• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみら @ C26後期ライダー乗りのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

年末油脂類一斉交換中!

なかなか油脂類が交換出来なかったので、本日、思い切って全交換中!年末年始はこれで大丈夫かなか~(^-^)v
Posted at 2007/12/23 09:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ~部品~ | クルマ
2007年12月22日 イイね!

1月10日号のベストカーを読んでいて・・・(来年かよっ!?って突っ込みは・笑

たま~に読むと面白い雑誌・・・車雑誌。
自分はベストカーだと思ってます。
何より、ユルい内容に適当なCG,そしてそのモロに憶測しか考えられない
発売未定の車に対するコメ。
結構読んでいてもニヤリとしたり、笑っちゃったり(笑
殺伐とした改造系雑誌は嫌いではなく、むしろ好きなんですが・・・
こういう雑誌もたま~に読むと凄く楽しいですよね♪

さて、そんなベストカーから・・・。
実はこの本で知りましたが、プレイドライブが廃刊になったのはまだ最近。
更にラリーX・・・あ、いやいや、出版元自体が倒産していたんですね。
知らなかった。
これでもう、ほとんど復刊は無い状況となっちゃいましたね。
他の出版元にちゃんと無事に・・・移り切って復刊してくれれば良いとは思うけど。

閑話休題

ガソリンネタも今回、載っておりました・・・が・・・
読むとかなり日本ってまだ恵まれていると実感。
確かに二重の税金徴収が未だに不可解ではありますけど、対収入に対する
愛車のガソリンへの消費を見ると、確かに他国に比べればまだマシかなと思える程。
何も生活出来ない程でも無いし、真面目な話し、そこまで窮する状態ならば、
寒さに耐えてバイクのみ!或いは2台を一台とか、対抗する手段はありますし、
公的機関で・・・と言う手も無きにしも非ず。

ただ・・それでも厳しいには厳しいのですがね(笑
もうちょっとだけ、価格下がらないかしらね・・・。
嫁の軽と自分の普通車のガソリン価格を考えると、愛着だけじゃ維持厳しいな・・・と
垣間見る時があるのは事実です。
Posted at 2007/12/22 22:23:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ~書籍関係 | クルマ
2007年12月22日 イイね!

某グループ用現地視察と折衝と・・・

某グループ用現地視察と折衝と・・・先に追記しておきます(笑
フォトギャラリーに数点、写真上げました。場内の良い目安?にはなると思います。
改めて見て頂ければと思います。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

12月22日(土曜日)・・・年末にあって最後の連休!?となりそうな初日、
同じ静岡組で物凄くアクティブ(笑)なたろまつさんとたろまつさんのお子さんと
3人で、某グループの会場視察へと来ました。

尚、当日は思った以上に早く到着!やはり高速使うと早いよ(笑

静岡県は浜松にあります、パルパル遊園地。
自分は物凄く遊園地自体に来たのが久し振りって事もあり、イヤでも気合が
入りまくり!ちょっとワクワクしてました(笑
さて、程なくたろまつさん、お子さんと合流!

折衝は特に大きな問題ありません。むしろ、かなりたろまつさんが煮詰めてくれていたので、
自分、やる事なし!(爆
有り難う御座います・・・。

さて・・・当日は天気次第です。
余程、台風や、物凄い強風を伴う雨でも無い限り、雨天決行としたいですね。
一応、雨天時の為に、奥様、お子さんは安全、暖かい屋内
(ただし、入園するには多少の費用はかかりますが・・・多少は・・・ね♪)
もあります。親父どもは雨の中でも外でお話出来れば問題無いんですから(笑

当日、必要な物としていくつかありますが、それは専用スレッドでも出来た時に。

他の情報も、まだここで明かすのはちょいと(笑
とりあえず、かなり良い条件で貸し出してもらえるのが何よりも救い。
多分、県内西部では、これ以上の条件が良い所は「無い」です。
無いと言いますか、お金さえ払えばもっと良い所もあるでしょうけど、
ほぼ、コストと効果が釣りあうか、コストパフォーマンスは抜群な位かと思います。
何よりも、家族が本当に楽しめる所、そして、感謝出来る所ってのがヨシ!

ではそんな中、せめて運転でも・・・って事で(笑

当日、来られる方は東名高速で来られる方が多いと思います。
画像は省きますが・・・文字で説明でも。

降りる所(東名高速IC)は「浜松西IC」です。
IC料金所からすぐ一個目の交差点(信号機有)を右折して頂きます。
後は「舘山寺」と言う文字のかいてある看板が道中、いくつも出てきます。
目印にして頂ければ、まず、迷う事は「ありません」。

では、もう一つの道でも。

降りる所(東名高速IC)は「浜松IC」です。

料金所を降りて、すぐに分岐の道があります。
これを浜松・国道1号方面に向かって頂きます。
すると片側2車線の道にアクセスする事になります。その道をひたすら道なりに
まっすぐに進行して頂きます。
そうですね、渋滞を加味しても、およそ1時間程度?も走ると、やがて浜名湖を渡る
橋を通過する所に来ます。
橋を通過し、そのすぐ右手に新居駅(JR)がありますが・・・
その駅の手前の高架下を通過して、しばし進むとT字の交差点。
ここを右に曲がって頂きますと、浜名湖ガーデンパーク方面に行く事が出来る道に出ます。
後はそのまま道なり。
途中、浜名湖ガーデンパークを通過し、まだまだひたすら道なりにまっすぐ!

丁度、道としては浜名湖の上を走行するような、横断するような感じでしょうか?
この道、中~高速コースなのでかなりスピード出ます。警察には注意です(笑
なんちゃらスカイラインと言った感じの道にそっくりです(苦笑
そのまま、いける所まで行くと、今回のパルパル遊園地のすぐ隣に出てきますので、
後は分かるかと(笑

多分、上記のどちらかで来られる方が一番多いと思います。
2つのうち、下の「浜松IC」から来られる場合、本当に浜松IC降りてから
現地到着は時間が掛かります。道自体は面白いのですが(汗
ですので、帰られる時に使うって事でも良いかも。

ただし、浜松街中にしろ、この今回の道にしても、
東京などの都心部程では無いのですが、渋滞はすごいのでご注意を。
Posted at 2007/12/22 18:38:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ関係オフ会 | クルマ
2007年12月22日 イイね!

ちょっと気合い入れすぎた?(笑)

ちょっと気合い入れすぎた?(笑)今日はたろまつさんと某会場にてちょっと打ち合わせ(^^ゞただ、ちょっと早かったみたいです(^^;)後日、道中の一部を上げてみたいですね♪(とは言え、迷うことはないが…)
Posted at 2007/12/22 10:10:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ関係オフ会 | クルマ
2007年12月21日 イイね!

ガソリン単価がここまで違うと案外馬鹿に出来ない!

昨日、物の見事にガソリンのびん用ランプが点いた為、ガソリン補給じゃ!と
帰宅時に、ここ最近良く利用しているセルフのGSに突入!

まぁ、走行距離470Km程度だし、推定50Lと考え、適当に補給するべ~と、
金額指定して、8000円位投入!
寒い中、ガーッと補給し、25Lを切った所でストップ!

うぉ!マジですか・・・!?今ってそんなに高いんだ・・・リッター200円とかじゃ?(汗
とか思いつつ、お釣支払いって出ましたので、お釣を受け取ると・・・
見事に4000円位戻ってきました。まぁ・・操作ミスでした(笑

・・・む~ガソリンの目盛見ると、まだ入るな・・・と思い、GSの入り口見ると、
ちょっと渋滞気味・・・。さすがにこりゃ・・・と思いなおし・・・。
ひとまず地元のGSにて補給するか!と以前まで頻繁に使っていたGSへ。
とはいえ、距離にしてそんなに離れていません。
程なく補給も終わり、多少、目つきの悪いそれ系の小僧にガン(笑)を飛ばされつつ無事帰宅。

さて・走行距離に対してはリッター辺り、どうも今回はどんぶり勘定9Km程度。まずまず納得。
が、単価にビックリ!

最初に行ったGSでは単価が161円。これ、一見さんの現金補給価格。
カードとかアレコレ使えばまだ4円位は安くなるので・・・
が、それに対して地元行き付けだった本来のGSだと・・・カード使って166円!(爆

正直、もう使わないと思いましたね(汗)だって、ここまで単価違いがあからさまに出てしまうと・・・

5円の価格差、それに加えて、最初のお店はシェルで、2件目はエッソ(ゼネラル)。
元々、エネオスやシェルって、精製所が違うと言われて、オクタン価も若干他の
お店より上だと聞き、ガソリンとしては秀逸と聞いた事があります。

そう考えると・・・ちょっとこの価格差、更にガソリンとしての性能を見ると、もう明らか(笑

あ、でも実際に精製上で何処まで違うのかは本当は自分は知らず、
真実はどうなのか・・・!?(笑)です。
Posted at 2007/12/21 21:14:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ関係 | クルマ

プロフィール

「今年も無事、遠州袋井の花火が見れました。
丁度風も程なく吹いていますので煙も流れ、綺麗に見れます。
ビール片手にエアコン効かせて♪」
何シテル?   07/26 19:50
いきなりの友達登録はご容赦ください。 まともにやり取りもしないで申請してくるのは無条件で削除しています。 知識も技術もありません。 単に下手のい横好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 1920 21 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:26:23
ステアリングロック交換 @ 214300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:38:38
[日産 セレナハイブリッド] リベンジ!C26 スタビブッシュ交換 足周りからの異音対策【完結編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:54:02

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2022年6月17日・金曜日(大安)に無事納車 ちょっと明るめグリル装備の普通のライダー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
前車タントを事故で無くしてからの代替。 当初は欲しい色では無かったがタマ中々見つからず ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022年7月15日この日をもってタントの所有権解除を申し出。(実際にはもう少し後) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年5月8日・GW最終日・AM10時50分頃 F市の農道交差点にて右側面Aピラーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation