放し、E93 335iカブリオレに集約しました。手元にい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 リヤサイドアンダーフリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 19:40:41
出てこなくなったカップホルダー修理(前篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 22:58:26
BMW M2クーペ(F87) コーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 12:24:31

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
E93 335iカブリオレ Mスポーツパッケージ。 10年乗ったNCロードスターと別れ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2009年7月17日、チンク1.2POPのオーナーとなりました。^-^ 主に相方が乗り ...
その他 その他 その他 その他
1997年に購入以来10年間ほぼ毎年、北海道への旅の相棒です。 2014年に手放すまで、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パジェロからの乗り換えでした。 当時のCM通り、とにかく「使い倒せる」クルマとして、雪山 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation