
先に追記しておきます(笑
フォトギャラリーに数点、写真上げました。場内の良い目安?にはなると思います。
改めて見て頂ければと思います。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
12月22日(土曜日)・・・年末にあって最後の連休!?となりそうな初日、
同じ静岡組で物凄くアクティブ(笑)なたろまつさんとたろまつさんのお子さんと
3人で、某グループの会場視察へと来ました。
尚、当日は思った以上に早く到着!やはり高速使うと早いよ(笑
静岡県は浜松にあります、パルパル遊園地。
自分は物凄く遊園地自体に来たのが久し振りって事もあり、イヤでも気合が
入りまくり!ちょっとワクワクしてました(笑
さて、程なくたろまつさん、お子さんと合流!
折衝は特に大きな問題ありません。むしろ、かなりたろまつさんが煮詰めてくれていたので、
自分、やる事なし!(爆
有り難う御座います・・・。
さて・・・当日は天気次第です。
余程、台風や、物凄い強風を伴う雨でも無い限り、雨天決行としたいですね。
一応、雨天時の為に、奥様、お子さんは安全、暖かい屋内
(ただし、入園するには多少の費用はかかりますが・・・多少は・・・ね♪)
もあります。親父どもは雨の中でも外でお話出来れば問題無いんですから(笑
当日、必要な物としていくつかありますが、それは専用スレッドでも出来た時に。
他の情報も、まだここで明かすのはちょいと(笑
とりあえず、かなり良い条件で貸し出してもらえるのが何よりも救い。
多分、県内西部では、これ以上の条件が良い所は「無い」です。
無いと言いますか、お金さえ払えばもっと良い所もあるでしょうけど、
ほぼ、コストと効果が釣りあうか、コストパフォーマンスは抜群な位かと思います。
何よりも、家族が本当に楽しめる所、そして、感謝出来る所ってのがヨシ!
ではそんな中、せめて運転でも・・・って事で(笑
当日、来られる方は東名高速で来られる方が多いと思います。
画像は省きますが・・・文字で説明でも。
降りる所(東名高速IC)は「浜松西IC」です。
IC料金所からすぐ一個目の交差点(信号機有)を右折して頂きます。
後は「舘山寺」と言う文字のかいてある看板が道中、いくつも出てきます。
目印にして頂ければ、まず、迷う事は「ありません」。
では、もう一つの道でも。
降りる所(東名高速IC)は「浜松IC」です。
料金所を降りて、すぐに分岐の道があります。
これを浜松・国道1号方面に向かって頂きます。
すると片側2車線の道にアクセスする事になります。その道をひたすら道なりに
まっすぐに進行して頂きます。
そうですね、渋滞を加味しても、およそ1時間程度?も走ると、やがて浜名湖を渡る
橋を通過する所に来ます。
橋を通過し、そのすぐ右手に新居駅(JR)がありますが・・・
その駅の手前の高架下を通過して、しばし進むとT字の交差点。
ここを右に曲がって頂きますと、浜名湖ガーデンパーク方面に行く事が出来る道に出ます。
後はそのまま道なり。
途中、浜名湖ガーデンパークを通過し、まだまだひたすら道なりにまっすぐ!
丁度、道としては浜名湖の上を走行するような、横断するような感じでしょうか?
この道、中~高速コースなのでかなりスピード出ます。警察には注意です(笑
なんちゃらスカイラインと言った感じの道にそっくりです(苦笑
そのまま、いける所まで行くと、今回のパルパル遊園地のすぐ隣に出てきますので、
後は分かるかと(笑
多分、上記のどちらかで来られる方が一番多いと思います。
2つのうち、下の「浜松IC」から来られる場合、本当に浜松IC降りてから
現地到着は時間が掛かります。道自体は面白いのですが(汗
ですので、帰られる時に使うって事でも良いかも。
ただし、浜松街中にしろ、この今回の道にしても、
東京などの都心部程では無いのですが、渋滞はすごいのでご注意を。