• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら。のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

デジカメ新調 ☆

デジカメ新調 ☆
といってもコンデジのハナシね。 (^^ゞ

デジイチ(Nikon D200)も もう2世代前になっちゃってるけど、こちらはまだ当分現役デス。^^;

ただ、以前はお出掛けのときはほとんどクルマ移動でデジイチ常備できてたんで、コンデジはメモ代わりや動画で遊ぶためのツールだったのが、最近、徒歩や電車でのお出掛けや業務出張とか、デジイチは荷物になるんでコンデジだけ持ってくような場面が多くなってきて、そんなときコンデジで撮ってきた絵が帰って見てみたら残念で残念で・・・。

ナンか、データを残しておこうって気にもならない。

で、「これじゃカメラ持って歩いてるイミないかも・・・。」などと思うようになって、「ちゃんとした写真が撮れる」コンデジが欲しくなってきて・・・・・。(^_^;)


また買っちゃいました。(^^ゞ



Panasonic LUMIX LX3


大雑把に言えば、前のに比べて『CCDが大きくてレンズがイイ』ってコトなんですが、このカメラのもうひとつのウリ、広角側が24mm相当(35mmフィルム換算)から使えることです。

少し前までコンデジのズームは35mm相当からが標準で、広角側に強いと言っても28mm相当がほとんどなので、24mmは普通に売られているコンデジではほぼ最強スペックです。


ちなみに、24mmと28mmって、たったの4mmでどんだけちゃうねん!とお思いカモですが;

28mm


24mm



と、このくらい違います。
コレ、風景写真なんかではこの差がけっこう効くんですよね♪


ということで、さっそく前回ブログの 「ロードスター神戸ミーティング」 にLX3 のテストがてら、デジイチを置いて行ってきました。

  ↓フォトギャラをどうぞ~↓

 『チンクde「ロードスター神戸MTG」潜入記(*^^)v 』


画質設定を「ネイチャー(原色系強調)」にしていたせいか、ちょっと色がキツい感じですが、RAW現像で修正すればそこは問題ないし、全体にはクリアで解像感も高くて概ねイイ感じ♪


気張らないときはコレで十分かもですね。^^


Posted at 2009/09/07 21:01:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年09月06日 イイね!

チンクで『ロードスター神戸オフ』♪

チンクで『ロードスター神戸オフ』♪ 
んお~!

今日はホンマにめちゃんこ暑かったですね~! (+_+)

なのにまた、日除けがないことで有名な(ウソ) ロードスター神戸ミーティング に行ってきました。

ロドが実家に預けたままなんで、 こそっとチンクで☆

こんなカンジで隅っこにひっそり停めておとなしくしてました。^^

でもいろんな方にそこそこイジっていただけたのでちょっと満足♪

皆さんどうもありがとうございました!


今年の夏はあまり日に焼けることってなかったんですが、今ごろになって日焼けでヒリヒリです。 >_<;;
Posted at 2009/09/06 23:08:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「BMW+2シリーズ+にも5ドア「グランクーペ」…クーペもFF化、EVも確定か
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20190117-10376549-carview/?sid=cv

マジか?・・・・ 終わっとる!!」
何シテル?   01/17 18:08
奈良のオッサンです。  Kawasaki ZRX1100、ロードスター、FIAT500を諸事情により手放し、E93 335iカブリオレに集約しました。手元にい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 78 9 1011 12
13 141516 1718 19
202122 23 24 2526
272829 30   

リンク・クリップ

不明 リヤサイドアンダーフリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 19:40:41
出てこなくなったカップホルダー修理(前篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 22:58:26
BMW M2クーペ(F87) コーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 12:24:31

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
E93 335iカブリオレ Mスポーツパッケージ。 10年乗ったNCロードスターと別れ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2009年7月17日、チンク1.2POPのオーナーとなりました。^-^ 主に相方が乗り ...
その他 その他 その他 その他
1997年に購入以来10年間ほぼ毎年、北海道への旅の相棒です。 2014年に手放すまで、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パジェロからの乗り換えでした。 当時のCM通り、とにかく「使い倒せる」クルマとして、雪山 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation