• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

異音とちょっとした愚痴

異音とちょっとした愚痴アレコレ突然最近考える事が多くなってきたセレナ異音の件。
シンプルに考えようとナニシテルで書きましたが、そういう事にしました(笑

アレコレ考えても結局どうしようも無いし、多分最近の異音の大きさ?からすると
もう残り寿命は少ない?と思う所で。

なら、半分位は外れる可能性もあるが、シンプルに考え、深く考えずに・・・と。

ちゃんと理性で理知的に対処しないといけないとは思いますが(笑
そんな訳で見積もり届いたら修理しようと思ってます。
連休前にには治ってくれると良いですね。連休前には修理終わり完調になり
遠出も安心して出来るようになればなー(希望的観測



気のせいか・・・
フォロ-、フォロワーとか何も考えずに申請しちゃう方って多いんでしょうかね?
イイネを押してくれたから申請!は理解できますが・・・

ちゃんとプロフィール等にコメント位はやりとりしようよ!とか
何かしらちゃんとしたよろしく以外のメッセージでも書いて
フォローなど申請してくれるならわかるんですが・・・

良い歳した大人が無差別的に申請を何回も出してくるのは
ちゃんとこれらを読まれなてなくて、とりあえず数打っとけ!みたいで
心底言葉理解出来ずおかしいんちゃうか?とか、別の意味で心配してしまいますね。


いや、良いんですよ(笑


今、友達登録して頂いている方々は何かしらメッセージ頂けたり
コメントして頂いて、ちゃんとこちらの言わんとしている事を理解頂き、
それでも申請頂いてくれてる位ですから、頭が下がる思いです。


うぅーん・・・日本人なら日本語通じてほしいのですが・・・
最近海外の方も多く日本に来られているから、言葉分からなくてもとりあえず的な?(笑
Posted at 2025/07/22 21:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の困りごと | クルマ
2025年07月21日 イイね!

交換する場所を今でも悩む事

なんとなく連休前に治ればなーと言うセレナ様の異音。

仕事中に気になり、15時過ぎににMyDに電話・・・担当そういえば変更したな・・・。
言われて気が付いた(笑
新しい?移動してきたフロントマンが今後引き継いでくれるような感じに。

自身の車の事でm素人で恐縮だが、私的にはこういう感じでハブベアリングが怪しいと思うが?と。
あれやこれやとお話しました。30分程。仕事サボってらー(笑

自身はCVT自体は怪しくないとの思いが強く。CVTからの異音路線は無しと判断してます。まぁ・・突然裏切られる事もありますが・・・(笑

走行距離14万Km超えて前オーナーさんも無交換だと考えると、ハブベアリングは交換対象でほぼ間違いないでしょう。

と?いう訳でハブベアリングの見積もりFrとRrを依頼。

ちなみに口頭で聞いたコミ価格はRrが約9万、Frが約11万位。(左右)
1台分だと約20万・・・良い金額します。
奥さん行きつけモータースに明日ちょっと打診してみて同じように交換したらおいくら?と聞いてみようと思います。
当然安い方で交換しますが・・・もう担当が居なくなった日産にギリだてする事も無いので
今後はモータースなど他も視野にいれていきたい所ですね。

ついで、帰宅してからRrだけですがタイヤ外してハブをゴリゴリ回してました。
これがナニシテル?であげた左右の写真。

パッドがローターとすれているのか、擦れる音だけ聞こえます。(シャーやスレる音)
手に感じる感触は何となくスムーズではない感じがしますが、パッドの接触だと思う手ごたえ?が
邪魔して良く分からないですね。
ただ、左右前後にゆすってみても特に振れる事は無くがっちりついている感じ。
Rrの線は薄くなってきたかもしれません・・・Frか・・・。
・左コーナーでゴー音と微振動は強めに出る
・ブレーキ時、ボディが揺れる感覚があり

今日も音の出方を確認(毎日してますが)しても、やはり左右であきらかに違う。
左コーナー時のみゴー音が強く、微振動もあり、右コーナーだと左に対しそれほどでも。
ゴー音がする位。
正直マウント類も交換すべきですが、ひとまずはハブ回りでしょうかね。
Posted at 2025/07/21 22:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2025年07月21日 イイね!

