• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2021年04月05日 イイね!

車椅子での旅行で気を付ける事とは・・・

子供達と寝落ちしていない場合、22時過ぎからは大体ニュースをかいつまんで
見ている所ですが・・・

ちょっと見て思う所がある物が!

車椅子ユーザーさんが家族と旅行を計画し旅館等手配し、当日電車で移動と。
降りる駅を良く調べず、電話で聞く事もせずに出発当日に色々と問題起こし・・・みたいな。
で、その内容を読み進めていくと実際に賛否両論でているみたいですね。
むしろ賛成より否定側の意見が多い風に(笑

まぁ、一番の問題はコロナと叫ばれている中で旅行って点でお察し(汗

車椅子の方でもこういった障害を持った方でも移動や旅行など
自由にするべきだし出来るようにする必要はあると自身も思いますが、
事前に旅館や色々な予約を調べて出来るのになぜ電車関係や自身にマイナスになりそうな事を
調べようとしないんだろう・・・と思うのです。

健常者?と言われる類に属する自分でも旅行するなら行先を調べますし
身内に同じように障害を持った方がいますけど、失礼ながら同席しての行動の場合、結構調べますね。
やれるだけやって失念している場合も勿論ある訳ですが、その場合は案外、身内の障害の方からは罵倒されたりなどは一切ありません。
むしろアレコレいつもすまんね~と言われてしまい、こちらが恐縮する位で。

被害者意識が強く一方的にあれが悪い、これが悪いと言われる方が一部いらっしゃる事で
全体的に障害者=文句言う方々的に見られてしまう事がちょっと怖く危惧してしまいますね。

車運転を見る限りはむしろ健常者の方こそ怖く危ない限り(笑

多分、最後の一文は多くの方に同意してもらえそうです(笑
Posted at 2021/04/06 00:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般的情報 | 暮らし/家族
2021年03月29日 イイね!

F1で角田選手と言うよりやはり中島派な自分です

F1での角田選手がポイント県内でFinしたと報じられていますね。

同じ日本人として嬉しいなーと思うと同時に、
そういえば中島悟さんも1桁でFinしたんだった・・・と今更ながらに思い出し。



今は電子制御されたマシンに乗りパワステもあればドライバー自体も
大幅に守られたような形のF1マシンですが
そういえば、中島さんが操っていた時ってパワステも無いしそもそも馬力も
今と違い化け物な・・・と同時にドライバーも最低限守られているような、
常に死と隣り合わせ的な感じだったかなぁ・・・と思うと

なんとなく素直には・・・と思う所も。

あれ、年齢も中島さん30半ばで乗ったような気がします。
(正確な年齢失念・・・)

とはいえ、今後F1界を大きく騒がせてくれるだろう、ルーキーに期待です!
Posted at 2021/03/29 23:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般的情報 | ニュース
2021年03月17日 イイね!

旧車の部品再販はメーカーよりも部品製造会社が嫌がる

ここ最近、良く目にする記事の一つ・・・

伊藤かずえさんのシーマの話。

娘さんと乗っているとか、快調!とか。
その中で気になったのが、日産がやる気だしてフルレストアするべ!と。

良い事だし、自身も日産党でキムタクを使用するCMより伊藤かずえさん使ってよ!なんて強く思う次第です。
日産、このまま有名人の長く使用してくれている方だけで良いからフルレストアでいっちゃえ!って思う程です(笑

なんですが、その記事のコメント見てちょっと思う所が。




昨今、ヘリテージとか旧車復活とか多くの媒体で目にする事が増えてきました。

日本には13年経過車の増税が重くのしかかっている中、それでもそれら旧車を
維持しようとする方には頭が下がる思いです。
維持するにも部品が無ければそれは無理な話でワンオフされている方も多々
いるのもすごいなぁと思う所です。


が、コメントの中には無責任にもメーカー(日産)にはそれら旧車等の部品再販を安く・・とか。なぜに高い価格で再販するのか。ふざけるな!とか。



個人的な話になるのですが、自身が勤務している会社はバイクや車部品製造関係なんですが、
やはり同様の旧車等の部品の発注は時折入ってきます。
納期など部品の性質からするとかなりタイトですね。

そんな中、何時でるとも限らない部品や金型、必要な資材一式を限られた物理的スペースに押し込み、それでもなんとかそれら部品を維持しています。

本当に何時でるとも限らない訳で、中には錆が酷くどうにもならない物もあり、
かといって再度金型から製造するのは一体どれだけの時間とお金を掛ければ良いのか、
また再度金型から製造するのはOKとしてもそれを逆にメーカーに品質確認して貰い、OKを貰うまでどれだけの時間とお金以下略。
そもそもメーカーがOKを出す前に新作金型や新作部品でOKを出すかどうか。
変更申請自体が中々通らない昨今、期間をどれだけ見れば良いのか・・・。

物理的スペースは年々新作の部品がでてくる以上、非常に厳しくなってきており
雨ざらしにせざるを得ない古い物も中には多々あります。
初代カタナの一部金型なんて雨さらしてますしおすし(笑

それら生産する際に必要な手順や標準類も無い場合は再製造する際に実際にOBに聞いて新たに作成する事もあり、OBが存在しないさらに古い部品だともう手探りです。
これが日々の時間が無い中でさらに重くのしかかってきます。


普通に協定なんて現場には以下略。


旧車は自身も好きですし実際にもう一度この手に・・・と思う車もありますが
声高に叫んでまで・・・と思う所が強くあります。

製造の現場では勿論、復活に向けて!とか再販に向けて!なんて熱い情熱と行動で
動く事が出来る方が多くいらっしゃると思いますが
中には常にメーカーからの新車や量産車からの発注に振り回されその先に
これら旧車の部品が降りかかってくると、真面目に思います。

7年経過したら廃番にしてくれ!金型廃棄か買い取りしてくれ!



自分だけなんだろうか、そう思うのは。



会社が増員しない、投資しないからだろ!なんて言うのは無く、
メーカーがコストを非常にシビアに、こちらの足元見てくる中、
昔の製品は結局昔のコストのまま。今のコストと比較してあからさまに不釣り合いです。
逆に、良くウチの会社持っているなぁ・・・と感心する所も。

旧車部品だからメーカーが再生産するにコスト上げるのか?と聞かれると
上げる所はほとんど無いんじゃないでしょうか。

或いはコスト増をするにしても一部の人気車種、良くヘリテージ話で出てくる
本当に人気のある車だけ。ちゃんと回収が可能な物だけ。もう一度言います。


ちゃんと回収が可能な物だけ。



旧部品の再販を願う自分もいれば、このまま永久に廃番で頼む!と願う自分もいます。気持ちが少し複雑になってしまいますね。

部品を作っている会社ではどうやってそれら古い部品を維持しているんだろうか。
ちょっとだけ考えてみて貰えると助かります。
Posted at 2021/03/17 23:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般的情報 | ニュース
2021年03月06日 イイね!

SBS静岡放送かよ!

何気なくヤホーTOPのニュースみていると・・・

静岡放送の女性アナとW不倫

・・・?

地元じゃん!って事で内容を確認していました。

地元民しかわからない話なので申し訳無いのですが
この中で出てきていた女性アナが、自身が好きで良く聞くラジオ番組の一つ、
その中でMCされている方だったので、内心ショックでした。
しかもその番組、明日土曜の昼からの番組だし!(笑

もう一人のMC(こちらはこちらでオカマさんで好きな方ですが)
との軽妙な掛け合いや番組進行が好きで、
また忌憚のない話から結構好きで聞いておりましたが・・・まさかなぁ!と言う衝撃です。

不倫の相手のSBS静岡放送社長はどうでも良いんです。
正直どんな人?なんて、顔すら知りませんでしたし・・。

まぁ、多分今後この女性アナは番組に出る事は無いのでしょうけど、
あの独特で軽妙な話が聞けなくなると思うと、これはこれでさみしいですね。

不倫や類する内容についてはさすがにモラルとして・・・と思う所はありますし
残された家族を思うとこれ以上の被害は・・・と考えてしまいますが、
身から出た錆と言いますか、少しでも反省?し前を向いてくれたら良いですね。

Posted at 2021/03/06 00:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般的情報 | 音楽/映画/テレビ
2020年05月23日 イイね!

新商品のCCWGウエットクロス欲しい!!

あたるあたらないは別として・・・

こういうクロス物も出たんですね。
先日、鳥糞攻撃を喰らった時、水を該当箇所だけかけてふやかして除去したんですが
また簡易するのも手間だしなーと思い結局そのままにしちゃってます。

こういうさらに簡易的な物があれば、こういう時にサッと対処できると思うと
車に常備しておいても良いですね。


この記事は、新商品のCCWGウエットクロス、欲しい人~!について書いています。

Posted at 2020/05/23 02:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般的情報 | クルマ

プロフィール

「余程気が緩んでいたのか、昨日溶接作業中、保護メガネの仕方が悪かったみたいで、左目が痛い(笑)
ただいま眼科に来て診察待ち(笑)
まぁ、しっかり自身を保護しないとダメどな(笑)」
何シテル?   11/06 08:55
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation