って、
いつのハナシやねん!! Σ(ノ`Д´)ノ
というツッコミはさておき・・。 ~~旦_(-ω-`。) マァマァ
『四国紀行』といいながら、本州に渡ったあとの話でございます。^^
<四日目(最終日)>
最終日は、天気イマイチです・・・・。(-_-;)
ま、
「ぽかーんの集い」だから 雨はしょうがない ですね(笑)
広島は朝から小雨模様です。
東の方角はまだ降ってないようですが、時間の問題っぽいです。 -_-;;
とにかく、朝8時、
こぉ。さんと2台連れ立って出発!
高速に入ると、尾道あたりで雨、上がった!\(^o^)/
「よし、どっか休憩に入ったらオープンぢゃ!!」 (`・ω・´)
と思ってたら・・・・。
シャキっとせん天気です。 (-_-;)
どっかのパーキング(ヲイ)で休憩。
ぽっつーん、と一台のNBが止まってました。
「ぽ」関係者かなぁ?などと話してたら、R33のスカイラインと連れ立って出て行きました。
が、のちに ぽかーん会場で再会。「ロドスタ8」関係者の方だったようです。^^
ちょっと早すぎると思ってのんびり時間調整しすぎました。
こぉ。さんと到着したら、既に皆さんほとんどお揃いです。 (^^ゞ
前夜のブログ で、こぉ。さんと一緒に登場するは読まれていたようで、さしてサプライズでもなんでもないってカンジでしたね。 (*^_^*)
ま、いつものノンビリムードの中、色々おしゃべりできて楽しいです♪
でも着いて間もなく雨が降り出したんで、オープンに出来なかったのが残念・・・。 ^^;
そのせいもあって、皆さんの写真もあまり撮らんかったな~。 (^^ゞ
というコトで、いろんなクルマたちは、
い ろ ん な 人 が
い ろ ん な ト コ でアップしてるから
ソッチに丸投げして(ヲイ)、ここでは同じ“カッパ赤NC”二台の比較をして見ましょう。
全国の こぉ。さん ファンのために、こぉ。さん号の秘蔵写真大公開です!(笑)
つか、前からやりたかったんですよ、
『オーナーの違いでこんなんなっちゃった!』シリーズ第2弾(第一弾はブリさん号と)
☆内装
こぉ。さん号:
なんちゅー豪華さですか!!
アンタは『じゃぐゎぁー』か!
とら。号:
うーん、素っ気な・・・。(^_^;)
☆コクピット周り
こ:
テッテーしてます!>ウッド化
オトナの乗り物です。コゾーは絶対乗れん!!
と:
黒+赤(ワンポイントorステッチ)+小径ナルディが「速そう」でしょ?
そう!
コンセプトは、『見た目が速そう』(爆)
☆リヤビュー
こ:
つつましいリヤスポ&同色エンブレム。しかも
密かに『MX-5』。
そして
いつの間にかリヤフォグが!?
と:
エンブレム撤去&カーボンプレートのワンポイントが「速そう」。
☆シート
こ:
レカロ様です♪
ELGOMED、人間工学に基づく長距離快適仕様すね。
広島~軽井沢のイッキ乗りも全然ヘーキだそうです。 (@_@;;
と:
BRIDE STRADIA、実質的には「ポジションが微調整出来るフルバケ」です。^^
スポーツカーは黒くて赤ステッチでないとイカンのです。
その上カーボンなので更に(見た目)5馬力アップします(笑)
☆顔
こ:
意表をつくボディ同色フロントグリル(!)&同色エンブレム。
珍しい右オフセットのナンバー。
ナンバーフレームに「MX-5」と細かいコダワリ。
と:
ヒカリモノ撤去&無国籍化(カモメ撤去)
ワリと多い左オフセット&フレームなし&曲げ加工。
シンプルなメッシュグリル+赤ワンポイント(サソリ)で、「速そう」(笑)
☆シートバックベゼル
こ:
これまたコダワリのボディ同色♪
こうやって見るとカッパーレッドってウッド内装の色とホントよく合ってますね。^^
と:
RS純正のままやけど、これはBRIDEのロゴとマッチしてるんでコレで正解なんです! (`・ω・´)
☆ホイール
こ:
ココもやっぱボディ同色塗装。
メチャ目立つ、かつオトナ♪
でも、「やっぱ○○Sかな?」という独り言も聞こえる今日この頃・・。 (  ̄ー ̄)*キラン
と:
『スポーツカーは鍛造ワンピース&5本スポークたるべし。』
『さすれば 汝、「速そう」にならむ。』 <ウチの家訓です(嘘)
☆エンジンルーム
こ:
「プッシュー。」とダンパーで開きます。
黄色い毒キノコはエグイがマツスピのタワーバー&ヘッドカバーのシルバー塗装が、「オトナ」
と:
こぉ。さんに手で支えてもらって写真撮ってます(泣)。
毒キノコはオソロでも、なんか“やりかけ”ってカンジで完成度低いすね・・・。-_-;;
と、コトホドサヨウに
すれ違いの多い二人です(笑)。
こうやって見るとウチのコって地味~に見えます。ナンもやってないみたいすね。 ^^;
しかし、天気が悪い中バタバタと撮ったのもあって写真が悪いです(汗)
これからコッチの完成度をもちっと上げて、次回はもっとディテールに迫ってみようと思います(笑)
てなコトやって遊んでるうちに、風雨が強くなってきました。
避難 兼 昼メシということで、近くの「道の駅白龍城」(ペーロン城)に移動します。
ソコのレストランで、一同
ショーケースのサンプルに釘付け!
ナンじゃこらぁ!!
頼んでみます。
来ました。
・・・・、
アレ?器から違うやん。 (-_-;)
一応、お揚げの面積は近いもんがありますが、厚み感がゼンゼンダメです。
サンプルに偽りあり!ですね(怒)
で、散々ソコでダベリまくって、そろそろ解散です。
屋根クローズだけど、連ドラだ~♪ \(^o^)/
と思ったら、国道に入る
最初の信号交差点で置き去り・・・。
ダレも待ってくれる気配すらなし(号泣)
結局、その後は追い付けずじまいで大渋滞の中をトロトロと・・(泣)
この4連休で、ここの渋滞が一番疲れたかなぁ・・・。 (+_+;;)
とまぁ最後はこんなカンジで、グダグダのうちに帰宅~。
こぉ。さん、「ぽ集」呼びかけ人のふっちゃんをはじめ、遊んでくださった皆様、
どうもありがとうございました!!
それから、こんなダラダラ日記に最後までお付き合いいただいた皆々様、
ホンマにヒマやね(-。-)y-゜゜゜ ありがとうございました!! m(_"_)m
☆ やっと おわり ☆
Posted at 2008/04/03 23:21:15 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | クルマ