ゲームから車な話

次男坊がスイッチで使っている社外のコントローラーを持ってきた。

どうも動きがいまいちのようで。
で、分解して気になっていると言うレバーの動きを確認してみるも、特に?・・・
単なる分解、清掃のみで終わりました(笑

ついでに長男君がしばらく動かしてないと言っていたPS2も分解。
ゲームを読み込まないって話で、こちらも単に分解清掃のみで(笑


それにしてもこれら家庭用ゲーム機位簡単に分解できるなら車も楽なのになと。

この後にセレナを洗車した訳ですが、久々に塗装剥がれも時間をかけて補修しておきました。
塗装剥がれと良い、異音と良い、まだまだ受難は解消される見込み無しです(笑

そういえば選挙にも行ってきました。
とりあえず投票はしないと折角の権利!?が勿体なく。

奥さんは仕事の都合で無理でしたが、期日前に行くと言う選択もちゃんと考えないといけないでしょうね~。
Posted at 2025/07/21 00:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2025年07月18日 イイね!

異音、一瞬ひらめく

まず、前提として自分に知識が無く、素人考えで思っている事として・・


セレナの異音が段々と大きくなってきました。
今迄は80Km程度出ていても、明確に分かるような状態では無かったのですが
もうここ一か月程度はあからさまに40Kmも超えればゴーゴーうねる音。


以前、このうねり音がCVT内部の破損などによる所からの・・・と聞いていて
実際にそうなんだろうな・・・程度で、CVT交換かー・・・とかなりガックリ状態でいた訳ですが・・

どうもCVTじゃなくてマウントじゃね?と。
エンジンマウントからエンジンの音などそのままボディに伝わり・・と。


で、素人ならでは!のひらめきで、エンジンマウントなら駆動を走行中に切れば
ある程度切り分けできるんじゃね?と。
CVT要因ならば、走行中にニュートラルに入れたら異音が減少か無くなるのでは?と。
これが別要因ならば異音もそのまま、減少も無く・・・と。

で、実際に今日、帰宅時に回りに車両が居ない田舎道でそこそこ速度出して
ニュートラルにチェンジ。

ついでにニュートラル中にちょっとアクセルレーシングしてみました。

結論。

走行中にニュートラルに入れても異音が減少や無くなる事は無かった。
アクセルレーシングしてみて多少の異音変化は無いか?と思ったが
エンジンがただ唸るだけで、全く何も変化無し。

さて、そこで素人は考えます。
それなら、エンジンマウントが距離(今14万Km超えてます)からしても
交換する必要はあると分かる所。ならば、先にエンジンマウント交換は良さそう。
(ピッチングは入手済なのでそれも込みで交換か。)

段々と夢は広がりますが、まずは価格的にどれくらいになるのか調べてからですかね。
貧乏はこういう時困ります・・・(笑

ま、でもこれで治るならCVT交換は候補から外せますし、異音から解放されるなら
もう万歳です。今結構うなり音酷いですもの(汗
Posted at 2025/07/18 20:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナの話 | クルマ
2025年07月09日 イイね!

Z33・・・見た事あるような車のニュース

ふと、夕ご飯食べていると気になるニュース。


静岡だと全般に流れた物でして・・・


Z33で爆音だしていて逮捕とか。



一頃昔だとこれは普通に存在していたし、なんでしたら自分のパルサーも
アクセルオフればパンと爆ぜて、普通に自宅のガラスは震える位。

あ、今でもこの手の触媒があからさまに無い車って走ってますよね。
ウチの近所だと白のスイフト。どう聞いても触媒が無い。
しかも運転が下手&車のセッティングがダメなのも手伝い、普通にレーシングしないと
発信も出来なければ徐行も出来ないどうしようも無い車。
※便宜上そういいますが、多分に運転手がとにかくふかしたい、音を聞かせたいってタイプでしょうね。


残念ではありますが、今の時代にはそぐわない車両だった模様で。

中々世間とは相いれない車の改造ごと。住みにくい世の中になってきたようです・・・。

とか言いつつ、今でも触媒だけストレートにしたいなーと思う事ある自分です(笑
Posted at 2025/07/09 22:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般的情報 | クルマ

プロフィール

「今年も無事、遠州袋井の花火が見れました。
丁度風も程なく吹いていますので煙も流れ、綺麗に見れます。
ビール片手にエアコン効かせて♪」
何シテル?   07/26 19:50
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6 78 9101112
1314151617 1819
20 21 22 23 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation